クレジットカード

家族カードおすすめ6選!夫婦・子供に最適なクレジットカードは?

familycard-osusume
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

クレジットカードには本会員が持つカードの他に、本会員の家族が発行できる「家族カード」もあります。家族カードは通常のクレジットカードよりも審査・発行が比較的簡単なうえ、引き落としを本会員の口座にまとめられるところがメリットです。

中には家族会員限定の特典を提供しているクレジットカードもあります。

そこで今回は、おすすめの家族カードに関する以下の項目を徹底解説します。

この記事でわかること
  • 家族カードの使い方
  • おすすめ家族カード6選
  • 家族カードのメリット・デメリット
  • 家族カード審査・発行の流れ

家族カードの利用を検討している方は是非参考にしてみてくださいね!

監修者情報
新井智美

監修者
新井智美


トータルマネーコンサルタント

公式HP:

https://marron-financial.com/

コンサルタントとしての個人向け相談や、資産運用などにまつわるセミナー講師のほか、大手金融メディアへの執筆および監修に携わっている。現在年間300本以上の執筆・監修をこなしており、これまでの執筆・監修実績 は2,500本を超える。

本記事で紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者のもので、かつ、経済産業省のクレジットカード番号等取扱契約締結事業者として登録されています。詳しくは「おすすめクレジットカード情報一覧」をご覧ください。当サイトに掲載されている商品・サービスの一部は、提携先企業からの広告報酬を受けています。 当サイトでは、広告報酬を受けている商品の掲載を優先する場合がありますが、広告報酬が商品・サービスの評価に一切の影響しないことをお約束し、当サイトのアンケート調査結果及びクレジットカード評価基準に基づいて中立的な立場から商品を紹介します。詳しくは、コンテンツ制作・運営ポリシー広告掲載ポリシーをご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

家族カードとは?

本会員(通常のクレジットカード)家族カード
年会費通常通り無料 or 本会員より割安
名義本人家族カード会員の名前
特典通常通り家族会員相当 or 本会員と同等
引き落とし本人原則、本会員の口座
審査ありあり
※家族カード用の審査

家族カードは本会員の家族に対して発行できるクレジットカードです。

家族カードは通常のクレジットカードを発行よりも少ない年会費で発行できます。そのため、年会費有料・特典充実のクレジットカードでは特に家族カード利用のメリットが多いです。

また、家族カードには審査が設けられています。支払いはあくまで本会員が行うため通常のクレジットカードの審査とは異なるとされているものの、信用情報によっては審査に落ちたといったケースもあるようです。

カードが発行されるまでには少し時間が必要で、一般的なクレジットカード発行と同じ日数分だけ待たなければなりません。

家族カードの特徴

家族カードの特徴としては、以下の要素があります。

家族カードの特徴
  • 基本は本カードとほぼ同じ機能を持つ
  • 返済は親カードを持っている人がすべて負担する
  • 発行会社側が定める枚数までカードを発行できる

本カードとほぼ同じ機能を持つ

多くの家族カードは本カードと同じ機能を持ち合わせています。

ポイント
異なる要素としては海外旅行保険の補償額が本会員よりやや少ない点や、利用限度額に制限がある点などです。

決済に利用する利便性は通常のクレジットカードと変わりません。

返済は本カードを持っている人がすべて負担する

ほとんどの家族カードの利用金額引き落としは、全部まとめて本会員の方が負担します。

ポイント
これにより家族全員の支払いを一元化し、家計をまとめて管理できるメリットを得られます。

家族カードを持っている人は利用金額返済の必要がないため、安心して家族にクレジットカードを持たせることができるのです。

発行会社が定める枚数までカードを発行できる

家族カードは、発行会社が定める枚数まで発行できます。例えば本会員の妻、子供2人合計3枚を発行するといったことが可能です。

夫婦にも家族にもおすすめの家族カード6選

おすすめ
クレジットカード
JCB CARD W楽天カード三井住友カード (NL)三菱UFJカード VIASOカードOrico Card THE POINTセブンカード・プラス
JCB CARD W楽天カード三井住友カード(NL)VIASOカードOrico Card THE POINT,オリコカードザポイントセブンカード・プラス
申込条件18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方
年齢18歳以上の方
(高校生は除く)
満18歳以上
(高校生は除く)
原則として18才以上で安定した収入のある方、または18才以上で学生の方(高校生を除く)

※未成年は親権者同意要

原則として年齢18歳以上の方
(高校生は除く)
18歳以上
(高校生は除く)
年会費本会員:無料
家族会員:無料
本会員:永年無料
家族会員:永年無料
本会員:永年無料
家族会員:永年無料
本会員:無料
家族会員:無料
本会員:無料
家族会員:無料
本会員:無料
家族会員:無料
ポイント還元率1.0%

※1

1.0%0.5%~7%

※2

0.5%~1.0%1.0%0.5%
主な付帯保険海外旅行傷害保険/海外ショッピングガード保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険/海外ショッピングガード保険紛失・盗難保障海外ショッピングガード保険
HP公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

多くのクレジットカードの中からおすすめの家族カードを6枚紹介します。どのカードも本会員・家族カードの年会費は無料で、ポイントもたまりやすいです。

※おすすめ一覧は、当サイトが独自に調査したアンケート及び口コミ投稿フォームcrowdworks.jpの口コミ募集ページより寄せられた利用者の声をもとに基準を作成し、客観的・多角的な評価をした上で選定しています。ランキングを決定づける基準や得点は、ランキングの根拠をご参照ください。
※1:1,000円につき1ポイント付与、1ポイント=5円相当として何円相当のポイントが付与されるかを基に還元率を算出しております。
出典:公式サイト
※2:※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※ 通常のポイントを含みます。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

JCB CARD W

JCB CARD W

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • ポイントがいつでも2倍・パートナー店は最大11倍
  • 家族カードが発行できる

JCB CARD Wは、WEB申し込み・申し込み年齢が18歳〜39歳限定のクレジットカードです。

家族カードは、本会員と生計をともにする配偶者と親、高校生を除く18歳以上の子供が発行対象になります。

ポイント
海外旅行傷害保険やショッピングガード保険などの付帯サービス付帯サービスも手厚く、家族会員も本会員と同様にサービスを受けられます。

また、家族会員の利用分は本会員と合算されるため、JCB STAR
MEMBERSへの近道となることもメリットです。

JCB STAR MEMBERSとは年間で一定額以上利用した方だけに特別に提供されるサービスで、メンバーになればポイント獲得率が上がるなどのメリットがあります。

申し込み条件18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方
年会費
  • 本会員:無料
  • 家族会員:無料
ポイントOki Dokiポイント
ポイント還元率1.0%※1
国際ブランドJCB
主な付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • 海外ショッピングガード保険

※1 1,000円につき1ポイント付与、1ポイント=5円相当として何円相当のポイントが付与されるかを基に還元率を算出しております。

JCB CARD Wの口コミ・評判
  • 30代/男性(会社員)
    ポイントを貯めやすいカードだと思います。色々な場所で利用してポイントを獲得できる強みを持っているので、カードを利用して買い物をしたいという気持ちを持たせてくれました。一般カードとしては使い勝手は非常にいいと思います。
  • 20代/男性(アルバイト)
    アルバイトでもカードを発行できる強みがあるので、バイトの人でも気軽に保有できるカードとして期待できます。ポイント還元率もそれなりに良いですし、一般カードでしっかりした機能を持っているカードとして安心感があります。
  • 30代/女性(会社員)
    カードを保有するための難易度は高くありませんし、比較的すぐにカードが届いてくれるのもいいと思います。カードを手にして使った時の感想として、ポイントが多く手に入っているなというイメージが非常に強く残りました。
  • 20代/男性(会社員)
    ポイントシステムが少し複雑になっている傾向があるものの、多くの金額を利用すればポイント還元率をそれなりに得られるのでいいと思います。Amazonで買い物する際に利用することが多いので、よりポイントを貯められるようになっています。
  • 30代/男性(自営業)
    カードのリニューアルによって、セキュリティ面の改善を図ってくれたのは良いと思います。これまではカードの表面に記載されていた情報が裏面に変更されていることで、裏面の情報だけで安心して決済できる良さがあります。
  • 20代/男性(アルバイト)
    気軽に保有できるカードの1枚ではありますが、100円や200円でポイント還元が受けられないところは残念です。最低でも1,000円以上の金額を使わないとポイントを得られない仕組みとなっているため、そこそこの買い物をしなければなりません。
  • 30代/女性(パート)
    カードは発行さえすれば継続して保有できるようにしているのでいいと思います。女性用のカードもあるようですが、別に性別による違いにプラス要素を感じなかったのでこちらを発行しました。使い勝手については良いと思います。
  • 20代/男性(会社員)
    一般カードとしては普通のカードという印象が強く、保険面で強みを持っているとか、特典が優れあているという感じはあまり受けませんでした。安心して使えるカードとしては足りない部分があるので、サブカードなどで補いたいところです。
  • 30代/男性(自営業)
    自営業者でもすぐに発行できるカードとして使えるのが良いと思います。カードを使う際に金額を気にしておかないと、ポイントに還元されていかないので気をつけたほうが良いです。カードデザインが優れているので個人的には好きなカードです。
  • 20代/男性(会社員)
    初めて作ったクレジットカードです。男性が保有するカードとしては使い勝手は良いと思いますし、ポイントのキャンペーンが開催されているので大量のポイントを手にしたいと考えている人にはおすすめできるカードだと思います。

出典:公式サイト

楽天カード

楽天カード

おすすめポイント
  • 本カード&家族カードの年会費が永年無料
  • クレジットカード・電子マネー・デビットカードに対応
  • ポイントアップの特典が豊富
  • 新規入会&利用でもれなく5,000ポイント以上進呈

楽天カードはポイントのためやすさ、使いやすさが魅力の一枚です。年会費は本会員・家族会員ともに永年無料のため、コストをかけずにクレジットカードを持ちたい場合にも適しています。

新規入会&利用でもれなく5,000ポイント以上進呈されるので、初めてクレジットカードを持つ方にもぴったりでしょう。

ポイント
楽天市場の利用では還元率が3倍、他の楽天サービスを利用することによりさらに倍率を上げられる仕組みがあるので、ポイントをためやすいです。

本カードと家族カード間でポイントの移動もでき、利用明細もまとめられるので家計管理にも役立つでしょう。

4種類の主要な国際ブランドから選べるのも、メリットと言えます。

申し込み条件年齢18歳以上の方(高校生は除く)
年会費
  • 本会員:永年無料
  • 家族会員:永年無料
ポイント楽天ポイント
ポイント還元率1.0%
国際ブランドVISA・Mastercard・JCB・American Express
主な付帯保険海外旅行傷害保険
締め日・引き落とし日毎月月末・翌月27日支払い
キャッシング可能

楽天カードの口コミ・評判
  • 30代/男性(会社員)
    ポイント還元率ならこのカードでしょう。ポイントを還元させるキャンペーンに加えて、元々持っているポイント還元率がかなり高く設定されているので、すぐにポイントを大量に得られている状態になります。ポイントを少しでも多く手にしたいと思っているなら持っているといいです。
  • 20代/女性(会社員)
    最初に保有するカードとしては非常に使いやすいのかなと思います。国内で使う分には申し分ないですし、希望しているデザインでカードを発行できる点もいいと思います。女性向けのデザインも多数用意されているので安心です。
  • 20代/男性(会社員)
    保有できるカードの中でもトップクラスに使いやすいカードだと思います。何と言っても大量に得られる楽天スーパーポイントがいいところで、買い物で還元させていくような形で使えます。大量に貯めておけば買い物も簡単にできます。
  • 30代/男性(自営業)
    自営業者も簡単に保有できるカードです。決済時に得られるポイントはかなり多くなっているので、ポイント狙いの人はこのカードを保有してもいいですね。ブランドを選択できるようにしているので、自分が希望しているブランでカードを得られます。
  • 30代/男性(会社員)
    キャンペーンが開催されていることが多く、街で利用することでポイント還元や商品を得られる場合があります。他のカードではキャンペーンが行われていないケースが多いため、いろいろなものを手に入れたいと思っているときには便利です。
  • 20代/女性(会社員)
    還元などの部分は良いと思いますが、保険が若干弱くて持っている分には安心できる要素が少なくなっています。少しでも安心感を得たいと思っているなら別のカードで保険部分だけ補填してあげると良いと思いますね。
  • 30代/男性(自営業)
    ネットショッピングで利用するケースが多くなっています。どこでも買い物が出来る点もいいですが、使った金額に対して楽天のポイントを大量に得られるのが良いと思います。キャンペーンが開催されているかどうかでポイントの量が変わるのは気になります。
  • 40代/女性(パート)
    カードを1枚保有しておくだけならこのカードでもいいでしょう。使い勝手はかなり良い方ですし、ポイント面でも気にするところはありません。カードを手に入れて毎日のように使っても大丈夫で、すぐキャンペーンの恩恵が受けられます。
  • 20代/男性(会社員)
    あとからリボ払い、あとから分割払いなどが可能になっているカードです。どうしても分割して支払いたいと思っている時に使いやすいカードであるのは間違いありません。あとから分割の機能は非常に恩恵が高く、分割払いを使いたい時に安心して利用できます。
  • 20代/男性(アルバイト)
    普通に利用してもいいですが、マイページでしっかり明細を確認しながら、どのような使い方をしているかチェックしておくのが良いと思います。カード自体はなかなか利用枠の上昇を認めてくれないのか、現状維持でカードを保有することが多くなります。

出典:公式サイト

三井住友カード (NL)

三井住友カード

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • 貯めたポイントが会員全員にまとめて付与
  • ナンバーレスで安心安全のデザイン

三井住友カード(NL)ナンバーレスな券面であるため、カード番号を知られる心配がありません。家族カードを使い、貯めたポイントは、本会員にまとめて付与されます。

ポイント
夫婦それぞれで買い物をしても、効率良くポイントをためられるでしょう。

家族カードの申し込みはオンラインで簡単に手続きできます。1回の申し込みで1枚の発行手続きになるので、複数枚の家族カードを申し込む場合には、都度手続きする必要があります。

支払いもまとめて本会員宛に送られるので、家計管理もしやすいです。

申し込み条件満18歳以上(高校生は除く)
年会費
  • 本会員:永年無料
  • 家族会員:永年無料
ポイントVポイント
ポイント還元率0.5%~7%
国際ブランドVisa・Mastercard
主な付帯保険海外旅行傷害保険
締め日・引き落とし日
  • 毎月15日締め翌月10日払い
  • 毎月月末締め翌月26日払い
キャッシング可能

三井住友カード (NL)の口コミ・評判
  • 30代/男性(会社員)
    ナンバーレスは本当に安心できるポイントです。ナンバーが見えないことで安心感をプラスしており、誰に見られても不安がありません。カードデザインも若々しいところを作り出しているので、これまでの地味なデザインより良いと思います。
  • 20代/男性(会社員)
    少し審査が厳しいような気もしますが、保有するといろいろな場所でカードを利用できるので助かっています。すぐにカード番号を教えてくれるので、ネットショッピングに関しては直ぐにできるメリットがあります。
  • 30代/女性(会社員)
    一般カードの中でもトップクラスの使い勝手だと思います。ポイント還元率も今までのカードに比べると高くなっていますし、カードの機能も充実して使いやすくなっています。ポイントを大量に得たいと思っている人にもおすすめです。
  • 40代/女性(パート)
    普段遣いに適しているカードです。コンビニやスーパーでの買い物で利用するなどして、気軽にポイントを貯めています。カードのデザインは年齢が高くなる時になってくるところもありますが、年会費が永年無料なので別に構いません。
  • 30代/男性(会社員)
    カードがすぐに発行されているようなイメージは良いと思いますが、カードを提供してくれるまでには時間がかかります。番号だけ欲しい人にはいいかもしれませんが、外出先で利用することを前提にしている人にはちょっと困ります。
  • 40代/男性(自営業)
    カードの内容には気にならないのですが、カード番号がわからないので番号が必要な時にカードを出してしまうくせを直さないと、ちょっと使いづらいように感じてしまいました。番号が知りたい時に別の方法を取らないといけないのが気になります。
  • 30代/男性(会社員)
    若い人には使いやすいカードだと思います。ポイント還元や年会費、更には信頼できるセキュリティが構築されているので安心して利用できます。カードを使い続ければ上位カードの招待も届くようになり、チャンスがあります。
  • 20代/男性(会社員)
    最初に持つカードとしては使いやすいカードだと思いますし、普通に使っていてもポイントを貯められる点が評価できます。カードのポイントは色々な商品に交換できることもあり、自分が狙っている商品を見つけておけば目標に出来ます。
  • 30代/男性(会社員)
    ちょっとした買い物の時に使う際、番号が記載されていないので安心して利用できる感じがあります。財布の中に入れておけば、安心して決済できるカードの1枚として使い続けられるのが良いところです。
  • 20代/女性(アルバイト)
    アルバイトでも頑張れば発行できるカードです。ネットで利用する分には申し分ないですが、外出先で利用するときもカード番号が知られないので不安を持ちません。デザインは人を分けますが、私は好きです。

出典:公式サイト
※2:※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※ 通常のポイントを含みます。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカードVIASOカード

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • 貯めたポイントは自動還元
  • 最短翌営業日発行

三菱UFJカード VIASOカードは、三菱東京UFJニコスが発行しているクレジットカードです。券面にカード番号が印字されていないので、セキュリティ性も高いカードと言えます。

ポイント
たまったポイントは、自動で引き落とし口座に自動でキャッシュバックされるので、面倒な手続きも必要なく、ポイントの失効も防げます。

家族カードも無料で発行でき、海外旅行傷害保険やショッピング保険などの付帯サービスも手厚いので、安心してカードを所持できるのもメリットです。

ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、携帯電話やETCなどの利用料金は2倍、POINT名人.comを経由すれば最大25倍と、お得に活用する方法があります。

申し込み条件

原則として18才以上で安定した収入のある方、または18才以上で学生の方(高校生を除く)

未成年は親権者同意要 

年会費
  • 本会員:無料
  • 家族会員:無料
ポイントVIASOポイント
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランドMastercard
主な付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • ショッピング保険
締め日・引き落とし日毎月15日締め、翌月10日払い
キャッシング可能

三菱UFJカード VIASOカードの口コミ・評判
  • 30代/男性(会社員)
    ポイントが自動的にキャッシュバックされているところが評価できます。毎回ポイントを使う時にどうすれば良いのかわからなくなってきますが、このカードなら勝手にポイント還元されているので気にする必要がありません。
  • 20代/男性(会社員)
    このカードもリニューアルを図っていることもあり、これまでよりも使いやすくなりました。デザイン的には少しシンプルな感じになりましたが、気になるところはありません。安心して使えるカードに変わったのは評価できます。
  • 40代/男性(会社員)
    年会費無料のカードではありますが、ショッピング保険を用意している安心感があります。カードの特性上、ショッピングで利用するケースが多くなっているため、保険がついていることの安心感は非常に得られます。
  • 20代/女性(会社員)
    ちょっとポイント還元率が弱いかなと感じていますが、サイト経由で利用すればポイント還元率を上昇させられます。ポイントを貯めるカードではないため、あまり還元率を気にしなくても良い点はあります。
  • 20代/男性(アルバイト)
    持っていれば色々なところで活躍してくれるカードです。ポイント還元はキャッシュバックされてしまうため気にする必要はありません。海外でも利用できるように傷害保険が用意されている点も安心感を与えてくれます。
  • 20代/男性(会社員)
    キャッシュバック制度は慣れている人には良いかもしれませんが、慣れていない人が利用する分にはどうしても気になってしまいます。ポイントを貯めたい人には向いていないかもしれません。
  • 30代/女性(会社員)
    カードのセキュリティ面では非常に良いカードとなりました。セキュリティ対策でカードの番号が記載されなくなったことで、これまで見られていた心配な問題が解消されました。安心して利用できるカードです。
  • 20代/男性(会社員)
    若い人でも使いやすいカードだと思います。カードのキャンペーンはあまり開催されていませんが、提供されているポイントアップのサービスは使いやすいものが多くなっているので、意外とポイントは貰えます。
  • 30代/男性(自営業)
    カードブランドが選択できないこと、カードデザインがちょっと若い人向けに作られている点など、気になるところはそれなりにあります。ただ、カードを使うという観点では安心できる点が多くあるカードです。
  • 20代/女性(アルバイト)
    カードを利用していく時に工夫が必要とされるカードです。ポイント還元を増やしたい時はネットショッピングで特定のサイトを経由する方法が必要です。色々な仕組みを理解しておくと使い勝手も向上するかなと思います。

※出典:公式サイト

Orico Card THE POINT

Orico Card THE POINT,オリコカードザポイント

おすすめポイント
  • 年会費無料
  • 還元率は常に1.0%で100円につき1オリコポイント
  • 入会後6ヶ月は還元率2,0%に

Orico Card THE POINTは、年会費が無料なだけでなく、入会をしてからの6ヶ月間は還元率2.0%にアップします。コスパに優れた一枚で、家族で所持すると生活が豊かになるでしょう。

ポイント
家族カードの配偶者については別姓や同性パートナーも対象で、最大3名まで発行できます。

家族利用分のポイントは本会員にまとめられるので、家族みんなで利用したほうが効率よくためられます。

有効期限は獲得月を含めて12ヶ月後の月末までとなるため、協力して貯めて各種ポイントやギフト券などに交換しましょう。

申し込み条件原則として年齢18歳以上の方(高校生は除く)
年会費
  • 本会員:無料
  • 家族会員:無料
ポイントオリコポイント
ポイント還元率1.0%
国際ブランドMastercard・JCB
主な付帯保険紛失・盗難保障
締め日・引き落とし日毎月末日締め翌月27日払い
キャッシング可能

出典:公式サイト

セブンカード・プラス

セブンカード・プラス

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • nanacoが一体化したカード
  • 毎月8の付く日はイトーヨーカドー全品5%引きで買い物できる

セブンカード・プラスnanacoポイントがためられるクレジットカードです。電子マネー「nanaco」が一体となっているため、nanacoカードを発行する必要がありません。

ポイント
クレジットチャージを利用すれば、nanacoにチャージしてもポイントがつくので、大変お得です。

クレジットチャージでたまったポイントもnanacoポイントとして利用できます。普段からセブン-イレブンを利用するなら、ポイントがためやすいので持っておくと便利な一枚でしょう。

毎月8のつく日は、イトーヨーカドーにてほとんど全品5%オフで買い物ができます。

申し込み条件18歳以上(高校生は除く)
年会費
  • 本会員:無料
  • 家族会員:無料
ポイントnanacoポイント
ポイント還元率0.5%
国際ブランドVisa・JCB
主な付帯保険海外ショッピングガード保険
締め日・引き落とし日毎月15日締め翌月10日払い
キャッシング可能

出典:公式サイト

夫婦や家族におすすめ家族カード基本還元率ランキング

本記事内で紹介した家族カードの中から、基本還元率の高いものを上位にランキングで紹介します。どのカードにしようか迷ったら、還元率の高さで選ぶのもおすすめです。
※ポイント還元率が同率の場合は最大還元率を比較しています。

1Orico Card THE POINT:1.0%(オリコモール利用で最大16.5%)

Orico Card THE POINT,オリコカードザポイント

ココがお得!
  • 入会後6ヶ月間は還元率2.0%
  • 家族カードは年会費無料で3枚まで発行できる
  • 保険は本会員と同様の保障内容

2JCB CARD W:1.0%(Oki Dokiランド利用で最大10.0%)

JCB CARD W

ココがお得!
  • 基本還元率がJCB一般カードの2倍
  • 家族カード専用のキャンペーンが用意されている
  • 保険内容は本会員と同じ

3楽天カード:1.0%(楽天市場利用で3倍)

楽天カード

ココがお得!
  • ポイントが貯めやすく使いやすい
  • 家族カードは5枚まで発行できる
  • 楽天関連のサービス利用で還元率アップ
  • 新規入会&利用でもれなく5,000ポイント以上進呈

家族カードの審査は?

家族カードは家族のために発行しているクレジットカードですが、実は審査が行われています。審査を実施することにより、本当に発行してもいいのか判断しています。

審査によって落とされてしまった場合、基本的に無料で発行できる家族カードは発行できなくなってしまいます。

ポイント
審査に落とされればカードを発行できないのは一般カードと同じです。

家族カードも一般的なクレジットカードと同じように審査を行っていますが、審査の基準は異なります。

具体的にはカードを保有している本人が本当に信用できるのか判断して、家族に対してカードを発行するような方針を採用しているのです。家族の収入等は勘案されていません

家族に関連する審査を行っているのではなく、カードを保有している本人に対して本当に大丈夫なのか判断するのが家族カードの審査です。

家族カードの審査項目

審査では以下の項目をチェックしています。

家族カードの審査項目
  • 現時点でカードを利用している本人のカード利用状況
  • 過去のカード利用状況に問題がないか

収入等のチェックは既に終わっているため、基本的に現時点でのカード利用状況過去の利用状況が影響していくこととなります。

現時点でカードを利用している状況が良ければ問題なくカードを発行できますし、過去の利用状況にも問題がなければ審査に影響はありません

ポイント
審査ではクレヒスを利用して状況をチェックする方向が主体となっています。クレヒスを利用することによって簡単に審査を完了させ、カード発行の有無を決めています。

審査を行った結果、問題がなければ無事に家族カードが発行されるようになります。

家族カードは希望している枚数だけ発行できますが、上限が設定されている点に気をつけてください。

カードの発行上限を超えている場合、どのような事情があってもカードは発行されません。

家族カードの審査に落とされてしまう原因

家族カードの審査に落とされてしまう人もいますが、原因としては以下の要因があります。

家族カードの審査に落とされる原因
  • クレヒスの内容が悪すぎてカード発行ができない
  • カードの返済遅延等が確認されている
  • カードの紛失が複数回確認されている

基本的にクレヒスの情報が悪ければ家族カードは発行できないと判断されます。クレヒスの内容が悪い人にカードを発行させるほど業者側は甘い判断をしていないためです。

クレヒスの内容に問題があれば、家族カードは手に入れられないものと判断しておきましょう。

ポイント
クレヒスは基本的に非公開の内容となりますので、ユーザーが確認して調べる方法は用意されていません。

他にも現在利用しているカードの情報によって審査落ちの可能性があります。

カードの返済遅延が確認されている場合は審査に落とされますし、紛失等によってカード会社に迷惑をかけている回数が多い人は、信用できないと判断されて審査に落とされる傾向があります。

夫婦や子供が家族カードを作るメリットは?

「家族カードでなくても、別々のクレジットカードを作成すれば良いのでは?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか。しかし、夫婦や子供が家族カードを作るメリットは大きいです。

家族カードを作成するメリットは、主に以下の4点が挙げられます。

家族カードのメリット
  1. 家計管理がしやすい
  2. ポイントを効率よくためられる
  3. 家族カードの審査は主に本契約者が対象
  4. 本会員と同じ特典サービスを受けられる

1家計管理がしやすい

家族カードを利用すると、請求は本契約者にされます。別々のカードを夫婦や家族で利用していると、引き落とし日や口座がバラバラのため、全体を把握しにくいです。

しかし、家族カードなら引き落とし日も口座も本契約者と同じものなので、毎月の利用金額が明確になります。明細が家計簿のような役割を果たしてくれるため、家計管理も楽になるでしょう。

2ポイントを効率よくためられる

家族カードを利用すると、ポイントがたまります。家族カードを利用してたまったポイントは本会員のものと合算されるケースがほとんどのため、ひとりでためるよりも効率よくポイントをためられます。

たまったポイントは、キャッシュバックできたり商品と交換できたりするので、家計の助けになるでしょう。

3家族カードの審査は主に本契約者が対象

家族カードの申し込みの際にも審査がありますが、審査対象は主に本契約者になります。本契約者は一度クレジットカードの審査に通っているので、家族カードもスムーズに発行される場合がほとんどです。

ポイント
審査に通りにくいと言われている専業主婦(夫)や学生でも、家族カードなら所有できる可能性があります。

家族カードは通常のクレジットカードとほぼ同じことができるので、クレジットカードの審査に落ちてしまう家族のために家族カードを発行するのも良いでしょう。

本契約者が滞納を繰り返していたり、家族カードを契約したい家族の信用情報に傷がついている場合には、審査に通らない可能性もあるので注意が必要です。

4本会員と同じ特典サービスを受けられる

家族カード会員も、本会員と同様の特典サービスを受けられます。そのため、年会費が有料でも特典が手厚いクレジットカードを選べば、結果的に非常にお得に活用できる可能性があります。

ポイント
多くのクレジットカードでは、家族会員の年会費は無料か格安です。

年会費の有無だけで判断せず、付帯サービスが充実しているかどうかもクレジットカードを作成する際に着目しておくと良いでしょう。

夫婦や子供が家族カードを作成するデメリットは?

夫婦や子供に家族カードを与えることはメリットでもありますが、デメリットもあります。

家族カードを与えることのデメリット
  • 保有しているクレジットカードの利用可能枠が勝手に使われる
  • 家族分の支払い管理が難しい
  • カードの紛失等が起こりやすい

一番の問題として、クレジットカードを発行しているユーザーに対して与えられるデメリットが大きいという問題があります。

特に家族カードの利用状況によって、自分が保有しているクレジットカードの利用可能枠が勝手に縮小している状態となるのが厳しいところです。

知らないところで利用可能枠が減っているような感覚が起きてしまいます。

ここからは、夫婦や子供に家族カードを与えるデメリットを詳しく説明します。

保有しているクレジットカードの利用可能枠が勝手に使われる

家族カードは、保有している利用可能枠を全員で利用していく形になります。

家族カードを利用されたことで、クレジットカードを保有している人の利用可能枠が勝手に使えなくなっていき、支払いに利用しようと思ったら利用できないという事例があります。

注意点
家族カードの支払いが大量に利用されていることで、自分が保有している利用可能枠がなくなっていることに気づかないケースがあります。

家族に優先的にクレジットカードを利用させていることで、本来なら使えるはずだったクレジットカードが使えなくなってしまう問題があります。

デメリットとしては一番大きなもので、できる限り避けるように心がけたほうがいいでしょう。

家族分の支払い管理が難しい

家族カードの支払い分については、明細を見なければわからない部分があります。利用明細に記載されている情報を元にして、誰がどれだけの金額を利用しているのか判断しなければならないのが家族カードのデメリットでもあります。

ポイント
今まで以上に明細をしっかり見ておかなければならない点を踏まえると、家族カードは管理しづらい点を持っているカードと言えるでしょう。

利用明細を見ていない人は、勝手にカードを利用されていることによって、より多くの支払いをいつの間にか実施される可能性が高くなってしまいます。

支払額が明らかに多いと判断されている場合には、おかしいと判断して利用明細をしっかり見るようにしましょう。

カードの紛失等が起こりやすい

家族にカードを与えていることによって、紛失のリスクが高くなってしまいます。

カードを保有している人だけが利用している状況であれば、本人だけが気にしていればいい状態となりますが、家族カードを与えると家族の状況も気にしなければなりません。

ポイント
家族がカードを紛失した場合には再発行と利用停止の措置を取らなければならないため、カード会社に電話しなければなりません。

家族のカードのために色々な場所に連絡していくのは面倒に感じてしまうポイントとなりますので、結果的には手間がかかる恐れも大きくなっていくのです。

紛失しないように常に管理を徹底するなどの対応が必要になっていくでしょう。

家族カードのおすすめの選び方

家族カードの選び方としては、以下のポイントを考慮しましょう。

家族カードの選び方
  • 家族に対していい特典を得られるもの
  • 利用可能枠が安定して大きいもの
  • 発行できるカードの枚数が多いもの

家族カードには発行枚数の制限が設けられているため、発行できる枚数が多くなっているものを選んでおけば安定して家族カードを発行できます。

また、使い勝手のいいクレジットカードを選択しておくことにより、家族も安定してカードを使えるようになるのがいいところです。

安心してカードを使えるようにする取り組みを重要視しましょう。

ここからは、家族カードのおすすめの選び方について詳しく説明します。

家族に対していい特典を得られるもの

家族カードには特典が用意されているものもあります。家族カードを発行したユーザーに対して、限定的な特典が提供される場合もあり、発行したユーザーに対して恩恵を与えてくれる場合があります。

ポイント
家族カードの特典はすべてのクレジットカードで得られるものではありません。発行する際に特典が用意されているのか知っておく必要があります。

家族カードを発行した時に特典を得られるようにしているのであれば、何も特典が得られないカードに比べて、安定してカードを利用できるようになるでしょう。

特典を持っていることで家族に対してもプラスの恩恵を与えてくれます。まずは特典の有無をチェックしておきましょう。

利用可能枠が安定して大きいもの

家族カードの利用可能枠は、クレジットカードを発行しているユーザーの利用可能枠に合わせて提供されます。

利用可能枠が小さいカードを利用してしまうと、家族カードの利用可能枠も狭くなってしまい、大きな買い物を利用するとカードを使えない状況が起こりやすくなります。

ポイント
利用可能枠を少しでも増やしたいと考えているなら、家族カードではなく保有しているクレジットカードの限度額を広げるしかありません。

利用可能枠が少しでも大きなカードを選んでおくことにより、クレジットカードの利便性が大幅に向上するほか、家族も安心してカードを利用できるようになります。

家族カードの利用可能枠が広がっていることは、家族によってカードを使いやすいことを意味しています。

発行できるカードの枚数が多いもの

家族カードの発行枚数は制限されています。発行枚数の制限をしている理由としては、枚数を大量に発行したことにより、ユーザー側がカードの不適切な利用をする可能性があるのを防ぐためです。

ポイント
制限は一般カードのほうが厳しく、ゴールドカードやプラチナカードのほうが緩くなっています。

発行枚数の多いカードを狙っておくことによって、家族カードを家族全員に提供できる状態を作れるようになるため、家族が1枚のクレジットカードによって管理できるようになります。

家族の管理をするためには家族カードを大量に発行できるカードを選んでおくことが重要で、カードの発行枚数を増やして対応するようにしましょう。

夫婦や家族の方向け!家族カードの発行の流れ

ここでは、家族カード発行の流れを紹介します。

家族カード発行の流れ
  1. 本会員が家族カードの申込ページで登録
  2. 必要事項の入力
  3. 審査
  4. 発行

1. 本会員が家族カードの申込ページで登録

クレジットカードを新規で発行する方は、クレジットカードの登録と同時に家族カードを申し込むことができます。一回の登録で済むので気軽に登録してみましょう。

なお、クレジットカードを既に登録している方は、専用のアプリや個人ページなどから申し込みをすることができます。

2. 必要事項の入力

申し込み手続きを進め、必要事項を入力します。記入漏れやミスがあると審査に通らないことがあるため、慎重に記入しましょう。

記入事項の一例
  • 家族の氏名・続柄
  • 生年月日
  • 暗証番号
  • 家族情報 など

3. 審査

家族カードの審査対象は本会員なので、本会員の情報に基づいて発行されます。そのため基本的には本会員が問題なければ審査に落ちることはないでしょう。
家族カードの審査に落ちてしまう原因としては主に以下が考えられます。

家族カードの審査に落ちる考えられる理由
  • 本会員の利用・支払い状況に問題がある
  • 本会員が過去に問題を起こしている

  • 申込内容に不備がある
  • 申し込み条件を満たしていない
  • 本会員がカード会社のブラックリストに入っている

審査に落ちてしまった方や審査に通過するか不安な方は、「信用情報機関」に問い合わせて本会員のクレヒスを確認することをおすすめします。

4. 発行

無事審査に通過すると、カード会社からカードが発行されます。

ポイント
家族カードの発行は一般的に約1週間から2週間ほどかかります。

郵送の場合やカード会社によって一か月ほどかかることもあるので、発行期間はあらかじめ確認しておきましょう。

最短で家族カードを発行したい場合はオンラインで登録することをおすすめします。

家族カードを作る際に気をつけたい注意点

家族カードを作る際は、以下の注意点を確認してから実施しましょう。

家族カードの注意点
  • 年会費
  • 未成年には渡せない
  • カード利用状況の確認
  • 家族カードの名義人

こうした注意点をしっかり確認してください。

基本的に本会員の負担が大きくなる家族カードは、発行しても大丈夫なのか判断した上で作成してもらうこととなります。安心して利用できる状況なのか十分に検討してください。

ここからは、家族カードを作る際の注意点を詳しく説明します。

年会費

年会費は家族カードによっては負担するように求められる場合があります。

年会費が永年無料のカードであれば無料とされていますが、年会費が発生するカードは1枚につき数百円程度の負担を求められてしまいます。

ゴールドカード以上の場合、基本的に家族カードの年会費はほぼ発生します

ただ、1枚だけ家族カードは無料としている場合もあるため、1人のためにカードを発行するのであれば負担が発生しない場合もあると判断し、何枚カードを発行するべきか判断しておきましょう。

ポイント
なお、年会費は本会員のクレジットカードへ請求されます。年会費負担のある家族カードに気をつけましょう。

未成年には渡せない

家族カードという名目で提供されているものの、未成年にクレジットカードを渡してはいけません

未成年はクレカが利用できないルールとなっていますので、勝手に渡して買い物をさせてはいけないのです。

間違っても未成年へのカード付与は避けましょう。

年齢を偽るなどしてカードを提供していた場合、本会員が処分されてしまいます。

処分はカードの利用停止解約といったものが中心であり、解約されてしまうと利用金額を即時で支払うように求められるなど、厳しい状況に置かれてしまいます。

注意点
本会員の処分は非常に厳しくなります。絶対に避けましょう。

カード利用状況の確認

カードの利用状況については、定期的に利用明細等を確認して把握してください。

利用明細を見ていなかった場合、家族カードで大きな買い物をされてしまい、自分が持っている限度額が不足している可能性もあります。

いつの間にかカードが使えなくなる恐れもあります。

先程も説明したとおり、家族カードの限度額は本会員と共有する形で提供されています。

注意点
利用明細等をしっかり把握しておかないと、自分が買い物をしたい時に限度額が不足し、決済できないといった問題が発生します。

限度額支払いの負担なども考慮し、家族カードの利用明細はしっかり確認したほうがいいでしょう。家族に対してもできる限り利用した情報を伝えるように求めるなどの対応が必要です。

家族カードの名義人

家族カードの名義人は、家族カードの利用者本人です。それぞれのカードごとに設定されます。クレジットカードを利用できるのは名義人のみなので別途個人名義が必要になります。

注意点
また、クレジットカードの名義変更は、本会員と同一姓でなければならないため、結婚や離婚で姓が変わっても名義変更できない場合があります。

その際は別途審査を受ける必要があるので注意しましょう。

よくある質問

夫婦におすすめの家族カードは?
Orico Card THE POINTやJCB CARD W、楽天カードなどがおすすめです。どのカードも家族カードの年会費は無料です。還元率の高さはもちろん、特典が本会員同様であることなどもメリットとして挙げられます。
家族カードとは?
本会員に対して追加できるカードのことです。本会員と同じように利用できます。無料か格安で作成できることが多く、本会員と同様のサービスを受けられるのでお得に活用できるカードです。
家族カードのメリットは?
ためたポイントを家族でシェアできることが挙げられます。家族カード利用分の請求は本会員にされるので、家計管理にも役立ちます。また、家族カードの審査対象は本会員なので、審査に通りにくい主婦(夫)でも作成しやすいです。
家族カードのデメリットは?
利用限度額が本会員と共有されること、明細が一本化されるので秘密の買い物ができないことが挙げられます。特に利用限度額については家族カードで利用しすぎてしまうと本カードでの大切な決済ができなくなる可能性があるので、利用には注意が必要です。
家族カードのデメリットは?家族カードは何枚まで発行可能?
各社で異なりますが、3枚から5枚などが一般的です。なかには無制限で何枚でも発行可能なクレジットカードもあります。
家族カードの審査は厳しい?
家族カードの審査は本会員の方が対象となります。審査基準は公表されていないためはっきりしたことは言えませんが、本会員は一度クレジットカードの審査に通っているので、家族カードの審査にも通りやすいと考えられます。しかし、本会員が滞納を繰り返しているなど利用履歴がよくない場合には、審査に通らない可能性もあります。
家族カードの支払いはどうなる?
本会員の登録口座から引き落としとなります。家族カードの利用分と本カードの利用分がまとめて請求されるので、家計の管理がしやすくなります。

まとめ

この記事では、夫婦におすすめの家族カードについて解説しました。支払いは本会員の口座にまとめられるため、家計を管理しやすくなり、ポイントもひとりでためるよりもたまりやすいというメリットがあります。

また、家族カードの審査対象は本会員のため、審査に通りにくい主婦(夫)でも家族カードなら所持できる可能性があります。

ポイント還元率の高いおすすめのクレジットカードも紹介しました。どのカードにしようか迷ったら、ぜひ参考にしてください。

キャッシュレス決済が進んでいる今だからこそ、家族カードを賢く活用しましょう。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。