クレジットカード

クレジットカード究極の1枚!1枚しか持たない人の選び方は?

クレジットカード究極の1枚
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「もし使うクレジットカードを1枚に絞るなら?」「初めての一枚はどれがおすすめ?」

特徴やメリットが多様なクレジットカードは、1枚に絞るのが難しいように思います。しかし「この1枚で十分」と進言できる万能な究極の1枚があるなら、そのカードだけを使い続けたいですよね。

そこで本記事ではおすすめのクレジットカードをご紹介します。クレジットカードを1枚に絞りたい方はぜひ参考にしてみてください。

1枚しか持たないことを前提としたクレジットカードの選び方とおすすめ究極の1枚メインカードを紹介します。
監修者情報
新井智美

監修者
新井智美


トータルマネーコンサルタント

公式HP:

https://marron-financial.com/

コンサルタントとしての個人向け相談や、資産運用などにまつわるセミナー講師のほか、大手金融メディアへの執筆および監修に携わっている。現在年間300本以上の執筆・監修をこなしており、これまでの執筆・監修実績 は2,500本を超える。

本記事で紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者のもので、かつ、経済産業省のクレジットカード番号等取扱契約締結事業者として登録されています。詳しくは「おすすめクレジットカード情報一覧」をご覧ください。当サイトに掲載されている商品・サービスの一部は、提携先企業からの広告報酬を受けています。 当サイトでは、広告報酬を受けている商品の掲載を優先する場合がありますが、広告報酬が商品・サービスの評価に一切の影響しないことをお約束し、当サイトのアンケート調査結果及びクレジットカード評価基準に基づいて中立的な立場から商品を紹介します。詳しくは、コンテンツ制作・運営ポリシー広告掲載ポリシーをご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

究極の1枚はコレ!おすすめクレジットカード5選

JCB CARD W
三井住友カード
(NL)
ライフカード
エポスカード
三菱UFJカード
VIASOカード
JCBCARDW
三井住友カードナンバーレス
ライフカード
エポスカード
viasoカード
年会費
永年無料
永年無料
永年無料
永年無料
永年無料
還元率
1.0~5.5%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
0.5~7%※2
0.50%
0.5%
0.5%~1.0%
発行
最短3営業日
最短10秒発行※即時発行ができない場合があります。
最短2営業日
最短即日発行
最短翌営業日
国際ブランド
JCB
Visa
Mastercard
VISA
Mastercard
JCB
VISA
MasterCard
特典
キャンペーン
新規入会&参加登録と条件クリアで
最大13,000円分相当キャッシュバック
(2023年12月5日~2024年3月31日)
新規入会&ご利用で
最大6,000円相当
プレゼント

(2024年1月1日~2024年4月21日)
新規入会プログラム+つかっておトクプログラムの合計で最大15,000円キャッシュバック
WEBから
新規入会で
2,000円相当
プレゼント
新規入会で
最大10,000円を
キャッシュバック
申込対象
18~39歳
18歳以上
(高校生を除く)
日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。
18歳以上
(高校生を除く)
18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方
または18歳以上で学生の方
(高校生を除く)
注釈

※1:※最短10秒即時発行受付時間:24時間※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※おすすめ一覧は、当サイトが独自に調査したアンケート及び口コミ投稿フォームcrowdworks.jpの口コミ募集ページより寄せられた利用者の声をもとに基準を作成し、客観的・多角的な評価をした上で選定しています。ランキングを決定づける基準や得点は、ランキングの根拠をご参照ください。

JCBカードW

JCBカードWのおすすめポイント
  • 年会費無料・ポイント還元率1%以上の高水準クレカ
  • スタバ5.5%・Amazon2%の高還元
  • JCBブランドなのでキャンペーンや日本国内旅行特典に厚い

JCB カード W』は、18〜39歳までがWEB限定で入会できるクレジットカード。39歳までの入会で、40歳以降も年会費無料で利用できます。ポイント還元率は、通常のJCBカードの2倍である1.0%と高還元率なのが特徴のひとつです。

スターバックスやセブンイレブン、Amazonで利用すれば最大11倍のポイントが付与されるので、普段から利用している人には特におすすめといえるでしょう。

ポイント
海外旅行障害保険は最高2,000万円、海外ショッピングカード保険も最高100万円付帯しています。

なお、女性なら同じサービスに嬉しい女性向け特典がついた『JCBカード W plus L』がおすすめ。女性のための保険サポートが格安で受けられるので、保険への加入を考えている人にもぴったりです。

年会費無料でポイントをたくさん貯めたい人や特にAmazonで買い物をする人には、「究極の1枚」といえるでしょう。
年会費無料
国際ブランドJCB
ポイントの種類Oki Doki ポイント
基本還元率1.00%〜
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険:2,000万円
  • 海外ショッピング保険:100万円
申込条件18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。

出典:JCB カード W

三井住友カード(NL)

三井住友カード

三井住友カードのおすすめポイント
  • 券面にカード番号が印字されていない完全ナンバーレス
  • カード情報や利用方法などアプリで一括管理できる
  • カード番号だけなら最短10秒で発行!※即時発行ができない場合があります。※1

三井住友カード(NL)』は、カードの券面にカード番号が印字されていない完全ナンバーレスのクレジットカード。盗み見を防止できるので、セキュリティ性が高いといえます。

通常のポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で最大7%のポイント還元が受けられるので、普段使いに適しています。※2

ポイント
Visaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済に対応しているため、対象店舗で利用すれば簡単に決済が可能。ストレスなく支払いができるでしょう。

カード情報・ポイント・残高などは全てVpassアプリで確認できます。ネットショッピングでカード決済する場合にカード番号の入力は手間ですが、Vpassアプリを使えばコピー&ペーストできるので誤入力も防げます。

カード番号は最短10秒※即時発行ができない場合があります。で発行可能!最短で申し込み当日に、ネットや身近なお店※2でお買物ができますよ。
年会費無料
国際ブランドVisa/Mastercard
ポイントの種類Vポイント
ポイント還元率0.5%※2
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
申込条件満18歳以上の方(高校生は除く)

出典:三井住友カード(NL)
※1:最短10秒即時発行受付時間:24時間
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ライフカード

ライフカード

ライフカードのおすすめポイント
  • 誕生月ポイント3倍
  • ステージプログラムでお得にポイントが貯まる
  • L-Mallならポイント最大25倍

ライフカード』は、ポイントアップが充実しているクレジットカード。入会後1年はポイントが1.5倍、誕生月はポイント3倍の還元サービスが受けられます。

ポイント
ステージプログラム制を導入しており、使えば使うほどすぐにポイントが貯まるよう設計されています。

ポイント交換先も充実しており、楽天ポイント、dポイント、Pontaポイントなどに移行も可能です。よりお得に買い物をしたいならL-Mallの利用でポイント最大25倍になるので、欲しいものはまずL-Mallを確認するようにしましょう。

家族カードやETCカードなども無料で発行可能!家族でポイントを合算できるので、効率よくポイントを貯められますよ。
年会費無料
国際ブランドVISA/JCB/Mastercard
ポイントの種類LIFEサンクスポイント
ショッピング還元率0.50%〜
付帯保険
申込条件日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。

※ 初年度無料。1回以上のカード利用で次年度年会費1,100円(税込)無料
出典:ライフカード

エポスカード

エポスカード

エポスカードのおすすめポイント
  • 年4回のマルイ優待期間利用で10%OFF
  • カラオケ、遊園地、美容院・飲食店など10,000店舗で優待サービス
  • 永年無料で海外旅行障害保険が自動付帯

エポスカード』は、マルイグループが発行しているクレジットカードです。持っているだけで約10,000店舗で優待や特典サービスを受けられるので、入会して損のない1枚といえます。

バーチャルカードを発行しているのも特徴のひとつ。ネットショッピングでカード番号を入力するのが不安という人でも安心してクレジットカード決済が可能です。

ポイント
マルイやモディで年4回行われている「マルコとマルオの7日間」では、エポスカードの利用で10%OFFの優待が受けられます。

マルイで買い物をするなら持っておきたいカードです。ネット申し込みでマルイ店舗受け取りを指定すれば、カードの即日発行も可能。今日の買い物からエポスカードを利用したい人にもおすすめできます。

遊び、グルメ、ショッピングなど、様々なシーンで優待サービスが受けられるのが魅力の1枚。海外旅行傷害保険も無料自動付帯していますよ。
年会費無料
国際ブランドVISA
ポイントの種類エポスポイント
ショッピング還元率0.50%〜
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • エポスお買い物あんしんサービス(年間別途1,000円)
申込条件日本国内在住の満18歳以上のかた(高校生のかたを除く)
未成年のかたは、カード発行に際し、親権者の了解が必要になります。

出典:エポスカード

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカードVIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードのおすすめポイント
  • ポイントが自動キャッシュバックでポイント失効の心配なし
  • 携帯、インターネット、ETC利用でポイント2倍
  • 新規入会で最大10,000円のキャッシュバック

※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金

三菱UFJカード VIASOカード』は、貯まったポイントのオートキャッシュバック機能が特徴のクレジットカードです。年に1回、登録口座に1ポイント=1円でポイントがキャッシュバックされます。

「ポイントがいつの間にか失効している」「ポイントを使うのをつい忘れてしまう」という人でも、ポイント失効の心配なくポイントを貯められるでしょう。

ポイント
携帯電話の支払いやインターネット料金、ETCの利用でポイントが2倍になるので、いつのまにかポイントが貯まっていくカードです。

また、POINT名人.comを経由した買い物はポイント最大25倍となるので、買い物をする際はまずPOINT名人.comに欲しい商品がないか確認してから購入するのがおすすめです。

ショッピング保険が付帯しているのも特徴のひとつ!カードを利用して購入した商品の破損・盗難などの損害を補償してくれますよ。
年会費無料
国際ブランドMastercard
ポイントの種類VIASOポイント
ショッピング還元率0.5%~1.0%
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • ショッピング保険
申込条件

原則として18才以上で安定した収入のある方、または18才以上で学生の方(高校生を除く)

未成年は親権者同意要

出典:三菱UFJカード VIASOカード

クレジットカードを1枚に絞るメリット

クレジットカードを1枚に絞るメリット
  • ポイントを貯めやすい/使いやすい
  • 上位カード招待の利用実績を積みやすい
  • 支払い管理がしやすい

ポイントを貯めやすい/使いやすい

クレジットカードを1枚に絞ると、1種類のポイントを集中して貯められます。

ポイント
特に航空券交換やポイント投資などに使えるポイントは、1種類を集中して貯めるメリットが大きいです。使い道の選択肢が充実したり、大きくポイント運用したりできます。

また、1種類のポイントを運用するため、有効期限切れでポイント失効するリスクも減るでしょう。

上位カード招待の利用実績を積みやすい

クレジットカードを1枚に絞ると、1つのカード会社へまとまった利用金額を取引できるので、カード1枚の利用実績を積みやすくなります。

ポイント
上位カード招待とは、カード利用者の優良な利用実績がカード会社の基準を満たした場合に送られるクレジットカードアップグレードの案内です。

上位カード招待がもらえれば結果的に特典充実の高ステータスなクレジットカード1枚を持てるようになり、1枚だけ使い続けるメリットもさらに大きくなります。

支払い管理しやすい

クレジットカードを1枚に絞ると支払い管理がしやすくなります。

ポイント
1つの利用明細に支出の情報がまとまるので、キャッシュフローがわかりやすくなります。無駄使い防止に繋がるでしょう。
また、万が一不正利用があった場合も複数枚持ちより比較的発見しやすいメリットもあります。

クレジットカードを1枚に絞るデメリット

クレジットカードを1枚に絞るデメリット
  • ポイント高還元の機会を逃す可能性がある
  • 国際ブランド非対応、エラーなど決済できない時に困る

ポイント高還元の機会を逃す可能性がある

使うクレジットカードを1枚に絞る場合、クレジットカードを2枚以上使い分ける場合よりもポイント高還元の利用シーンが減っている可能性があります。

ポイント
そのため使い込むクレジットカードは、自身に最適な1枚をよく吟味して選ぶことが重要です。
自身の決済店舗の傾向よっては、1枚だけにこだわらず2枚発行して使い分けるのも一考です。

国際ブランド非対応、エラーなどで決済できない時に困る

日本で広く普及しているクレジットカードの国際ブランドにはVisa、Mastercard®、JCB、アメリカン・エキスプレス®などがあります。

クレジットカードの決済は、支払い先店舗が提携する国際ブランドでのみ可能です。

注意点
万が一自身のクレジットカードの国際ブランドが決済先の店舗に対応していなかった場合、クレジットカード払いができません。

特に海外利用においては、特定の国際ブランドが対応していないといったケースもあるため、行く国ごとに決済できないリスクについて調べておく必要があります。

一般的にはVisa、Mastercard®が海外の普及率に優れており、海外での決済・キャッシングに重宝されています。

日本国内に限れば、国際ブランドの差による決済力はほとんど横並びのため、あまり気にならないかもしれません。

究極の1枚をどう選ぶ?最強クレカの選び方6つ

自分にとって究極の1枚となるクレジットカードを選ぶためには、以下の点に着目するのがおすすめです。

クレジットカード究極の1枚の選び方
  1. 年会費で選ぶ
  2. ポイント還元率と貯めやすさで選ぶ
  3. ポイントの使いやすさで選ぶ
  4. 国際ブランドで選ぶ
  5. 付帯サービス、優待、特典で選ぶ
  6. ステータスで選ぶ

1.年会費で選ぶ

究極の1枚を選ぶ上で重要なのが「年会費」でしょう。クレジットカードには「年会費無料」のものから「年会費数万円」のものまであります。

一般的には、サービスが充実しているカードほど年会費は高くなります。しかしハイクオリティのサービスが必要ない場合には、無料のものでも十分に満足できるでしょう。

ポイント
年会費無料のクレジットカードでも、高還元率のカードや保険が付帯しているものも多くあります。

また、2枚目以降の家族カード」や「ETCカード」が無料になるかも注目すべきポイントです。

家族にもクレジットカードを持っておいてほしい人や車で遠出する機会が多い人は、「家族カード」や「ETCカード」の年会費にも着目しましょう。

2.ポイントの使いやすさで選ぶ

せっかく貯めたポイントが使いにくければ、ポイントが無駄になってしまいます。ポイントの使い勝手のよさも、しっかりと確認しておくとよいでしょう。

ポイントの使い道はクレジットカードのポイントの種類によって異なります。例えば、以下のようなポイントの使い道があります。

ポイントの使い道(一例)
  • 買い物で現金の代わりとして利用
  • 商品と交換
  • マイルと交換
  • 他のポイントに移行
  • キャッシュバック

買い物に利用できる場合でも、ポイントによっては街中の買い物では利用できない、指定したお店でしか利用できないなどの条件が異なります。

よく利用しているお店でポイントが利用できれば、商品を割引購入できるような感覚で利用できるので、お得ですよ!

3.国際ブランドで選ぶ

国際ブランドで選ぶのも、よい手段です。クレジットカードには『VISA』『Mastercard』『JCB』『American Express』『Diners Club』の5つがあり、5大国際ブランドと呼ばれています。

ブランド特徴
Visa国際ブランドの取引シェアが最も多い。世界中の色んな店舗で利用可能。
Mastercard®Visaの次にシェアが多い国際ブランド。海外でキャッシングがしやすい。
JCB日本発の国際ブランド。日本では2番目にシェアが多いが海外では知名度は低い。
American Expressアメリカ発の国際ブランド。年会費が発生するカードが多いものの付帯サービスが充実。
Diners Clubアメリカ発の国際ブランドで日本では最初のクレジットカード。ステータスの高いカードとして知られている。

またこれら5つの国際ブランドは大きく『ペイメントカード(決済カード)』『T&Eカード(トラベル&エンターテイメント)』の2種類に分けられます。

ポイント
『ペイメントカード』は決済メインであり年会費無料のものが多く、『T&Eカード』は旅行や遊びの優遇がたくさん受けられ、年会費がかかるものが多いです。

VISA・MasterCardが『ペイメントカード』、JCB・American Express・Diners Clubが『T&Eカード』となっています。

最近ではあまり差もありませんが、より自分に合った種類の国際ブランドを選ぶようにしましょう。

4.付帯サービス、優待、特典で選ぶ

保険の付帯サービス、優待や特典から選ぶのもおすすめの選び方です。

旅行や出張が多い人は「国内旅行傷害保険」「海外旅行傷害保険」「紛失・盗難保険」「航空便遅延保険」などの保険が手厚いものや、無料ラウンジサービスなどが付いたクレジットカードを選ぶとよいでしょう。

他にもショッピング保険や、買い物時の割引、レストランの割引や予約、ホテルの無料サービスなど、クレジットカードによって様々な特典があります。

自分の生活スタイルに合わせて選ぶのが、究極の1枚に出会うポイントですよ。

5.ステータスで選ぶ

クレジットカードを、ステータスの高さで選ぶのもよいでしょう。ステータスはクレジットカードのランクを表すもので、ステータスがたかいほど年会費は高額なものが多いです。

ポイント
ハイステータスのクレジットカードは、持っているだけで社会的立場の高さや信頼度の高さを表せるのが魅力です。

国内では海外ほど重要視されていませんが、海外によく行くならハイステータスのカードを持っていると社会的地位や身分を証明する役割があるので、信用を得やすいでしょう。

一般に、一般カード・ゴールドカード・プラチナカード・ブラックカードの順にステータスが高いです。

クレジットカード1枚持ちにおすすめな人の特徴

クレジットカード1枚持ちにおすすめな人は以下の通りです。

クレジットカード1枚持ちにおすすめな人
  • 複数のカードを持つのが面倒だと感じている人
  • 1枚のカードですべての管理ができる人
  • 1つのポイントを積極的に貯めたい人

複数のカードを持つメリットもありますが、1枚持ちを検討している場合には管理などがしっかりできる人でなければいけません。

また、積極的に1枚のカードでポイントを貯めたいと思っている人など、ポイントをしっかり確保するための取り組みも重要になります。

ポイント稼ぎや管理のために1枚持ちという選択肢を取るのは有効です。

ここからは、クレジットカード1枚持ちにおすすめな人の特徴を詳しく説明します。

複数のカードを持つのが面倒だと感じている人

複数のカードを持っていたとしても、カードを使いこなすことができない、持っているだけで何もしていないと感じている人は、1枚のカードに制限したほうがいいでしょう。

複数のカードを持つことで面倒に感じてしまい、管理などがしっかりできないようでは意味がないのです。

ポイント
保有しているだけで使っていないクレジットカードに意味はほぼありません。クレジットカードは使ってこそ意味のあるものです。

複数のカードを持つことに苦労している、面倒に感じているようなら、1枚持ちという選択肢を検討したほうがいいのです。

1枚のカードに制限しておくことにより、自分が余計なカードを利用して支払いの問題を発生させたり、金銭管理ができない状況を防ぎやすくなります。

1枚のカードですべての管理ができる人

1枚のカードで色々な管理ができると判断できる人は、1枚持ちを検討したほうがいいでしょう。

1枚のカードであらゆる明細を確認できて、使いすぎなどの判断ができると思っているのであれば、1枚持ちを検討したほうが安定してカードを利用できるようになります。

ポイント
1枚のカードだけで十分管理できる状態も作りやすくなります。特に分割払いなどが充実しているカードは使いやすいでしょう。

カードの管理が簡単にできるようになっていれば、1枚のカードを積極的に利用することによって金銭管理などを行い、現時点で自分が利用しているカードの状況などを把握しやすくなります。

カードの利用状況をしっかり把握できるなら1枚持ちがおすすめです。

1つのポイントを積極的に貯めたい人

クレジットカードのポイントを積極的に貯めている人は、1枚持ちに制限したほうがいいでしょう。

複数のカードを持っていることで、ポイントを稼ぐための金銭が分散してしまう問題が発生してしまうためです。1枚に制限しておけばポイントは貯めやすくなります。

ポイント
ポイントはカードを利用した金額によって決まります。少ない金額よりも1枚に集中させて稼ぐ方法が望ましいでしょう。

ポイントを積極的に貯めていくことで、商品への交換買い物に利用できるなどのメリットを得られるようになります。

少しでもポイントを確保したいと考えている人は、複数枚のクレジットカードを持つより、1枚に制限したほうが稼ぎやすくなっていくでしょう。

クレジットカードを活用するコツ

クレジットカードを活用するためには、コツを掴むことが大事です。以下の方法を参考にするといいでしょう。

クレジットカードを利用するコツ
  • ポイント還元率の高い店で使う
  • キャンペーン開催期間中に使う
  • 1回で大きな買い物を行う

クレジットカードのポイント還元率を有効に使うためには、まずポイント還元率がどれくらいに設定されているか知らなければなりません。

また、キャンペーン開催期間などを含めて、自分に還元されるポイントがどの程度存在しているか理解することも重要でしょう。

ポイントを多く得られるのが有効に利用するコツです。

ここからは、クレジットカードを活用するコツを詳しく説明します。

ポイント還元率の高い店で使う

まずはポイント還元率の高い店で利用するよう心がけてみましょう。ポイント還元率の高い店で利用すると、通常よりもポイントを多く得られるようになります。

還元率が平凡な店で利用するより、高いポイント還元が受けられる店舗を利用したほうが得をしているのです。

ポイント
ポイント還元率は店によって異なるカードもあれば、すべての店で平等に作られているカードもあります。

ポイント還元率の高いカードを利用している場合、還元率の高い店舗を利用すると更に多くのポイント還元が受けられるようになります。

少しでもポイント還元を多く受けたいと考えているなら、まずは店舗ごとに設定されているポイント還元率を有効に利用しましょう。

キャンペーン開催期間中に使う

クレジットカードの中には、キャンペーンが開催されているものもあります。キャンペーンが開催されている時期に利用すると、ポイント還元が更にアップする場合もあります。

また、プレゼントキャンペーンにより、商品が提供されるチャンスも得られます。

ポイント
キャンペーンを開催しているか、判断するためにはマイページ等へログインする必要があります。ログイン後のキャンペーンで確認するといいでしょう。

キャンペーン期間中に利用してポイント還元率を増やす、またはプレゼントを受け取れるような状態にしておけばかなり有効であるのは間違いありません。

より自分に還元される状態を作り出してから、カードを利用して買い物するのが一番いい方法です。

1回で大きな買い物を行う

ポイント還元は一定以上の利用金額が必要となります。一定の利用金額を超えていないのであれば、基本的にポイントを得られなくなってしまいます。

少しでもポイントを獲得したいのであれば、1回の買い物で少しでも多くの金額を利用するようにしましょう。

ポイント
買い物で利用している金額が多ければ、ポイント還元率が低いカードでもそれなりにポイントを得られるようになります。

キャンペーンなどと併用していけば更にポイント還元を受けられる可能性もありますので、カードを利用する際は金額にも気を配っておきましょう。

1回の買い物で多く利用すればポイントを獲得できます。

よくある質問

クレジットカードを1枚に制限すると不利になりませんか?
利用可能枠が足りなくなってしまう問題などは発生しますが、基本的に1枚に絞っても不利になる問題はありません。また、カードを1枚にしておくことで、使いすぎの問題を防げるメリットもありますので、複数枚のカードに分けるより費用の計算は行いやすいでしょう。
カードを1枚に制限するなら年会費を無料にしたほうがいいですか?
年会費無料のカードでも構いませんが、年会費の発生しているカード1枚を保有しておくのもいい方法です。年会費の発生しているカードを手にしておけば、より多くの保険や特典が得られるようになります。特にゴールドカード以上であれば恩恵を受けやすいでしょう。
カード1枚にすることで上位カードの発行へ近づけますか?
カードの利用額によって大きく変わってきます。利用している金額が多ければ多いほど、上位カードにしてもいいという判断がカード会社側にありますので、上位カードの誘いが届くようになります。利用金額が少ないと判断されれば特に影響はありません。
1枚のカードでは支払いができない店舗が増えたりしませんか?
カードブランドに気をつければ問題ないでしょう。カードブランドがマイナーである、または海外のカードブランドを利用しているなどの問題があれば別の話ですが、国内でもよく利用されているカードブランドであれば問題なく支払いができるようになっています。
海外旅行傷害保険などが1枚では足りないように思うのですが、どうすればいいですか?
最初から海外旅行傷害保険に強いカードを持っておくことが重要になるでしょう。ゴールドカード以上になれば海外旅行でも安心して行けるレベルの保険が用意されています。まずは保険の部分で安心できるものを選び、保有しておくことが重要です。
1枚のカードに絞り込むために重要なポイントはどこですか?
カードの特典やカードの機能を見ておくようにしましょう。機能性は特に重要視されますので、1枚に制限する場合はしっかり見ておくようにしましょう。特に保険やカードに含まれている特別な機能などは、見ておくことでより安心できるようになります。
ポイント還元率の低いカードを持っているのですが、変更すべきですか?
愛着があれば変更しなくても構いませんが、あまり愛着がなく、ポイント還元という部分で苦労しているのであれば変更してもいいでしょう。変更する場合はポイント還元率の高いカードを選ぶことが重要です。

まとめ

今回は、究極の1枚となるおすすめのクレジットカードと、自分に最適なクレカの選び方について解説しました。

「旅行で使う」「買い物で使う」「ポイントをお得に貯めたい」など、まずはクレジットカードの用途を洗い出し、選び方の基準を見つけましょう。

日常的にメインで使いたいならポイント還元率が高く貯めやすいカード、付帯サービスを活用したいなら優待店舗が多いカードを選ぶと、失敗せずに自分にとって最強のクレカを選べます。

本記事で紹介したおすすめのクレジットカードを参考に、ぜひあなたにとって究極の1枚を見つけてくださいね。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。