クレジットカード

年会費無料クレジットカードおすすめ15選!無料クレカ最強は?

年会費無料クレジットカード
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

クレジットカードを選ぶ際にまず気になるのは年会費ではないでしょうか。実際に当サイトのアンケートでも「ポイント還元」の次に重視したいのが「年会費」という結果が出ています。

クレジットカードを選ぶ際に最も重視する点はどこですか?アンケート結果

アンケート調査の回答内容
回答項目割合
ポイント還元率32.2%
年会費の安さ31.6%
ポイントの使い勝手8.3%
利用特典7.6%
カードブランド5.3%
加盟店の多さ4.7%
カードのステータス1.7%
キャンペーン1.7%
カード発行までのスピード1.0%
その他6.0%

クレジットカードのアンケート調査詳細はこちら

さらに昨今は、年会費無料ながら高コスパのクレジットカードも多く登場。いまや年会費無料のクレジットカードは種類も豊富で、持ちやすいと人気です。

当記事では、おすすめの年会費無料クレジットカードを紹介。紹介するカードは、初めてクレジットカードを利用する人にも、すでに他のカードを使っている人にもおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

監修者情報
新井智美

監修者
新井智美


トータルマネーコンサルタント

公式HP:

https://marron-financial.com/

コンサルタントとしての個人向け相談や、資産運用などにまつわるセミナー講師のほか、大手金融メディアへの執筆および監修に携わっている。現在年間300本以上の執筆・監修をこなしており、これまでの執筆・監修実績 は2,500本を超える。

本記事で紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者のもので、かつ、経済産業省のクレジットカード番号等取扱契約締結事業者として登録されています。詳しくは「おすすめクレジットカード情報一覧」をご覧ください。当サイトに掲載されている商品・サービスの一部は、提携先企業からの広告報酬を受けています。 当サイトでは、広告報酬を受けている商品の掲載を優先する場合がありますが、広告報酬が商品・サービスの評価に一切の影響しないことをお約束し、当サイトのアンケート調査結果及びクレジットカード評価基準に基づいて中立的な立場から商品を紹介します。詳しくは、コンテンツ制作・運営ポリシー広告掲載ポリシーをご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

年会費無料クレジットカードおすすめ15選【永年無料】

※おすすめ一覧は、当サイトが独自に調査したアンケート及び口コミ投稿フォームcrowdworks.jpの口コミ募集ページより寄せられた利用者の声をもとに基準を作成し、客観的・多角的な評価をした上で選定しています。ランキングを決定づける基準や得点は、ランキングの根拠をご参照ください。

1JCB CARD W

JCB CARD W

JCB CARD Wのココがお得!
  • ポイントは常に2倍以上
  • JCB ORIGINAL SERIESパートナーでポイント最大10倍
  • インターネットショッピングでポイント最大20倍

JCB CARD Wは39歳以下のみ申し込める年会費永年無料カードです。ポイントは常に2倍以上。JCB ORIGINAL SERIESパートナー(優待店)の利用でポイント還元率が大幅アップします。

ポイント
  • ウイルスバスター(20倍)
  • スターバックス(10倍)
  • セブンイレブン(10倍)
  • オリックスレンタカー(6倍)
  • ブックオフ オンライン(5倍)
  • Amazon(4倍)

※2021年1月1日時点の情報です。最新の情報と異なる場合があります。

ポイント優待店には、日常生活で使いやすい店舗が揃っています。基本還元率も1.00%と高いため、メインカードとして最適な1枚です。

さらに、カード利用代金明細や、ポイントの確認全てオンラインで完結。カードの管理も簡単です。WEBで申し込めば、最短3営業日でカードが発行され、1週間程度で手元に届きます。

    年会費無料
    国際ブランドJCB
    ポイントの種類Oki Dokiポイント
    ショッピング還元率1.00〜5.50%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(0%)
    nanaco(0%)
    楽天Edy(0%)
    QUICPay(1%)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件18〜39歳

    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

    2エポスカード

    エポスカード

    エポスカード のココがお得!
    • カード会員だと年4回10%OFF
    • ショッピングでエポスポイントが使える
    • マルイのネット通販で配送料優待

    エポスカードは、デパート(マルイ)でのお買い物がお得になるクレジットカードになります。さらにはマルイ店舗や通販での割引といった、優待が受けられるのもポイントです。

    このマルイ特典での注目点は、年4回マルイでのお買い物代金が10%OFFとなることです。割引となる期間は「マルコとマルオの7日間」開催期間中ですが、普段からマルイをよく利用する場合はお得な特典だと言えます。

    格安価格にて年4回お買い物ができるので、マルイを利用される方にはおススメのカードです。

    年会費無料
    国際ブランドVISA
    ポイントの種類エポスポイント
    ショッピング還元率0.50〜10.00%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(0.50%)
    nanaco(-)
    楽天Edy(0.50%)
    iD(-)
    QUICPay(0.50%)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件18歳以上

    3ライフカード

    ライフカードのココがお得!
    • 入会から1年間ポイント1.5倍
    • 最短で2営業日で発行可能
    • 年間の利用額に応じてポイント還元率UP!

    ライフカードは、スピード発行が魅力なクレジットカードです。最短2営業日で発行可能となっているので、いち早くクレジットカードを入手したい方に最適です。

    下記のポイントアッププログラム、というサービスも充実しています。

    ポイント
    • 入会から1年間はポイント1.5倍
    • 年間50万円のご利用→300Pプレゼント&次年度も基本ポイント1.5倍
    • 年間200万円のご利用→ポイント2倍

    上記のようにライフカードは、使えば使うほどにポイントが貯まっていくシステムになっています。還元率UPを目指して、ショッピング等の支払いに利用してみましょう!

    年会費無料
    国際ブランドVISA/JCB/Mastercard
    ポイントの種類LIFEサンクスポイント
    ショッピング還元率0.50〜1.50%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(0.50%)
    nanaco(0%)
    楽天Edy(0%)
    iD(0.50%)
    QUICPay(-)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。

    4JCB CARD W Plus L

    JCB CARD W plus L

    JCB CARD W Plus Lのココがお得!
    • 年会費無料
    • ポイントは常に2倍以上
    • 年会費は永年無料!
    • 「JCBオリジナルシリーズパートナー」「Oki Doki ランド」の利用でポイント大幅アップ!

    JCB CARD W plus Lは、デザインがかわいいと評判の年会費無料クレジットカードです。大きな特徴として女性向け優待が充実していることが挙げられます。

    高還元率カードなので、日々のショッピングにもおすすめです。

    JCB CARD W plus Lのお得ポイントは、Amazonやコンビニ・セブンイレブンなどでもたくさん貯められるので、「貯めやすい」という声が多寄せられています。

    女性に嬉しいサービスでは、選べる保険を各種取り扱っています。

    女性特定疾患だけではなく以下2つの保険も用意!

    ポイント
    • JCB CARD W plus L限定女性疾病保険
    • お守リンダ(月額30円~)

    お手ごろな値段の保険なので家計の負担になりにくいと人気です。

    年会費無料
    国際ブランドJCB
    ポイントの種類Oki Dokiポイント
    ショッピング還元率0.60%~1.00%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(-)
    nanaco(1%)
    楽天Edy(0.6%)
    iD(-)
    QUICPay(-)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件18歳以上39歳以下

    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

    5三菱UFJカード VIASOカード(スヌーピーデザイン)

    VIASOカード(スヌーピーデザイン)

    VIASOカードのココがお得!
    • オートキャッシュバック機能付帯
    • かわいいデザインが多様
    • 最短3日ほどのスピード発行

    VIASOカードの最大の特徴といえば、自動で貯まったポイントが現金還元される点です。手続きも不要で直接口座にキャッシュバックされるので、ポイントも無駄になりません。

    VIASOカードといえば、様々なキャラクターとコラボしたデザインカードが選択でき、かわいいカードが豊富にあることが特徴。これらのキャラクターカードも、もちろん年会費は永年無料

    「可愛いくて年会費無料のクレジットカードが欲しい」という方には、VIASOカードをおすすめします。

    VIASOカードは、最短で翌営業日発行可能で、申し込み手続きには10分程度最短3日ほどで、お手元にクレジットカードが届きます。スピード発行にも対応可能なので、少しでも早くカードが届いて欲しい方にピッタリです。

    年会費無料
    国際ブランドMastercard
    ポイントの種類VIASOポイント
    ショッピング還元率0.50%〜
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(0%)
    nanaco(0%)
    楽天Edy(0%)
    iD(-)
    QUICPay(0.50%)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件18歳以上

    6イオンカードセレクト

    イオンカードセレクト

    イオンカードセレクトのココがお得!
    • イオングループ対象店舗→ときめきポイントがいつでも2倍!
    • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」→お買い代金が5%OFF
    • ATMの入出金手数料0円&イオン銀行宛・他行宛でも振込み手数料0円

    【イオンカード】は「高ポイント還元は魅力だけど、日頃から使えるカードが欲しい」「国際ブランドはVISAかJCBがいい」とこだわりがある方にピッタリなカードです。

    イオンカードセレクトと言えば、通常のクレジット機能にプラスして、イオン銀行の「キャッシュカード」「クレジットカード」「電子マネーWAON」の機能が入っています。

    1枚で3役こなせるマルチなクレジットカードとして人気です。

    年会費は永年無料で、国際ブランドはVISA・マスターカード・JCBから選択が可能です。

    年会費無料
    国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
    ポイントの種類ときめきポイント
    ショッピング還元率0.5%~1%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(-)
    nanaco(-)
    楽天Edy(-)
    iD(-)
    QUICPay(-)
    モバイル決済Apple Pay、楽天ペイ
    申込条件18歳以上

    7三井住友カード(NL)

    三井住友カード(NL)

    三井住友カード(NL)のココがお得!
    • ナンバーレスタイプでセキュリティ安心
    • 対象のコンビニや飲食店で利用すると最大7%還元※1
    • 貯まったポイントは投資にも使える

    三井住友カード(NL)は、カードに番号が記載されていないタイプのクレジットカードです。

    一番の魅力として挙げられるのは、ポイント還元のアップ率です。対象のコンビニや飲食店でVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済を使って支払うと、5%還元に※1

    ポイント
    スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済であれば、さらに2%上乗せの7%還元となります※1

    貯まったポイントはスマートフォンアプリ「Vポイント」にチャージしてお店で使えたり、三井住友カード(NL)の支払いに充当できたりなど、さまざまな方法で活用可能です。

    SBI証券の投資信託買付にも利用できるので、ポイント投資も実現します。年会費無料のカードであるにもかかわらず、最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)もついているので、旅行が多い方にもおすすめのクレジットカードです。

    年間100万円(税込)以上の利用があれば、三井住友カード ゴールド(NL)に年会費永年無料でアップグレードできる案内状が届きます。※2

    ※注釈

    ※1:商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗、および指定の還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、Vポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。
    ※1:一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合がございます。その場合のお支払い分は、本サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※1:iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。通常のポイント分を含んだ還元率です。
    ※2:その他条件・ご注意事項がございます。アップグレードには審査がございます。ゴールド(NL)への切替えを保証するものではございません。

    年会費永年無料
    国際ブランドVisa、Mastercard
    ポイントの種類Vポイント
    ショッピング還元率0.5%~7.0%
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントをしたもので、イントの交換方法によっては、1イント1相当ならない場合があります
    電子マネー(還元率)

    iD(-)

    PiTaPa(-)

    WAON(-)

    Visaのタッチ決済(-)

    Mastercard®タッチ決済(-)

    モバイル決済

    Apple Pay

    Google Pay

    申込条件満18歳以上(高校生は除く)

    8ACマスターカード

    ACマスターカードのココがお得!
    • リボ払いで使えるクレジットカード
    • 0.25%が自動でキャッシュバック
    • 自動契約機ならその日にカードを受け取ることが可能

    ACマスターカードはリボ払い専用のクレジットカードです。毎月の支払い額は自由に設定でき、余裕のある月には一括返済もできます。

    ポイント
    アコムの自動契約機なら、土日祝日を含めてその日のうちにカードの受け取りが可能です。ただし営業時間は21時までなので、余裕を持って申し込みましょう。

    さらに、毎月利用額の0.25%が自動でキャッシュバック。手続きは不要です。ポイント制ではないので、面倒なポイント交換の手続きも必要ありません。

    利用明細はアコムのホームページから簡単に確認でき、自宅に送られてくることもないので、プライバシーも守られます。

    年会費永年無料
    国際ブランドMastercard
    ポイントの種類
    ショッピング還元率0.25%(キャッシュバック)
    電子マネー(還元率)

    各種電子マネー(-)

    QR決済アプリ(-)

    モバイル決済Apple Pay・Google Pay™
    申込条件20歳以上

    9リクルートカード

    リクルートカード

    リクルートカードのココがお得!
    • 基本還元率が1.2%と高い
    • 対象サイトで利用すると最大4.2%還元
    • 貯まったポイントはdポイントやPontaポイントに交換できる

    リクルートカード最大の魅力は、1.2%と基本還元率が高い点です。1万円の利用だと120円分のポイントが貯まります。特別な条件なし、日常のお買い物だけでもポイントがざくざく貯まるのはお得です。

    ポイント
    さらに旅行サイトじゃらんやホットペッパービューティー、ポンパレモールで利用すると、最大4.2%還元になります。

    貯まったリクルートポイントは、Pontaポイントやdポイントに交換可能です。スーパーやドラッグストアなど、身近なお店でポイントを使えます。

    ETCカードの利用でも、ポイント還元率は1.2%です。国内・海外旅行傷害保険も付いているので、旅行によく行く方にもおすすめしたい1枚です。

    年会費永年無料
    国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
    ポイントの種類リクルートポイント
    ショッピング還元率1.2%~4.2%
    電子マネー(還元率)
    • JCB

    モバイルSuica(0.75%)
    nanaco(0.75%)

    • Visa、Mastercard

    nanaco(-)
    楽天Edy(-)

    モバイルSuica(-)

    SMART ICOCA(-)

    モバイル決済JCBのタッチ決済
    申込条件18歳以上

    10楽天カード

    楽天カード

    楽天カードのココがお得!
    • 楽天グループの利用でポイント還元率アップ
    • 14年連続で顧客満足度1位を獲得
    • 入会特典でポイントがもらえる

    楽天カードの基本還元率は1.0%と高いのですが、楽天グループで利用すると、さらにお得にポイントを貯められます。

    たとえば楽天市場でのお買い物では100円(税抜)につき1ポイント貯まりますが、楽天カードで支払うとポイントが2倍に

    さらにお買い物マラソンなどのプログラムや期間限定のキャンペーンを利用すると、最大16.5%還元を目指せます。

    ポイント
    2024年1月現在、楽天カードに申し込み、利用すると5,000ポイントを受け取れるキャンペーンを実施中です。カードを発行するだけで、5,000円分のお買い物が無料になります。

    不正検知システムや本人認証サービスなどセキュリティ面も充実しており、14年連続で顧客満足度1位を獲得しています

    楽天ポイントが貯まるお店で利用すれば、カードの提示と利用でポイントの2重どりも可能です。

    最高2,000万円の海外旅行傷害保険をが付帯しているので、旅行が多い方にもおすすめします。

    ※2022年度日本版顧客満足度指数調査 クレジットカード業種

    年会費永年無料
    国際ブランドVisa・Mastercard・JCB・アメリカンエキスプレス
    ポイントの種類楽天ポイント
    ショッピング還元率1.0%~16.5%
    電子マネー(還元率)

    楽天Edy(0.5%)

    交通系電子マネー(-)

    タッチ決済(-)など

    モバイル決済

    Apple Pay

    Google Pay

    申込条件18歳以上(高校生を除く)

    11PayPayカード

    PayPayカード

    PayPayカードのココがお得!
    • PayPay利用で還元率1.0%
    • 1か月内での利用額が高いと、さらに還元率0.5%アップ
    • Softbank・ワイモバイルユーザーはポイントアップ

    PayPayカードは、PayPayを利用する際に持っておきたい1枚です。チャージをせず、クレジットカードを利用した場合と同様に決済することができます。

    ポイント
    1ヶ月で200円以上の決済が30回以上、合計10万円を超えた場合には、さらに0.5%アップします。

    上記のように、PayPayカードは利用方法次第でポイント還元率が最大1.5%に。ほかのキャッシュレス決済と比較しても、高還元率だといえるでしょう。

    またSoftbankやワイモバイル関連のサービスを利用している方は、さらにお得にポイントを貯められます。たとえば、Softbankのスマホ利用料支払いで最大1.5%、ワイモバイルのスマホ利用料支払いで最大1%還元となります。

    申し込みや審査が最短5分で完了し、スピーディにカード発行が可能な点もPayPayカードの魅力です。

    年会費永年無料
    国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
    ポイントの種類PayPayポイント
    ショッピング還元率1.0%
    電子マネー(還元率)カードタッチ決済(-)
    モバイル決済

    Apple Pay

    Google Pay

    申込条件満18歳以上(高校生除く)

    12セゾンカードインターナショナル

    セゾンインターナショナルカード

    セゾンカードインターナショナルのココがお得!
    • ナンバーレスデザインも選べる!最短5分でデジタルカード発行可能
    • ポイントの有効期限なし
    • 対象のガソリンスタンドではPontaポイントも貯まる

    セゾンカードインターナショナルは、番号が記載されていないナンバーレスタイプを選べるカードです。周りの人に番号を見られて不正利用されてしまう心配がなく、安心して利用できます。

    ポイント
    1ヶ月の総利用額1,000円(税込)ごとに1ポイント加算されるポイントは有効期限がなく、さまざまな商品やポイントに交換可能。

    Amazonギフトカードであれば、1ポイント5円分で利用できるので還元率は0.5%です。

    Webで申し込めば、全国のセゾンカウンターで最短即日でカードを受け取れます。急いでクレジットカードを作りたいと考えている方にもおすすめです。

    ガソリンスタンドのapollostation・出光・シェルでカードを利用すると、永久不滅ポイントに加え、Pontaポイントを貯められます。

    年会費永年無料
    国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
    ポイントの種類永久不滅ポイント
    ショッピング還元率~0.5%(Amazonギフトへの交換の場合)
    電子マネー(還元率)

    タッチ決済(-)

    Suica(-)

    PASMO(-)

    モバイル決済

    Apple Pay

    Google Pay

    iD

    申込条件18歳以上

    13JCBカードS

    JCBカードS

    JCBカードSのココがお得!
    • パートナー店での利用だとポイント最大20倍に
    • 全国20万か所以上で最大80%割引の優待あり
    • 年間最高30,000円のスマートフォン保険が付帯

    JCBカードSは、特典の豊富さが魅力のクレジットカードです。全国20万か所以上で最大80%割引が適用されます。

    たとえばイオンシネマは一般料金が通常1,800円のところ1,300円に、ピザーラでは4,000円以上の注文時に500円割引に。横浜・八景島シーパラダイスでは、大人・高校生料金3,300円が2,800円に割引されます。

    ポイント
    また年間3万円まで補償してくれるスマートフォン保険も、ほかの年会費無料カードにはあまり見られない嬉しい特典です。

    Oki Dokiポイントは、通常1,000円(税込)につき1ポイント貯まり、さまざまな商品やポイントに交換できます。たとえばスターバックスカードの場合は、1ポイント4円相当でチャージ可能です。

    1年間での利用額が300万円を超えると、ポイント還元率が2倍になるサービスもあるため、生活費をまとめて支払うメインカードにするのにも向いているでしょう。

    ※ 事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続して「JCBカード S」でお支払いの場合、JCBスマートフォン保険が適用されます。保険事故発生時点で購入後24ヵ月以内のスマートフォンが補償対象です。

    年会費永年無料
    国際ブランドJCB
    ポイントの種類Oki Dokiポイント
    ショッピング還元率~0.4%(スタバカードへ交換する場合)
    電子マネー(還元率)

    QUICPayTM

    QUICPay+TM

    iD

    nanaco

    楽天Edy

    WAON

    交通系電子マネー

    モバイル決済

    Smart Code(スマートコード)TM

    Alipay+(アリペイプラス)

     WeChat Pay(ウィチャットペイ)

    申込条件18歳以上

    14dカード

    dカード

    dカードのココがお得!
    • 年会費永年無料!
    • 基本還元率1.0%!
    • キャンペーンが豊富に用意されている

    【dカード】は、ドコモから発行している年会費無料のクレジットカードです。基本還元率は1.0%なので普段使いのカードとしてもおすすめです。

    dカードでお買い物をすると割引されたり、dポイントがお得に付与されるなど、dカードユーザーに嬉しい特典を行う店舗も日々増えてきています。

    日々のお買い物でポイントが知らないうちに貯まっていくのは一番嬉しいですね。

    貯まったdポイントはコンビニやドラックストアなど対象店舗でのお買い物に使えます。さらに携帯料金の支払いなどにあてることもできます。月々の固定費をポイントで支払うことができると、家計の負担も減ります!

    年会費無料
    国際ブランドVISA/MasterCard
    ポイントの種類dポイント
    ショッピング還元率1.00〜4.00%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(0%)
    nanaco(0%)
    楽天Edy(0%)
    iD(1%)
    QUICPay(-)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件18歳以上

    4ライフカードStella

    ライフカードStellaのココがお得!
    • JCB・ライフカードの優待サービス付き
    • 海外・国内旅行傷害保険付帯
    • 海外でのショッピング利用で3%キャッシュバック!

    【ライフカードStella(ステラ)】は、初年度年会費は無料・次年度以降も170サンクスポイントで年会費無料コースに応募できます。単純計算で年間17万円のショッピング利用を行えば次年度も年会費無料です。

    ポイント
    女子旅をお得に楽しみたい」「自身の体のメンテナンスはしっかりしておきたい」、という方に最適なカードです。

    「海外旅行時にはキャッシュバック」があったり、国内外での「旅行傷害保険が付帯」しているなど、普段使いはもちろん旅行先などでも使える1枚として注目を集めています。

    他にも、ハワイでは「ワイキキ・トロリー」の乗車が無料だったり、海外旅行でカード利用時には3%のキャッシュバックが受けられます。

    さらに注目点は、子宮頸がん・乳がん検診の無料クーポンがもらえる点です。「まだ1度も検診したことがない」という人にこそ、ぜひ活用して欲しいサービスと言えるでしょう。

    年会費初年度無料・次年度1,250円
    国際ブランドJCB
    ポイントの種類LIFEサンクスポイント
    ショッピング還元率0.50%~1.50%
    電子マネー(還元率)モバイルSuica(-)
    nanaco(-)
    楽天Edy(0%)
    iD(0%)
    QUICPay(-)
    モバイル決済Apple Pay、Google Pay
    申込条件18歳以上

    年会費無料クレジットカードの選び方

    年会費無料のクレジットカードを選ぶ方法としては、以下のポイントをチェックしておきましょう。

    年会費無料のクレジットカードを選ぶポイント
    • ポイント還元率
    • カードの特典
    • 支払い方法の変更

    ポイント還元率は全てのクレジットカードでチェックしたい項目ですが、年会費無料は特に見ておきたいポイントです。

    また、カードには色々な機能があるので、自分が使いやすい機能が用意されているのかなどをチェックしておくことが重要になります。

    あらゆる項目に目を通しておくと使い勝手の良いカードが選べます。

    ここからは、年会費無料のクレジットカードを選ぶポイントを詳しく説明します。

    ポイント還元率

    ポイント還元率は、年会費無料のカードでは重要となるポイントです。

    年会費無料でポイント還元率があまり高くないカードを選んでしまうと、還元されるポイントが少ないため、あまりお得感が得られなくなってしまします。

    ポイント
    ポイント還元率はクレジットカードを選ぶ際の項目として、しっかり見ておきたい要素と言えるくらい、重要な部分です。

    ポイント還元率は1.0%が基本となりつつありますので、少しでも還元されるポイントが多いものを選んでおきましょう。

    キャンペーンなどでポイント還元率がアップするものも用意されていますが、できる限り基本の還元率が高いものを選ぶとポイントを貯めやすくなります。

    基本の還元率が高ければ高いほど、簡単にポイントを貯められるようになりますよ。

    カードの特典

    カードに用意されている特典も重要です。基本的には条件さえ満たせば簡単に利用できます

    ポイント
    年会費無料のクレジットカードでも使える特典があり、適用できる特典はしっかり利用していきまよう。

    特典が複数用意されている場合は、どの特典を利用するのが一番お得なのかをじっくり確認しましょう。

    特に、年会費無料とされるゴールドカードは、多くの特典があるので、上手に利用するとさまざまなメリットを感じられます。

    ゴールドカードになると一般カードにはない特典が用意され、いろいろな場面で優遇されるサービスが追加されますよ。

    支払い方法の変更

    最近では、利用した後に支払い方法を変更できるカードも多くなっています。

    はじめは一括払いで利用していたものの、将来的に支払いが厳しい場合に分割払いリボ払いに変更できるクレジットカードも用意されています。

    ポイント
    一括払いを分割払いに変更できると使い勝手がよくなり、分割払いをしっかりこなしていけば負担を小さくして支払いを終えられます。

    リボ払いに変更できる機能はかなり多いですが、分割払いに変更できるカードはあまり多くない傾向があります。

    分割払いに変更できるカードを選んでおくと、思わぬ状況による支払い方法の変更や使い勝手を得られるようになるのは良いところです。

    カードの機能性に特化していくのであれば、利用していくカードがどのように使えるのかチェックしておきましょう。

    年会費無料のクレジットカードを利用するメリットとは?

    年会費無料のクレジットカードを利用するメリットは以下の通りです。

    年会費無料のクレジットカードを使うメリット
    • 維持費がかからない
    • 最低限度の機能を持たせて気軽に利用できる
    • 簡単にポイントを貯められる

    年会費無料クレジットカードは維持費がかからないため、カードを利用しなくても無料で保有し続けられます。

    また、年会費無料クレジットカードはポイント還元率の高い傾向が強まっているため、ポイントも多く得られるようになります。

    使い勝手に特化しているカードが多くなっていますね。

    ここからは、年会費無料のクレジットカードにあるメリットを詳しく説明します。

    維持費がかからない

    年会費無料のクレジットカードは、維持費がかからないため保有しやすいです。

    年会費がかかるクレジットカードは維持費がかかるため、クレジットカードを利用しないと意味のない負担となりますが、年会費が無料であれば利用しなくても無料維持できます。

    ポイント
    あまりクレジットカードを利用しない人にとって、カードの維持がしやすいのは大きなメリットとなります。

    特に年間1回もカードを利用しないけど、クレジットカードを持っておきたいと思っている人は年会費無料のクレジットカードがおすすめです。

    持っているだけなら年会費の負担はありませんので、カードを持っているだけで何もしていなくてもコストはかかりません。

    気軽に保有できるという観点でも、年会費無料はとても使いやすクレジットカードですよ。

    最低限度の機能を持たせて気軽に利用できる

    年会費無料のクレジットカードは、最低限度の機能のシンプルなカードが多いです。

    シンプルなカードは豊富な機能を持っているカードに比べると劣ってしまいますが、シンプルで使いやすいクレジットカードとしては魅力的です。

    ポイント
    あまり機能性を重要視していない人にとって、最低限度の機能だけで利用できるのは大きなメリットです。

    ゴールドカード以上になると特典も多くなっていきますが、一般カードで年会費無料のクレジットカードは特典も少なくなります。

    特に特典を重要視していないのであれば、得られている特典ポイント還元率だけでクレジットカードを選んでも失敗はしにくいです。

    シンプルで使いやすいクレジットカードは、クレジットカード初心者でも使いやすいですよ。

    簡単にポイントを貯められる

    年会費無料とされているクレジットカードは、ポイント還元率が高いのが特徴です。

    ポイント還元率が高いため、色々なところで利用してポイントを貯められるようになり、使い勝手がアップするメリットがあります。

    ポイント
    ポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードは、使いやすいとクレジットカードと見ても良いでしょう。

    稼いだポイントはいろいろな場面で利用できるため、ポイントを多く得られるとお得になりやすいです

    また、スムーズに商品との交換もできるため、早く商品と交換したいと思っている場合はポイント還元率の高いカードがおすすめです。

    得られるポイントが多いクレジットカードで、年会費無料であればお得感は更にアップしますね。

    年会費無料のクレジットカードを利用するデメリット

    年会費無料のクレジットカードにもデメリットがあります。

    年会費無料のクレジットカードのデメリット
    • 特典が少ない
    • ステータスが低い
    • 保険が弱い

    年会費無料のクレジットカードは一般カードが多く、どうしても特典が少ないデメリットを持っています。

    また、一般カードのステータスは低く設定されていることから、優遇されるポイントがあまり多くないのもデメリットです。

    豊富な優遇を得たい場合は年会費無料以外のクレジットカードも視野に入れて検討しましょう。

    ここからは、年会費無料のクレジットカードのデメリットを詳しく説明します。

    特典が少ない

    年会費無料のクレジットカードは特典が少ない傾向があります。

    注意点
    特典が利用できないと、利用してもあまりお得に感じられないこともあります。

    特典を重視している場合は、年会費がかかるクレジットカードも視野に入れて検討するのも重要です。

    年会費がかかるクレジットカードは、年会費がかかる代わりに、年会費に見合った特典が手に入るため、トータルではメリットの方が多いということもあります。

    少しでも特典を重視したい時は、年会費無料にこだわらずにいろいろなクレジットカードを見てみましょう。

    ステータスが低い

    年会費無料のカードはステータスが全体的に低く、優遇が受けられないことがあります。

    ほとんどのクレジットカーが一般カードとして提供され、どうしても年会費無料のカードはステータスが弱くなってしまいます。

    ポイント
    中には、年会費無料のゴールドカードもありますが、ほとんどのゴールドカードは年会費がかかってしまいます。

    より高いステータスを希望する場合は、年会費を支払って高いステータスを持つクレジットカードに切り替えるのも方法です。

    ステータスが高くなればなるほど、年会費も高くなってしまうのは仕方ないのです。

    保険が弱い

    年会費がかからないため、クレジットカードに付与されている保険も弱くなっています年会費では保険料を受け取れないため、少ない保険しか付帯されていないのです。

    注意点
    保険が弱くなってしまうと、万が一の場合備えられる金額が不足する可能性もあります。

    特に海外旅行傷害保険については、海外旅行へ行く際には気をつけておきたいポイントです。

    海外旅行傷害保険が弱いカードを持っていると、安心感が薄くなってしまうため、万が一に備えたい方は年会費がかかるクレジットカードを選びましょう。

    年会費がかかるクレジットカードは、高い海外旅行傷害保険が付帯している可能性があります。

    年会費無料でクレジットカードを作る際の注意点

    年会費無料のクレジットカードを作る際は、以下の注意点を確認しておきましょう。

    年会費無料のクレジットカードを作る際の注意点
    • 初年度年会費無料だけになっていないか確認する
    • 条件を満たせるかどうか確認する
    • クレジットカードの年会費が払えるか知っておく

    年会費無料と言っても、本当に永年無料になっているのか判断できないようであれば、将来的に負担するものが増えていきます。

    また、クレジットカードはランクによって年会費の負担が大きくなっていくケースが多いため、初年度無料だけに設定されている時はしっかり確認しておきましょう。

    初年度無料と永年無料は異なります。

    ここからは、年会費無料でクレジットカードを作る際の注意点を詳しく説明します。

    初年度年会費無料だけになっていないか確認する

    年会費無料と記載されているものの、実は初年度だけ年会費無料にしていないかチェックしてください。

    年会費無料には永年無料としているものもありますが、初年度以外は年会費を徴収しているカードも存在しています。

    ポイント
    初年度無料とされているものは、2年目以降には年会費を徴収されるルールとなりますので、支払いの義務が生じていきます。

    年会費の負担を軽減したいと思っているのであれば、永年無料とされているサービスを利用していくことになります。

    少しでも年会費を浮かせられるようにするためにも、カードを作成するタイミングで本当に大丈夫なのか知っておく必要があります。

    カードを発行するタイミングで年会費に関連する情報はしっかり見ておく必要があります。

    条件を満たせるかどうか確認する

    年会費無料の条件を満たせるかどうかもチェックしておきましょう。

    年会費を請求する条件が記載されているものは、年会費無料にできる状態を作っておけば、翌年以降も年会費の請求を回避できるようになります。

    ポイント
    2年目以降に条件付き無料としているカードの場合は、年会費を無料にできる条件を満たしておけば問題なく対応できます。

    年会費を請求しているカードの場合は、2年目以降に条件付きで無料にしているカードもいくつか存在しています。

    初年度は無料となっていますが、2年目以降はどの条件を満たせば無料となっていくのか、しっかりと確認しておくことが必要となります。

    確認不足になってしまうと、年会費を請求される可能性が高まってしまいます。

    クレジットカードの年会費が払えるか知っておく

    クレジットカードの年会費がどれだけ負担することになるのか、知っておくことも重要になります。

    2年目以降に支払うことになる場合は、2年目以降に負担する金額をしっかり見ておかないと、余計な支払いを求められてしまう可能性が高くなってしまいます。

    ポイント
    ゴールドカードやプラチナカードのように、年会費が驚異的に高いものもありますので、負担する金額が大幅に増える恐れもあります。

    年会費が支払えないような状況になっている場合は、狙っているクレジットカードを変えたほうがいいでしょう。

    まずは維持できるという部分に重きを置くようにして、本当に支払いがしっかりできるのか判断していくようにしましょう。

    年会費の負担を軽減できるかどうかを判断してから審査を受けたほうが安心できます。

    クレジットカードが年会費無料で発行できるのはなぜ?

    クレジットカードが年会費無料で発行できる理由は、利用している店側から手数料をもらうすることで、維持費を確保しているためです。

    年会費無料のカードを利用したときに、店側は支払いから一部の金額手数料としてクレジットカード会社に提供していることとなり、この費用を使って維持費を確保しています。

    ポイント
    店側から利用されているときの手数料を得ているため、年会費無料でもしっかりサービスを続けられるのです。

    年会費無料のクレジットカードで決済するだけで、実は簡単に維持費を提供しているのです。

    クレジットカード会社にとっては使ってくれることがとても重要な要素となり、あまりカードを利用されないと維持費を確保できません

    手数料というのは決して高いものではありませんが、積み上げていくことによって年会費に相当する金額がしっかり確保できるようになります。

    年会費に相当する金額が得られれば、最終的には大きな利益となり、クレジットカード会社のサービス維持に役立てられるのです。

    もう1つの維持費確保はユーザーから得ている手数料にある

    維持費の確保はもう1つの方法によっても得られています。

    ユーザーはクレジットカードで分割払いリボ払いを利用することもありますが、分割などで支払う際に発生する手数料は、クレジットカード会社の利益となっています。

    ポイント
    分割払いやリボ払いは利息の支払いがあります。利息の金額がカード会社に利益として得られるようになっている仕組みです。

    クレジットカード会社は利息を得られると、カードの維持費として一部を使えるようになり、クレジットカードを年会費無料で提供できるのです。

    中にはリボ払い限定のカードもありますので、クレジットカードを利用しているだけで利益を得られるものもあるのです。

    年会費無料でもクレジットカードを提供できる仕組みは、利用者の信頼にも関わっていますね。

    よくある質問

    初年度のみ年会費無料のカードは翌年以降も無料にできないのですか?
    一部のカードは無料にするための条件が用意されていますので、その条件をクリアしておけば年会費を無料にできます。しかし、2年目以降に年会費無料にできないカードであれば、基本的に年会費を支払う必要があります。

    年会費無料のカードで年会費を突然請求されることは本当に無いのですか?
    カード業者が年会費無料のサービスを終了した場合は請求される可能性があります。ただ、年会費を請求される場合、業者側からしっかり連絡が入りますので、勝手に年会費を請求される心配はありません。安心してカードを利用してください。


    年会費無料のカードは非常に多くなっています。理由はなんですか?
    大手のカードが年会費無料としていることで、カードを持ってもらうためには年会費無料を実現しなければならない状況が発生しているのです。一般カードは特に年会費無料という部分が重要視されており、現在は大半のカードが年会費を請求しない方法を採用しています。

    年会費無料にかなりの金額を使う必要があります。条件としては厳しい方ですか?
    年会費無料は条件無しで達成しているものもありますので、年会費無料とするためにかなりの負担を強いられるカードは条件が厳しいものと判断していいでしょう。中には10万円以上の決済が必要となるなど、条件を相当厳しくしているカードも用意されています。

    ゴールドカード以上で年会費永年無料を実現しているカードはありませんか?
    初年度年会費無料としているカードはあるものの、2年目以降も無条件で年会費無料としているカードは基本的にありません。ゴールドカードは保険などのサービスを大幅に強化していることもあり、年会費を請求しなければサービスを維持できない傾向があります。

    年会費無料のクレカを大量に保有しても大丈夫ですか?
    カードを保有することにより、ローン審査に落とされやすくなるデメリットがあります。また、カードを保有しているだけで利用していない場合、カード業者によっては更新のタイミングで契約解除とする場合があります。大量に保有しても使わないようであれば解約などを検討してください。

    まとめ

    近年の年会費無料クレジットカードは、還元率も非常に高くハイスペックで充実しています。年会費有料のクレジットカードと比較しても遜色ない特典を備えたクレジットカードも多いです。

    ただし、年会費無料には、「永年無料」「条件付き無料」「初年度無料」などさまざまな種類があります。コストをかけたくない場合は、永年無料のクレジットカードが良いでしょう。

    初めてのクレジットカードはもちろん、2枚目・3枚目のサブカードにもおすすめなので、ぜひ年会費無料のクレジットカードを検討してみてくださいね!

    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
    ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
    ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。