弁護士法人イージス法律事務所の口コミ・評判は?特徴や依頼料金も紹介

借金にまつわる債務整理や交通事故、さらには離婚・男女問題など、さまざまな悩みを抱えている人は少なくありません。そんな時、解決の糸口を見出すには弁護士への相談がおすすめです。

しかし、法律事務所は日本全国に数多くあり、特に都心である東京都であればどこに依頼すべきか迷ってしまい決めれないケースも珍しくないでしょう。

そのなかでも、東京銀座に事務所を構えるイージス法律事務所に注目してみてください。今回は、イージス法律事務所の特徴や口コミによる評判、依頼料金などを紹介していきます。

イージス法律事務所に依頼をした際の流れも解説するため、ぜひ参考にしてみてください。
無料・匿名OK!
借金を減らすならコチラ!

Hibino

借金減額診断は、借金がいくら減らせるかがすぐにわかります!

•名前なしで匿名OK
•3つの質問で最短1分で完了!
•無料で診断可能

毎月の返済額が半分以下になることも!まずは無料で診断することをおすすめします。

イージス法律事務所の基本情報

イージス法律事務所

おすすめポイント
  • 信頼・質の高いリーガルサービスを提供
  • 初回のみ相談無料
  • 幅広い事案に対応

イージス法律事務所は、東京銀座に事務所を構えています。東京メトロ銀座駅から徒歩3分の場所に位置しており、アクセス良好なため足を運びやすいです。

経験豊富な弁護士が信頼・質の高いリーガルサービスを提供しており、事案解決に向け親身に寄り添ってくれます。なお、法律相談に関しては初回無料となるため気軽に問い合わせやすいです。

 法律相談について、2回目以降は30分あたり5,500円(税込)となります。なお、相続の場合は1時間の取り扱いとなるため、多少ゆとりがあるでしょう。

そして、イージス法律事務所はさまざまな事案に対応している点も特徴です。交通事故・相続・遺言・債務整理といった個人の問題をはじめ、法人向けの事案にも対応しています。

一人で抱え込まず、まずは無料相談からと気軽な気持ちで問い合わせてみましょう。
主な対応業務

・交通事故

・相続・遺言

・離婚・男女問題

・債務整理

・不動産問題

・消費者問題

無料相談 初回無料※2回目以降30分5,500円
料金例(税込)

【任意整理】

・着手金:44,000円

・報酬金:11,000円※10万円以上の場合は22,000円

・減額報酬金:減額金額の11%

受付時間 9時~19時※土日祝祭日を除く
所在地

〒104-0061

東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル3F

出典:イージス法律事務所

イージス法律事務所の8つの特徴

本とノート

債務整理手続きに強みがある

イージス法律事務所は、債務整理の手続きに強みがあります。公式サイトにも再生・倒産処理において、債務整理・自己破産などの法的理解が必要と明記し事務所への相談を促しています。

 個人の依頼者に対しての対応業務として債務整理を受けており、これまでの弁護士経験や実績をもとに解決へと導いてくれるでしょう。

たとえば、以下の悩みを抱えている人はぜひイージス法律事務所に相談してみてください。

おすすめな人
  • 多額の借金を抱えており返済目処が立っていない
  • 利息が多く返済が追い付かない
  • 過払い金の有無を確認したい

上記はもちろん、一人ひとりに合わせた適切な対処法をアドバイスしてくれるため問題解決の足掛かりとなります。

実際の問題解決事例も掲載されているため、参考までにチェックしておきましょう。

東大卒の弁護士が在籍

弁護士

イージス法律事務所の代表である長裕康弁護士は、東京大学法学部卒です。民間企業勤務経て弁護士となり、弁護士登録後は企業法務を中心に活動してきた経歴の持ち主です。

 著書および論文も発表しており、その蓄積された知識をもとにさまざまな問題解決にあたってくれるでしょう。

その他の所属弁護士は慶応義塾大学法科大学院修了、中央大学法科大学院修了といった経歴です。親身に相談できる環境や心配りをしてくれるため、安心して悩みを打ち明けられます。

女性弁護士も在籍しており相談しやすい

イージス法律事務所には、男性弁護士3名と女性弁護士1名が在籍しています。女性弁護士が在籍していることで、借金をはじめさまざまな問題を抱える女性にとっては相談がしやすいでしょう。

 女性専用ダイヤルを設置する法律事務所が増えているなか、イージス法律事務所は実際に女性弁護士が在籍している点は強みと言えます。

男性弁護士には悩みを打ち明けにくいと悩んでいる人は、ぜひイージス法律事務所に問い合わせてみてください。

専属の担当者がサポートしてくれる

書類に記入する人

イージス法律事務所では、依頼者に対し専属の担当者が付きサポートします。弁護士に手続きを一任できる点はメリットですが、全貌が見えない部分に不安を抱える人は少なくありません。

 そういった不安を解消するため、イージス法律事務所では一人ひとりに対し弁護士が担当するとともに、事務担当者も専属としています。

きめ細やかなやり取りができる点は魅力であり、依頼者にとっては安心感に繋がります。

料金体系が明瞭

依頼者に対し、料金体系をわかりやすく伝えるという点もイージス法律事務所の特徴です。弁護士への依頼費用は決して安いとは言えないため、不安を抱えている人は少なくありません。

 始めの法律相談の段階で方針の確認や見積もりを提示してくれるため、契約前に把握しやすいです。

公式サイトにも各法律相談による料金がわかりやすく掲載されているため、金銭面での不安はある程度軽減できるでしょう。

出典:個人のお客様|イージス法律事務所

初回相談は無料

話し合う女性

イージス法律事務所では、初回の法律相談を無料で受け付けています。初回から相談料が発生する法律事務所は珍しくないため、コストを抑えられる点は魅力です。

 なお、相談は初回のみ無料で2回目以降は原則30分あたり5,500円(税込)となります。ただし、相続の相談に関しては1時間の取り扱いです。

2回目以降の相談料を意識しつつ、問題を解決するために遠慮なく悩みを打ち明けましょう。相談に関しては電話でも受け付けており、全国対応となります。

借金の無料減額診断を実施

イージス法律事務所では、借金の減額無料診断を実施しています。借金がいくら減るかを簡単に調べられるため、ぜひ活用してみてください。

 無料診断での質問は、借り入れ金額・借り入れ期間・返済についての3項目です。診断は最短30秒で完了するため、ちょっとした空き時間に利用しやすいでしょう。

なお、減額診断には以下4つの安心ポイントがあります。そのため、誰でも利用できる便利なツールです。ぜひ、チェックしておいてください。

4つの安心
  • 匿名で診断可能
  • 24時間いつでも診断受付中
  • 家族や会社にバレずに診断できる
  • 費用がかからず無料で診断

借金問題はデリケートなため、周囲に知られたくない人は少なくありません。

減額診断ではしっかりと対策が成されているため、安心して利用できますよ。

関連サイトで情報収集が可能

書類を見る人

イージス法律事務所の公式サイトには、関連サイトとして以下が掲載されています。法律に関する知識習得に役立つため、ぜひ目を通してみてください。

関連サイト
  • 債務整理ガイド
  • 不倫・浮気の慰謝料請求サイト
  • 遺産相続専門サイト
  • ビザ申請情報サイト

債務整理ガイドは、借金問題解決のための専門情報サイトです。債務整理とは何かという基本的なものから、各手続きのメリット・デメリットなどを丁寧に解説しています。

不倫・浮気の慰謝料請求サイトでは、男女間のトラブルに対する慰謝料の相場を解説。相談の流れや依頼をするメリットなどに触れておりわかりやすいです。

 法律問題の知識がある程度なければ、やり取りがスムーズに進まない可能性があります。もちろん丁寧に説明してくれますが、知識を有しておいて損はないでしょう。

各関連サイトは無料で閲覧できるため、空き時間を有効活用し知識習得に励むこともおすすめです。

イージス法律事務所の良い口コミ・評判の傾向

仕事をする人

依頼をしたことがある人による口コミは、事務所の対応をはじめサービスの善し悪しを判断できる重要な材料です。イージス法律事務所の良い口コミ・評判として、主に以下が挙げられます。

良い口コミ•評判
  • 専属で担当してくれるため相談しやすい
  • 経過報告を小まめに実施してくれるため安心
  • 事務所が駅から近く足を運びやすい

専属で担当してくれるため相談しやすい

イージス法律事務所では、弁護士が依頼者一人ひとりに対し専属で付いているため、何事も相談しやすい点が良い口コミ・評判として挙げられます。

 何人も弁護士が担当し入れ替わると、なかなか信頼関係を築けず相談しにくいこともあるでしょう。その点、専属となれば信頼関係を築きやすいです。

また、弁護士だけでなく事務担当者も専属となります。自分のためだけにサポートしてくれる存在が付いていることは、安心感や心強さにも繋がるでしょう。

経過報告を小まめに実施してくれるため安心

電話をする女性

弁護士に依頼をした際、現状を知りたいと考える人は少なくありません。イージス法律事務所では、小まめに途中経過を報告してくれるため、置かれている状況をしっかりと把握できます。

 経過報告は、イージス法律事務所が特に大切に考えている部分。大事な局面において方針確認の打ち合わせも実施し、きめ細やかな対応を取ってくれます。

依頼をしてから放置という状態が続くと、実際にどういった動きをしてくれているかがわかりづらく、不安に感じてきます。依頼者ファーストな考え方は、良い口コミ・評判に繋がる要素です。

事務所が駅から近く足を運びやすい

イージス法律事務所は、東京メトロ銀座駅から徒歩3分という好立地な場所に構えています。日比谷線・銀座線・丸の内線から歩いてすぐとなるため、足を運びやすいです。

 電話でも法律相談は可能ですが、実際に弁護士と顔を合わせて話をしたいという人は少なくありません。アクセス良好なため、仕事帰りでも気軽に立ち寄れます。

また、東京メトロだけでなくJR山手線新橋駅からは徒歩10分有楽町駅からは徒歩6分となります。各線から比較的近いため、ぜひ悩み相談があれば事務所に訪れてみてください。

イージス法律事務所の残念な口コミ・評判の傾向

パソコンを操作する人

残念な口コミ•評判
  • 広告表示が多い
  • 電話受付の対応が良くなかった
  • 平日のみの対応となるため相談がしづらい

イージス法律事務所の残念な口コミ・評判を調査したところ、減額診断ツールを使用する際に、広告表示が多かったという声が挙がっています。

 広告が何度も表示されると操作がしづらいうえ、変にクリックをしてしまうと迷惑メールが届くのではないかと不安に感じる人は少なくありません。

また、電話対応が良くなかったという意見も挙がっています。人により感じ方は違いますが、不安な気持ちを抱えている状態であれば良い対応を期待したいものです。

平日のみの対応となる点から、土日祝祭日が休みの人にとっては相談しづらいとの声も寄せられています。

イージス法律事務所の依頼料金

お金

弁護士に依頼をするにあたって、やはり費用は気になるところです。ここでは、イージス法律事務所で債務整理をする際、各手続きでどれくらい費用がかかるかを紹介していきます。

出典:個人のお客様-イージス法律事務所

任意整理

任意整理の場合、基本着手金は1社目のみ44,000円(税込)です。その際、報酬金・減額報酬金は設定されていません。なお、任意整理の着手金や報酬金等は、以下の通り設定されています。

※表内の着手金・報酬金・減額報酬金はすべて税込表示です。

基本着手金 着手金 報酬金 減額報酬金
10万円未満 +11,000円 11,000円 減額金額の11%
10万円以上20万円未満 +22,000円 22,000円
20万円以上30万円未満 +33,000円
30万円以上40万円未満 +44,000円
40万円以上50万円未満 +55,000円
50万円以上60万円未満 +66,000円
60万円以上70万円未満 +77,000円
70万円以上80万円未満 +88,000円
80万円以上90万円未満 +99,000円
90万円以上 +110,000円

個人再生

書類に記入する人

個人再生の場合は、住宅ローンなしの場合は着手金が330,000円~(税込)・報酬金は220,000円(税込)です。

 一方で住宅ローンありの場合、着手金は330,000円~(税込)と住宅ローンなしと同額ですが、報酬金が330,000円(税込)となります。

個人再生は住宅ローンあり・なしで大きく金額が異なるため、事前に把握しておいてください。

自己破産

自己破産の場合は、同時廃止と管財事件により金額が異なります。まず、同時廃止の場合は着手金330,000円~(税込)・報酬金220,000円(税込)です。

一方、管財事件の場合は着手金330,000円~(税込)・報酬金330,000円(税込)となります。同時廃止よりも管財事件の方が割高となるため、事前に把握しておきましょう。

過払い金

紙幣を持つ人

過払い金請求をした際の依頼料は、以下の通り設定されています。完済した人と返済中で若干異なるため、事前にチェックしておいてください。

※表内の金額はすべて税込表示です。

項目 完済した人 返済中の人
着手金 44,000円
基本報酬(1社あたり) 22,000円
報酬金 返還された金額の22%(訴訟の場合は27.5%)
減額報酬(1社あたり) 減額された金額の11%

着手金・基本報酬・報酬金は完済した人と返済中の人で取り扱いは同じですが、減額報酬に関しては返済中の人のみ減額された金額の11%がかかります。

イージス法律事務所に依頼をした際の流れ

会話をする

弁護士に依頼をする機会は人生であまりないため、手順が気になる人は少なくありません。イージス法律事務所に依頼をした場合は、どのような流れで問題解決へと向かっていくのでしょうか。

流れを把握しておくことで、スムーズなやり取りにも繋がります。ここでは債務整理を依頼した際の基本的な流れを解説するため、ぜひチェックしておいてください。

基本的な流れ
  1. 相談
  2. 受注
  3. 経過報告・準備・打ち合わせ
  4. 受任事務の終了

まずは、電話・メール・事務所に来所するなど、都合の良い方法で相談をしてください。その際に、受任時の契約内容や見積もりについての説明があります。

 初回の法律相談は無料です。この時点で不安や疑問がある場合は、遠慮なく質問をしましょう。

そして、契約内容・見積もりに納得したら受任・申し込みに進みます。その際は事務所に来所し、弁護士と依頼者の間で任意整理委任契約を締結します。

実際に手続きが開始してからは、経過の報告を受けつつ適時打ち合わせを実施。案件の進捗状況が見えないまま進めることはありません。

委任契約の内容に応じて、判決・若い・相手方の請求放棄等により受任事務が終了となります。

まとめ

この記事では、イージス法律事務所の特徴や口コミによる評判、依頼料金などを紹介しました。

弁護士・事務担当が専属で担当してくれるため安心、経過報告が小まめにあるなど、親身かつ丁寧な対応への良い口コミ・評判が多い印象を受けます

依頼料金についても公式サイトにて細かく明記されているため、依頼者にとってわかりやすいです。より詳細な部分は、相談時に納得いくやり取りをしておきましょう。

相談は電話やメールでも受け付けているため、気軽に問い合わせやすいです。
執筆者情報 執筆者情報
債務スタート編集部

債務スタートは、借金•債務整理にまつわる情報発信を行うメディアです。現在の生活に困っている方が当サイトを通して新しい選択を見つけ、悩みをなくすことができるようユーザーに寄り添ったコンテンツ制作を心がけています。借金問題や債務整理でお困りの方に詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事