
東京ロータス法律事務所は、借金問題をはじめとしたさまざまな法律をめぐるトラブルの解決に力を貸してくれる法律事務所です。
法律に関するトラブルは専門家でないとなかなか解決できませんので、とても頼りになる存在なのは間違いありません。

この記事では、東京ロータス法律事務所とはどのような法律事務所なのか、名称の由来・魅力・料金などにスポットを当てて紹介します。
•名前なしで匿名OK 毎月の返済額が半分以下になることも!まずは無料で診断することをおすすめします。
借金を減らすならコチラ!
•3つの質問で最短1分で完了!
•無料で診断可能
目次
東京ロータス法律事務所の紹介
東京ロータス法律事務所の概要は以下のとおりです。
代表者 | 弁護士 岡田 優仕 |
---|---|
弁護士会 | 東京弁護士会No.11528 |
所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階 |
営業時間 | 電話:平日 10:00~20:00、土日祝日 10:00~19:00 |
メール:24時間365日 | |
対象地域 | 全国 |
主な対応業務 |
・債務整理 ・過払い金請求 ・交通事故 ・労働問題 ・離婚・相続問題 |
出典:公式サイト
はじめに、東京ロータス法律事務所の基本情報を簡単に紹介します。
歴史と名称の由来
2017年2月に、それまでの岡田法律事務所から東京ロータス法律事務所に事務所名を改名しました。改名したきっかけは、業務の拡張により法人格になったためです。
ロータスは植物の蓮を意味しますが、東京ロータス法律事務所の場合は蓮が由来ではありません。
事務所がある地名の東京、法律を意味するlaw(ロー)、助けるの助(タス)をすべてつなげたことが由来です。

対応可能な相談
借金問題と密接な関係がある債務整理および過払い金請求はもちろん、不動産トラブル・相続・離婚・交通事故・労働・債権の問題などに対応可能です。

アクセス方法
事務所があるのは、東京都台東区東上野です。最寄り駅はJR山手線と東京メトロ日比谷線の御徒町駅で、駅から徒歩で3分ほどの場所にあります。
また、都営地下鉄大江戸線の上野御徒町駅や新御徒町駅からも、徒歩で5分ほどしかかかりません。各駅から徒歩で数分の場所に事務所があるので、電車を使えばとてもアクセスしやすいです。

東京ロータス法律事務所の魅力
次に東京ロータス法律事務所の魅力を紹介します。東京ロータス法律事務所の主な魅力は以下の7つです。
東京ロータス法律事務所には、数多くの債務整理を扱ってきた弁護士が在籍しています。さまざまな事件に対応できますが、特に借金問題に強い法律事務所です。
それでは、東京ロータス法律事務所が持つ8つの魅力をみていきましょう。
借金をめぐるトラブルに強い
東京ロータス法律事務所のセールスポイントを語るうえで欠かせないのが、借金をめぐるトラブルに強い点です。
これまで借金をめぐるたくさんの案件をこなしている豊富な実績が、東京ロータス法律事務所の魅力です。

無料で何回でも相談できる
法律事務所に債務整理に関する相談を行うと、一般的に30分で5,000円ほどの費用が発生しますが、東京ロータス法律事務所では借金問題の相談が回数に関わらず無料です。
お金に余裕がない状態だと、相談料が大きな負担になる場合がありますが、東京ロータス法律事務所なら費用が発生しないため気軽に相談できます。

匿名で相談できる
借金に関する相談には勇気が必要で、なるべく周囲に知られたくないと思う方も少なくないでしょう。
ほかの法律事務所では、名前や住所を伝えなければならない場合がありますが、東京ロータス法律事務所では気軽に相談できるよう配慮されています。

案件ごとに適切な解決方法を提案してくれる
これまでに豊富な実績を積み上げてきた東京ロータス法律事務所なら、案件ごとに適切な解決方法を提案できます。
借金問題を抱えている時は、どうしても自分で自分を追い詰めてしまいかねませんそこで手取り足取りサポートしてくれるのが東京ロータス法律事務所です。

全国に対応している
事務所は東京都の台東区にありますが、北海道から沖縄まで全国の依頼に対応しています。地方に住んでいる方でも相談を受け付けると、弁護士を現地へ派遣するシステムです。
出張にかかる費用は一律1万円ですので、どんなに事務所から遠くても、国内ならかかる費用は同じです。

土日祝日も対応している
深刻な借金問題を抱えている時は土日祝日も関係ないため、一刻も早く解決したいと思うことでしょう。
東京ロータス法律事務所は10時から19時までの間なら、土日祝日でも平日と同じように対応してもらえます。仕事や育児などで忙しい方は、土日祝日に対応してもらえると相談しやすいはずです。

分割払いを用意している
東京ロータス法律事務では、債務整理にかかる費用を分割払いできるため、まとまったお金を用意する必要がありません。
弁護士費用を分割し、生活に支障がない範囲で毎月支払えるため、依頼者の負担を軽減できます。

東京ロータス法律事務所の料金
東京ロータス法律事務所の料金は、以下のとおりです。
相談料 | 無料 |
---|---|
出張料 | 10,000円 |
過払い金 | 着手金:無料 |
過払い金報酬;回収額の22%(訴訟の場合は27.5%) | |
任意整理 | 着手金:1件あたり22,000円 |
報酬金:1件あたり22,000円 | |
減額報酬11% | |
個人再生 | 着手金:330,000円 |
報酬金:330,000円 | |
自己破産 | 着手金:220,000円 |
報酬金:220,000円 |
任意整理の費用に関しては、ほかの法律事務所に比べても安い金額に設定してあります。債務整理で利用者が多い任意整理の費用が安い点は、東京ロータス法律事務の大きな強みです。

東京ロータス法律事務所に債務整理を依頼するメリット
費用を懸念し弁護士へ依頼せず借金を放置していると、債務額が膨らむだけでなく、最終的には財産を差し押さえられます。
そこで、弁護士に依頼すれば、正確かつスムーズに手続きが進み、借金の減額や免除が成功しやすいといえます。正式に依頼が決まると債権者の取り立てや督促を止めることも可能です。

- スムーズに手続きが進む
- 債権者の取り立てや催促が止まる
スムーズに手続きが進む
債務整理は法的に借金を減額・免除する手続きのため、裁判所に提出すべき書類が多く、作成に手間がかかりますが、債務整理を弁護士に依頼すると、自分で手続きするよりスムーズです。
早く借金問題から解決したいなら、弁護士に依頼し債務整理を進める方法が賢明です。裁判所や債権者と数回にわたり面談が必要になる場合もあるため、精神的な負担がかかってしまいます。

債権者の取り立てや督促が止まる
債務整理を弁護士に依頼すると、債権者に対して受任通知を送付します。債権者は受任通知を受け取ると、それ以降の取り立てや督促ができません。
借金返済を求められる日々から一時的に開放され、債務整理が成功すればそれ以降の取り立てなどを止められます。

東京ロータス法律事務所はこんな人におすすめ
東京ロータス法律事務所は、どのような人に向いている法律事務所なのでしょうか。特に向いているタイプの人をピックアップして紹介します。
- 実績や経験が豊富な法律事務所に依頼したい人
- 借金問題の相談をためらっている人
- 身近な法律の問題を解決したい人
実績や経験が豊富な法律事務所に依頼したい人
東京ロータス法律事務の受任件数は7,000以上、確かな実績と経験をもとに、依頼者に合った解決方法を提案してくれるでしょう。
受任件数の多さは事務所の評判につながっており、利用者が多いことは評判の高さを意味します。

借金問題の相談をためらっている人
借金問題を誰にもいえずに悩んでしまうケースは思いのほか珍しくありません。困難な状況に置かれても、たった1人で耐え忍んでしまいます。
また、東京ロータス法律事務所は、借金問題の相談が無料なので、借金問題の相談をためらっている人ほど向いているのは間違いないでしょう。
携帯電話からも無料でつながるフリーダイヤルやメールフォームによる法律相談など万全の支援体制が整っているのもメリットです。

身近な法律の問題を解決したい人
相続・離婚・不動産トラブルなど、法律をめぐるトラブルは借金問題だけとは限りません。借金問題以外にも、身近な法律の問題はあります。
いざこれらのトラブルに直面した時、誰に相談したらいいのかわからず途方に暮れるケースは少なくありません。直面してから慌てて考え出すのが普通です。
身内の問題だけに誰彼構わず相談するわけにもいきませんが、そんな時は東京ロータス法律事務所に相談を持ちかけてください。

東京ロータス法律事務所で債務整理をおこなう流れ
東京ロータス法律事務で債務整理をおこなう場合、以下のように手続きを進めます。
- 申し込み
- 審査
- 契約
はじめての債務整理は不安な点が多いと思いますが、東京ロータス法律事務が全力でサポートしてくれるため安心して依頼しましょう。
手順1.申し込み
まずは、公式サイトにある仮予約申し込みフォームから無料相談を申し込みます。入力項目は以下の通りです。
- 名前(匿名でも可)
- 年齢
- 電話番号
- メールアドレス
- 住んでいる地域
- 相談内容
仮予約申し込みフォームを入力し送ると、数分後に東京ロータス法律事務から確認のメールが届きます。

手順2.審査
電話がかかってきたら、担当スタッフに債務総額や借入先の数、月の収入、借金を滞納した回数を伝えます。
そのまま債務整理を依頼する場合、面談の予約が必要となります。面談の所要時間は約1時間程度の場合がほとんどです。

手順3.契約
正式に依頼が決まったら、東京ロータス法律事務が債権者に対して受任通知を送付します。その後、着手金を支払いますが、支払方法は分割払いも可能です。
利息制限法に基づいて金利を計算し直し、上限金利を超える場合には債権者へ過払い金請求をおこないます。取り戻した過払い金は、そのまま借金の返済に充てることができます。

東京ロータス法律事務所と一緒に検討したい法律事務所
はたの法務事務所
- 相談料が完全に無料
- 着手金も無料
- 全国に対応している
- 債権者とのやり取りを代行してくれる
はたの法務事務所は、債務整理や過払い金請求などの相談実績が20万件以上・満足度も92.5%※など信頼と実績のある法律事務所です。
初回の相談料のみ無料の法律事務所が多い中、自己破産・個人再生などの債務整理の相談ならすべて無料となっているのも嬉しいポイントです。
この他にも、電話もフリーダイヤル、全国出張・着手金も無料など、借金問題を解決したいけど初期費用が心配で諦めていた方にもおすすめです。

※公式サイトの文言より
事務所名 | 司法書士法人 はたの法務事務所 |
所在地 |
〒167-0051
|
電話番号 | 0120−96−3164 |
営業時間 | 電話:平日 8:30~21:30、土日祝 8:30~21:00 WEB:356日 24時間受付可 |
初回相談料 | 無料 |
料金 |
【全国出張】 【任意整理】 【個人再生(民事再生)】 【自己破産】 |
主な取扱業務内容 |
|
出典:公式サイト
ひばり法律事務所(旧名村)
- 匿名・無料で相談できる
- 分割払いに対応している
- 債務整理専門の弁護士が在籍
- 女性専用相談窓口がある
ひばり法律事務所は、匿名・無料で相談ができる法律事務所です。また女性特有の悩みにも対応している女性専用相談窓口もあり、悩みを相談しやすい環境が整っています。
費用に関しては、相談は何度でも無料、かつ分割払いにも対応しているためすぐにお金を用意するのが難しいという方でもまずは相談をしてみるだけでも少し解決の糸口が見えてくるかもしれません。

事務所名 | 弁護士法人 ひばり法律事務所(東京弁護士会所属) |
所在地 |
東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階
|
電話番号 | 03-5638-7288(代表番号) |
営業時間 | 平日10:00~19:00 土日の相談も対応可(予約制) |
初回相談料 | 無料 |
料金 |
【任意整理】 【個人再生】 【自己破産】 |
主な取扱業務内容 |
|
出典:公式サイト
弁護士法人・響
- 相談実績は19万人以上
- 1人の弁護士+スタッフが専任で担当
- 全国どこでも24時間対応
- 費用について明確で安心
弁護士法人・響は、設立が2014年と法律事務所として若い部類に入りながらも、相談実績19万人以上と実績を持つ法律事務所です。
無料相談が何度でも可能で、費用や債務整理についても詳しく説明してくれるため、納得がいった上で借金問題の解決に着手することができるのが嬉しいポイントです。
債務整理や法律に関しては初心者にとって分かりにくい部分も多く、なんとなく決めてしまう方もいますが、響では依頼前に追加料金についても明確にしてくれます。

事務所名 | 弁護士法人・響 |
所在地 |
東京都新宿区北新宿2丁目21番1号新宿フロントタワー14階
|
電話番号 | 0120−000−986(債務整理に関する問い合わせ) 0120−205−376(法律相談に関する問い合わせ) |
営業時間 | 24時間・365日 |
初回相談料 | 無料 |
料金 |
【任意整理】 【個人再生】 【自己破産】 【完済過払い】 |
主な取扱業務内容 |
|
出典:公式サイト
よくある質問
まとめ
この記事では、東京都台東区東上野にある東京ロータス法律事務所がどのような法律事務所なのかを、順序立てて紹介しました。
東京ロータス法律事務所は借金をめぐるトラブルに非常に強いので「借金問題が全然解決しない」と困っている方におすすめな法律事務所です。
また、相談をためらっている人や身近な法律の問題を解決したい人にもおすすめな事務所です。

関連記事
- 【徹底比較】債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所!選び方もご紹介
- 債務整理の手続きにかかる期間・ブラックリストへの登録期間を解説!
- 債務整理とは?メリット・デメリットや流れををわかりやすく解説!
- 個人再生をするとクレジットカードは使えない?発行できるカードも紹介
- 任意整理の費用相場は?金額を抑える方法や払えない時の対処法も紹介
- 債務整理のデメリットは?手続きできる条件やメリットも詳しく解説
- クレジットカードを任意整理するとどうなる?新規申し込み時の注意点も解説
- 任意整理の流れや期間を解説!必要書類や和解できない失敗例もご紹介
- 任意整理によるブラックリストとは?いつから信用情報に登録される?
- 任意整理とは?メリット・デメリット、手続きの流れをわかりやすく解説
- 任意整理の費用相場は?金額を抑える方法や払えない時の対処法も紹介
- 個人再生とは?メリット・デメリットや手続きの流れ・方法などを解説!
- 個人再生をするとクレジットカードは使えない?発行できるカードも紹介
- 借金の無料相談ができる窓口8選!おすすめ弁護士・司法書士事務所も紹介
- 借金の減額方法は?シミュレーターの仕組みやメリット・デメリットも解説
- 借金が返せない時はどうなる?債務整理の種類やNG行為を徹底解説!
- 自己破産を弁護士に依頼するメリットは?費用相場や選び方も解説
- 自己破産の手続きはどんな流れ?やり方やメリット・デメリットを紹介
- 自己破産とは?メリット・デメリット、方法や流れをわかりやすく解説!
- 自己破産は会社にバレる?クビになる?対処法や注意点をご紹介!
- 過払い金請求の相談先は?無料窓口や相談先の選び方も詳しく解説
![]() |
執筆者情報 債務スタート編集部 |
債務スタートは、借金•債務整理にまつわる情報発信を行うメディアです。現在の生活に困っている方が当サイトを通して新しい選択を見つけ、悩みをなくすことができるようユーザーに寄り添ったコンテンツ制作を心がけています。借金問題や債務整理でお困りの方に詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。