
ベリーベスト法律事務所は、所属弁護士の数が340人を超える大手の法律事務所です。テレビCMなどメディアでよく見聞きするので、ご存じの方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、ベリーベスト法律事務所がどんな事務所なのか詳しく知らない方も多いでしょう。はじめて弁護士に相談する方は特に、その事務所の実績や評判が気になるところですよね。

この記事では、ベリーベスト法律事務所の評判は良いのか、法律事務所の概要とあわせて紹介します。
- ベリーベスト法律事務所の概要
- ベリーベスト法律事務所の評判
- ベリーベスト法律事務所の魅力
専門家に借金相談を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ベリーベスト法律事務所の紹介
ベリーベスト法律事務所の概要は以下のとおりです。
代表者 |
|
---|---|
所在地(東京支店) | 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階 |
営業時間 | 平日 9:30~21:00・土日祝 9:30~18:00 |
対象地域 | 全国61拠点 |
主な対応業務 |
|
出典:公式サイト
ここで紹介するのは、事務所名に込められた意味や対応可能な業務、東京オフィスへのアクセス方法です。
まずはベリーベスト法律事務所がどんな法律事務所なのかを確認していきましょう。
法律事務所の概要と事務所名に込められた意味
ベリーベスト法律事務所は、2010年に設立されました。全国に61もの拠点(2022年5月時点)があり、海外にもバングラデシュとミャンマーに拠点があるグローバルな法律事務所です。

事務所名のベリーベストには、複数の意味が込められています。英語で「Very best」を直訳すると「最高」ですが、それ以外に「一生懸命」「精一杯」の意味も含まれているのです。
これがベリーベスト法律事務所の掲げる理念です。この理念を常に心がけ、相談者からの依頼に真摯に応えています。
対応可能な業務
ベリーベスト法律事務所は、個人と法人の両方の法律相談に対応している法律事務所です。個人では、債務整理・B型肝炎給付金請求・遺産相続・交通事故などの業務を取り扱っています。
また、バングラデシュとミャンマーに拠点を置いていることを活かし、それらの国と中国に関係した法律相談にも応じています。

東京オフィスへのアクセス方法
ベリーベスト法律事務所の東京オフィスは、東京23区や多摩地域にある市に住む方を対象としたオフィスです。東京オフィスは、東京都港区六本木にあります。
東京メトロ南北線の六本木一丁目駅2番出口から徒歩約3分の場所で、MFPR六本木麻布台ビルの11階です。また、車でアクセスする場合は、首都高環状線の飯倉が最寄りとなります。
ベリーベスト法律事務所の評判
ベリーベスト法律事務所に対する評判がどのような内容なのかを調査した結果、債務整理・不当解雇・交通事故案件に関する評判がみつかりました。
どれも参考になる内容ですので、ぜひとも一読してみてください。
債務整理の評判
自分に最も合う最適な解決方法を、弁護士さんが速やかに提案してくれますよ。
不当解雇の評判
交通事故の評判
ベリーベスト法律事務所の魅力
ベリーベスト法律事務所には、独自の魅力があります。それは問題解決力の高さと、数多くの相談実績です。

それでは、全国に事務所を構え、数多くの方に利用されているベリーベスト法律事務所が持つ4つの魅力を見ていきましょう。
大規模法律事務所ならではの問題解決力の高さ
ベリーベスト法律事務所は、弁護士が340人以上も所属しています。しかも弁護士以外に税理士・社労士・弁理士・司法書士・行政書士もそれぞれ揃っているので、非常に心強いです。
法律の専門家が勢揃いしているため、問題解決力が高いのは間違いありません。相談者の悩みに最もマッチするスタッフに対応してもらえます。

年々積み上がっていく数多くの相談実績
ベリーベスト法律事務所全体でさまざまな法律相談に対応しているので、相談実績は年々積み上がっています。
そのため、どんな分野の法律相談にも対応できる柔軟性があり、ハイクオリティなリーガルサービスの提供が可能です。
相談者からの法律相談にはチームで対応するので、それぞれがカバーし合って最大限のパフォーマンスを発揮するのが強みです。

全国に事務所があるため訪れやすい
ベリーベスト法律事務所は、全国に61の拠点がある法律事務所です。
規模が大きい法律事務所ですので、はじめて依頼する方でも安心できるでしょう。国内だけでなく、バングラデシュとミャンマーにも拠点があり、海外の依頼にも対応しています。

無料で電話やメールから相談できる
法律事務所のなかには、30分5,000円~や初回のみ相談料を無料に設定している場合もありますが、ベリーベスト法律事務所は、債務整理の相談は回数に関わらず無料です。
なお、電話で相談する場合は、営業時間外だと事務局が対応し、相談予約のみになる可能性もあります。
ホームページの問い合わせフォームを活用する場合は、借入総額や借入先の数、借入期間、希望する連絡時間を記入しましょう。

ベリーベスト法務事務所の債務整理の料金
ベリーベスト法務事務所に債務整理を依頼した場合の料金は、以下のとおりです。
相談料 | 無料 |
過払い金 | 調査:無料 |
報酬:任意整理の料金によって変動 | |
任意整理 | 解決報酬金:1社につき22,000円 |
減額報酬:11% | |
過払い金報酬:回収額の22%(訴訟の場合は27.5%) | |
個人再生 | 成功報酬:0円 |
基本報酬:495,000円(住宅ローン条項ありの場合は605,000円) | |
自己破産 | 成功報酬:0円 |
基本報酬:同時廃止 385,000円・管財事件 495,000~715,000円) |
債務整理に関する相談なら、何度でも無料です。
任意整理・個人再生・自己破産には、別途で事務手数料(44,000円)が必要です。

合わせて確認したい弁護士・司法書士事務所3選
ここまで、ベリーベスト法務事務所の評判や特徴をお伝えしましたが、ほかの弁護士・司法書士事務所と比較したい方もいるでしょう。そこで、合わせて確認したい弁護士・司法書士事務所を3つ紹介します。
弁護士や司法書士に相談すれば、自分では考えもしなかった解決策が見つかる可能性もあるため、借金でお困りなら専門家に相談してみることが大切です。

東京ロータス法律事務所
- 受任件数7,000件
- 休日対応で相談しやすい環境
- 一人ひとりに合った解決策を提案
東京ロータス法律事務所は受任件数が7,000件以上と、これまでに数多くの借金問題を解決してきた法律事務所です。
事務所は東京にありますが、出張により全国の依頼に対応可能です。相談者一人ひとりとしっかりとヒアリングし、適切な解決策を提案してもらえます。

主な対応業務 |
|
---|---|
対応時間 | 10:00~20:00 ※土日祝日10:00~19:00も対応 |
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階 |
出典:公式サイト
ひばり法律事務所
- 女性弁護士が在籍
- 年2,000件もの相談対応
- 24時間受付可能
ひばり法律事務所には女性弁護士が在籍しているため、男性に伝えにくい内容や、同性の意見を聞きたい方でも安心して利用できます。
男性に苦手意識がある女性でも、女性弁護士なら気軽に相談できるでしょう。
メールでの相談なら24時間受け付けており、日中の連絡が難しい場合でも利用しやすい環境が整っている点もひばり法律事務所の特徴です。

主な対応業務 |
|
---|---|
対応時間 | 10:00~19:00 |
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階 |
出典:公式サイト
はたの法務事務所
- 相談実績が20万件越え
- 丁寧な対応による満足度は95%以上
- 相談料が0円
はたの法務事務所は、これまでに20万件以上もの相談に対応してきた実績のある司法書士事務所です。
はじめて依頼する方でも、満足度の高い事務所なら安心して相談できるでしょう。
相談料や着手金が0円ですので、初期費用をかけずに借金問題の解決へ踏み出せます。

主な対応業務 |
|
---|---|
対応時間 |
|
料金例(税込) |
|
無料相談 | 可能 |
対象地域 | 全国対応 |
所在地 |
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-12荻窪NKビル5階・6階 |
出典:公式サイト
まとめ
この記事では、ベリーベスト法律事務所の概要や料金、評判について紹介しました。
問題解決力の高さと数多くの相談実績を誇る法律事務所で、対応の良さに関する評判が多数あるのがベリーベスト法律事務所の特徴です。

関連記事
- 【徹底比較】債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所!選び方もご紹介
- 債務整理の手続きにかかる期間・ブラックリストへの登録期間を解説!
- 債務整理とは?メリット・デメリットや流れををわかりやすく解説!
- 個人再生をするとクレジットカードは使えない?発行できるカードも紹介
- 任意整理の費用相場は?金額を抑える方法や払えない時の対処法も紹介
- 債務整理のデメリットは?手続きできる条件やメリットも詳しく解説
- クレジットカードを任意整理するとどうなる?新規申し込み時の注意点も解説
- 任意整理の流れや期間を解説!必要書類や和解できない失敗例もご紹介
- 任意整理によるブラックリストとは?いつから信用情報に登録される?
- 任意整理とは?メリット・デメリット、手続きの流れをわかりやすく解説
- 任意整理の費用相場は?金額を抑える方法や払えない時の対処法も紹介
- 個人再生とは?メリット・デメリットや手続きの流れ・方法などを解説!
- 個人再生をするとクレジットカードは使えない?発行できるカードも紹介
- 借金の無料相談ができる窓口8選!おすすめ弁護士・司法書士事務所も紹介
- 借金の減額方法は?シミュレーターの仕組みやメリット・デメリットも解説
- 借金が返せない時はどうなる?債務整理の種類やNG行為を徹底解説!
- 自己破産を弁護士に依頼するメリットは?費用相場や選び方も解説
- 自己破産の手続きはどんな流れ?やり方やメリット・デメリットを紹介
- 自己破産とは?メリット・デメリット、方法や流れをわかりやすく解説!
- 自己破産は会社にバレる?クビになる?対処法や注意点をご紹介!
- 過払い金請求の相談先は?無料窓口や相談先の選び方も詳しく解説