仮想通貨(暗号資産)

仮想通貨(暗号資産)取引所おすすめ8選!比較ランキング

仮想通貨おすすめ
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ビットコインが有名になり、仮想通貨(暗号資産)投資に興味を持ち始めた方も多いでしょう。仮想通貨取引を行うのであれば、一番初めに仮想通貨(暗号資産)取引所を選ぶ必要があります。

ただ、仮想通貨(暗号資産)取引所は数多く存在し、それぞれ特徴が異なるので、各取引所を比較した上で自分に合った仮想通貨(暗号資産)取引所を選ばなければなりません。

手数料が抑えられる取引所や取扱銘柄数が多い取引所、レバレッジ取引が行える取引所など、それぞれ特徴があります。

そこで、本記事ではおすすめ仮想通貨(暗号資産)取引所仮想通貨(暗号資産)取引所の選び方を詳しく解説します。また、取扱銘柄数を比較した仮想通貨(暗号資産)取引所ランキングもご紹介します。

仮想通貨取引所 おすすめ

仮想通貨(暗号資産)に興味がある方は、ぜひ本記事を参考に自分に合った仮想通貨(暗号資産)取引所を見つけてみてください。

本記事で紹介している商品は全て金融庁暗号資産交換業者に登録されている業者が提供するものです。当サイトに掲載されている商品・サービスの一部は、提携先企業からの広告報酬を受けています。 当サイトでは、広告報酬を受けている商品の掲載を優先する場合がありますが、広告報酬が商品・サービスの評価に一切の影響しないことをお約束し、中立的な立場から商品を紹介します。本記事は株式会社デジタルプラスが制作・管理を行ない、仮想通貨取引所ランキング根拠のもと経済性・利便性・安全性等の観点で評価が高いと判断した仮想通貨取引所を紹介しております。詳しくは、コンテンツ制作・運営ポリシー広告掲載ポリシーをご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

おかねプロ 執筆者 小林

執筆者
おかねプロ 編集部
小林 まな
    

News Picks
Twitter

おすすめ仮想通貨(暗号資産)取引所8選

仮想通貨取引所を選ぶ際は、自分の取引目的に合った仮想通貨取引所を選ぶことが大切です。ぜひ以下の仮想通貨取引所比較表を参考に、気になる仮想通貨取引所の口座を解説しましょう。

おかねプロ 仮想通貨おすすめ

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

コインチェック

SBI VCトレードビットフライヤーDMMビットコインBITPOINTGMOコインbitbankマネックスビットコイン
コインチェックSBI VC トレードbitflyerDMMbitcoinbitpointGMOコインbitbankマネックスビットコイン
取扱仮想通貨(暗号資産)27種類
20種類21種類
27種類12種類22種類14種類4種類
仮想通貨FXレバレッジ不可2倍2倍2倍現在新規口座開設停止中2倍不可2倍
販売所手数料無料無料無料(別途スプレッドあり)無料※BitMatch注文は取引単位あたり2円(BTC/JPY)無料無料無料無料
取引所手数料無料
  • Maker:-0.01%
  • Taker:0.05%
0.01〜0.15%無料
  • Maker:-0.01% 
  • Taker:0.05%(BTC,ETH,XRP)
  • Maker:-0.03% 
  • Taker:0.09%(その他)
  • Maker:-0.02%
  • Taker:0.12%
無料
入金手数料
  • 銀行振込:無料
    (振込手数料の負担あり)
  • コンビニ:770円
    (税込・3万円未満時)
  • クイック入金:770円
    (税込・3万円未満時)
無料
  • 銀行振込 : 無料
    ※銀行手数料の負担あり
  • クイック入金 (住信SBIネット銀行から入金): 無料
  • クイック入金 (住信SBIネット銀行以外から入金): 330円(税込)
無料無料無料無料無料
出金手数料  407円(税込) 無料 220円~770円(税込) 無料 無料無料550円/770円(3万円以上) 無料
最低取引金額  500円相当額 0.0001BTC(約300円) 0.00000001BTC (約1円)0.0001BTC 0.00000001BTC (約1円)0.00001BTC (約30円)0.00000001BTC (約1円) 0.01BTC
積み立て  ○ – –
取引開始までにかかる時間 最短翌日 最短翌営業日 最短10分 最短1時間 最短当日最短10分最短翌日 最短翌営業日
 

※本記事に掲載しているランキングは、当サイトが独自に調査したアンケート及び口コミ投稿フォームcrowdworks.jpの口コミ募集ページより寄せられた利用者の声をもとに基準を作成し、客観的・多角的な評価をしております。ランキングを決定づける基準や得点は、ランキングの根拠をご参照ください。また、本記事で紹介している仮想通貨(暗号資産)取引所については、仮想通貨取引所情報一覧をご確認ください。

Coincheck(コインチェック)

コインチェック

Coincheckの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
Coincheckの評価と口コミまとめはこちら>>

コインチェックのおすすめポイント
  • ネット証券運営マネックスグループの傘下
  • 最短当日で取引できる!
  • セキュリティのレベルが高い
  • 取扱通貨数が27種類
  • 取引所手数料が無料
  • 2021上半期国内暗号資産アプリダウンロードNO.1

コインチェックは「マネックス証券」や「マネックスFX」を運営する「マネックスグループ」の傘下。ネット証券で長年培ってきたノウハウがあるからこそ、セキュリティーレベルがとても高いのが特徴です。

ポイント
コインチェックは取扱通貨数が27種類。取引所手数料は無料となっています。

スマホアプリの使いやすさに定評があり、2019年上半期・2020年上半期・2021年上半期と3年連続でダウンロード数が国内No.1を記録しています。2021年5月にリニューアルを行い、ますます使いやすくなりました。

ENJなど国内では取扱の少ない有望銘柄にも投資できます。

Coincheck(コインチェック)のメリット・デメリット

CoinCheckのメリット・デメリット

メリット
  • 各種手数料無料で利用できる!
  • キャンペーンが豊富
  • セキュリティのレベルが高い
デメリット
  • レバレッジ取引に対応していない
  • 本人確認など初期設定が複雑

Coincheck(コインチェック)の基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)27種類
レバレッジ不可
販売所手数料無料
取引所手数料無料
入金手数料銀行振込:無料(振込手数料の負担あり)
コンビニ:770円(税込・3万円未満時)
クイック入金:770円(税込・3万円未満時)
出金手数料407円(税込)

出典:公式サイト

Coincheck(コインチェック)の口コミ

コインチェックの口コミ

コインチェックの口コミ
30代/男性(会社員)
取引する際の手順などがわかりやすく、ホームページを見ているだけである程度の取引手順を確認できました。手数料などの安さも安心感があり、取引しやすいように感じています。仮想通貨を取引するならこの業者を利用したほうがいいですね。
40代/女性(会社員)
仕事の合間に取引しています。定番の銘柄が揃っていることもあり、比較的取引しやすいイメージがあります。安心して取引できるように、サポート体制を充実しているのが良いと思います。困ったことがあれば相談できる点が嬉しいです。
40代/男性(会社役員)
積立投資という形で行えるのが良いと思います。積み立てていくことで比較的多くの利益を得られる点も評価できるポイントです。システムも慣れれば取引しやすいと感じる部分がありますので、最初は慣れるために取引していく感じでいいと思います。
40代/女性(主婦)
片手間で投資ができるように、アプリ開発をしている点に評価できます。アプリを利用すればいつでも確認できて、購入や売却が検討できるようになるので楽です。パソコンよりもスマホで取引したほうが自分には向いている感じがあります。
30代/男性(会社員)
取引という観点では非常に使いやすい業者ではあるが、入金手数料が高い部分だけは気に入らないところです。もう少し手数料を安くしてくれないと取引するのが辛いと感じてしまいます。手数料の減額を強く望みます。
20代/男性(会社員)
販売所としてはあまりレートが良いところではないのか、他の業者を見ていると損をしているような感じもあります。売買されている仮想通貨の量は多いと感じられるので、仮想通貨の量で考えるなら問題ない業者だと思います。
20代/女性(アルバイト)
少ない収入でも取引させてくれるのは良いところですが、購入できる仮想通貨が少ない点はあまりいいように感じられません。マイナーな仮想通貨に手を出していないのか、思っていたよりも取引できるものがなかったと思います。
50代/男性(会社員)
入出金対応が遅いように感じます。もう少し早く入出金を実施してくれれば文句は無いのですが、明らかに遅いときが何度かありました。狙いたいタイミングで入金が出来ないという問題があり、あまりいいイメージがありません。
60代/男性(投資専門)
ここはあまりいいように感じられませんね。過去の流出問題がどうしても気になりますし、立て直したと言っても信用性はまだいいものではありません。また同じような問題を起こすのではないかと不安があります。
30代/男性(会社員)
取引所で売買をする方法に少し手こずりましたが、サポートが充実していたのですぐに慣れることができました。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

Coincheck(コインチェック)の評判

実際にコインチェックを利用した方限定で「コインチェックを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

コインチェック

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
取扱通貨数が多い36.7%
少額取引に対応している23.3%
アプリが使いやすい23.3%
各種手数料が無料10%
セキュリティのレベルが高い3.3%
最短当日に取引を始められる3.3%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】コインチェックに関するアンケート>>

SBI VC トレード

SBI VCトレード

SBI VCトレードの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
SBI VC トレードの評価と口コミまとめはこちら>>

おすすめポイント
  • SBIグループ運営なのでセキュリティが安心!
  • 入出金手数料が無料!
  • レバレッジ取引・レンディング・暗号資産積立ができる

SBIグループが運営する暗号資産取引所のSBI VC トレードは大手グループならではの強固なセキュリティ体制が魅力です。

ポイント
入出金手数料・入出庫手数料が無料となっているため、コストを抑えながら取引することが可能です。

また、レバレッジ取引・レンディング・暗号資産積立もSBI VC トレードで行うことができます。

特に積立は好きな銘柄を期間を決めて投資していきます。ワンコインから始めることができるため、資産形成にもおすすめな取引方法です。

取引所では7銘柄を取り扱い中です。スマホで本人確認を利用すれば最短で翌営業日に口座開設が完了します。

SBI VC トレードのメリット・デメリット

SBI VCトレードのメリット・デメリット

メリット
  • 入金数料が無料
  • レンディングが可能
  • レバレッジ取引が可能
デメリット
  • 取引金額が高い
  • 毎週水曜日の午前12時~午後1時は取引できない

SBI VC トレードの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)

20種類

レバレッジ可能
販売所手数料無料
取引所手数料Maker:-0.01%
Taker:0.05%
入金手数料無料
出金手数料無料

SBI VC トレードの評判

実際にSBI VCトレードを利用した方限定で「SBI VCトレードを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

SBI VCトレード

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
取扱通貨数が多い33.3%
セキュリティのレベルが高い20%
各種手数料が無料16.7%
レバレッジ取引やレンディングが可能16.7%
最短当日に取引を始められる6.7%
アプリが使いやすい6.7%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】SBI VCトレードに関するアンケート>>

BITPOINT

BITPOINT

BITPOINTの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
BITPOINTの評価と口コミまとめはこちら>>

BITPOINTのおすすめポイント
  • ETH・BCH・LTC/JPYの国内取引量No.1を獲得
  • 取扱通貨数は12種類
  • 各種手数料が無料
  • 少額から取引が可能
  • ADAコインやTRXコインの取引が可能

公式サイト文言より

BITPOINTETH・BCH・LTC/JPYの国内取引量No.1を獲得した実績があるアルトコイン取引で人気の取引所です。各種手数料が無料、クイック入金の手数料も無料なので無駄な損をせずに取引ができます。

ポイント
他の取引所では取扱いのないTRXコインやADAコインなども取引可能。

レバレッジ取引や少額からの取引も可能なので、はじめて取引所に登録する方におすすめです。

BITPOINTのメリット・デメリット

BITPOINTのメリット・デメリット

メリット
  • 各種手数料が無料
  • 取扱通貨が豊富
  • レバレッジ取引が可能
デメリット
  • アプリから現物取引を利用できない
  • 上級者向け

BITPOINTの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)12種類
レバレッジ現在新規口座開設停止中
販売所手数料無料
取引所手数料無料
入金手数料無料
出金手数料無料

出典:公式サイト

BITPOINTの口コミ

BITPOINTの口コミ

BITPOINTの口コミ
30代/男性(会社員)
少額でサービスを利用できたのが良かったと思います。仮想通貨は多くの金額を利用しなければならないと思っていましたが、500円程度の少額取引が可能になっているのがいいと思います。少ない金額であればリスクも軽減できます。
20代/男性(会社員)
提供している仮想通貨が多くなっていることもあり、色々な商品から選べるのはいいと思います。仮想通貨によって変動する金額や必要資金が変わってくることもあり、自分の保有している資金に合わせてサービスを考えられるのがいいと思います。
30代/男性(会社員)
手数料が無料になっていることもあり、取引しやすい業者というイメージが非常に強くあります。手数料が無料になっているだけで、取引するときの負担が軽減される安心感があります。他社に比べると負担が少なく安心して取引できるイメージです。
30代/女性(会社員)
送金手数料も無料になっているので、送金する際にお金を取られて苦労することもありません。安心して取引できる環境が整っている感じもありますし、システムも少し変更されているのか取引しやすいシステムに変えられて良かったです。
40代/男性(会社員)
ここだけが取り扱っている仮想通貨も存在しており、これまでに多くの仮想通貨を取引してきた自分でも新しい発見をすることが多くあります。新しい仮想通貨の動き方を見ているだけでも勉強になるため、少しでも仮想通貨に触れたい人におすすめだと思います。
20代/男性(個人事業主)
便利な取引システムが採用されているのはいいところだが、板取引で存在しているスプレッドがどうしても広くなっており、使いづらくなっています。スプレッドが少しでも狭くなってくれればいいものの、現時点でもそうした傾向が見られていません。
30代/男性(個人事業主)
色々なキャンペーンを開催しているので、キャンペーン開催期間中にサービスを利用しておけばお得感を得られます。他社に比べると積極的な印象を受けますし、色々なキャンペーンの開催は毎回楽しみにできます。
20代/男性(会社員)
取引システムは他社に比べると安定しているように感じているが、販売所のサービスなど今ひとつ物足りない点がある。もう少し改良してもいいのではないかと思うシステムがいくつかあるので、変えてくれると助かります。
40代/女性(会社員)
初めて仮想通貨に挑戦しましたが、しっかりしたサービスを提供していますし、手数料もかからないので安心して取引できます。少額取引を検討している人は使いやすい業者で、ちょっとした金額で仮想通貨を購入できます。
30代/男性(会社員)
口座開設までにかかる時間も長くないですし、取引システムもスムーズに動いているのでいいと思います。以前は多少問題を抱えている業者というイメージがありましたが、現在はこうしたイメージが改善されて良くなっていると感じます。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

BITPOINTの評判

実際にBITPOINTを利用した方限定で「BITPOINTを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

BITPOINT

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
少額取引に対応している36.7%
各種手数料が無料16.7%
取扱通貨が豊富16.7%
アプリが使いやすい13.3%
レバレッジ取引が可能10%
最短当日に取引を始められる6.7%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】BITPOINTに関するアンケート>>

GMOコイン

GMOコイン

GMOコインの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
GMOコインの評価と口コミまとめはこちら>>

GMOコインのおすすめポイント
  • 東証一部上場企業であるGMOインターネットグループが運営
  • 取扱通貨数が22種類
  • 大半の手数料が無料
  • レバレッジ取引ができる
  • 最低取引単価が低く少額から始められる

GMOコイン各種手数料が無料なので、取引がしやすいのが特徴です。スプレッドも狭いので取引量が多い方にとってもおすすめの取引所となっています。

ポイント
他の取引所に比べて最低取引単価が低く、0.00001BTC/回(販売所)から取引可能です。2021年9月現在1BTC460万円なので、約230円程度からポジションを持つことができます。

GMOグループは「GMOあおぞらネット銀行」や「GMOクリック証券」を運営しているので、セキュリティ技術にも信頼がおけるでしょう。

GMOコインはステーキングができるので、預けておくだけで報酬を受け取ることも可能です。

GMOコインのメリット・デメリット

GMOコインのメリット・デメリット

メリット
  • 取扱通貨数が22種類・レバレッジ取引ができる

  • 手数料が無料

デメリット
  • 最低出金額が割高
  • 利用は日本円のみ

GMOコインの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)

22種類

レバレッジ2倍
販売所手数料無料
取引所手数料

Maker:-0.01% Taker:0.05%(BTC,ETH,XRP)

Maker:-0.03% Taker:0.09%(その他)

入金手数料無料
出金手数料無料

出典:公式サイト

GMOコインの口コミ

GMOコインの口コミ

GMOコインの口コミ
30代/男性(会社員)
わかりやすいシステムが良いと思います。使いやすさという部分では非常にいいものを感じており、取引中もサポートでわからないところを相談できました。比較的使いやすい機能を揃えている感じのシステムが良いですね。
30代/男性(自営業)
アプリを利用して取引できる点がいいところで、外出先でも取引できる利点がありました。これまで家にいないと仮想通貨取引は出来ないのかなと思っていましたが、これで外にいても仮想通貨の情報を知ることが出来ます。
40代/男性(会社員)
セキュリティ面での強みが良いと思います。他社では流出などの問題が発生していますが、この業者ではそうした問題が起きないようにセキュリティ面の強化が図られているので安心して取引できる感じです。
30代/男性(会社員)
テクニカル分析も準備しているため、FXと同じようなイメージで取引できる点がいいですね。仮想通貨FXという形で、簡単に取引できる環境をしっかり準備しているところは、トレードで成果を上げているGMOらしいと思います。
50代/男性(会社員)
他の人がアカウントを勝手に利用しないように調整している部分があるなど、本格的に安心できる取引を実現しようというイメージがあります。安心感は非常に強くなっていますが、その一方でどうしても面倒な手続きが増えているのは気になります。
40代/女性(会社員)
トレード面では安心できる部分も多く、信頼性という観点では他社よりも圧倒的に強みを持っていると感じます。ただ、セキュリティの手続きが非常に難解で、面倒な電話による確認作業などもあるので利用するのは難しいように感じます。
60代/男性(投資家)
割と見やすい注文画面は良いと思います。ただ、とにかく仮想通貨の種類が少ないのは気になるところ。メジャーなものばかりを採用しているのは良いですが、マイナーなものがほぼ採用されていないという問題があります。
50代/女性(主婦)
知名度という部分では高いかもしれませんが、面倒な手続きが多くなるところに種類も少ない、更に手数料という部分でお金を取られるというのが気になります。他社に比べると経済的には優しくない業者です。
30代/女性(アルバイト)
取引する際に入出金が必要ですが、入出金手数料は無料にしているので嬉しいところです。取引手数料は必要になっている業者ではあるものの、その部分さえ気にならなければ取引面での心配はあまり感じません。
50代/男性(会社員)
アプリが非常に見やすくて気に入っています。仮想通貨だけでなくFXの利用も可能なので様々な投資に使うことができています。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

GMOコインの評判

実際にGMOコインを利用した方限定で「GMOコインを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

GMOコイン

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
少額取引に対応している30%
各種手数料が無料20%
セキュリティのレベルが高い20%
レバレッジ取引が可能13.3%
アプリが使いやすい13.3%
最短当日に取引を始められる3.3%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】GMOコインに関するアンケート>>

bitbank

bitbank

bitbankの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
bitbankの評価と口コミまとめはこちら>>

bitbankのおすすめポイント
  • 暗号資産取引所でセキュリティが日本一
  • 取扱通貨数が14種類
  • 業界最狭クラスのスプレッド
  • 暗号資産レンディングが簡単にできる
  • 入金手数料が無料

※https://bitbank.cc/

bitbankは3つのNo.1の実績を持つ取引所。「暗号資産取引所でセキュリティNo.1」「全暗号資産取引所中取引量国内No.1※1」「使いやすく安定したアプリアプリストア国内No.1※2」とユーザーに愛された取引所です。

ポイント
業界最狭クラスのスプレッドなので、アルトコイン投資をする方におすすめの取引所と言えるでしょう。

bitbankに仮想通貨を貸して利益をもらえるレンディングも始められるので、トレード以外で運用したい方にもおすすめです。

登録から本人確認の口座開設まで最短で1日で可能なので、今すぐ始めたい方におすすめです。
※1:CoinMarketCap調べ(2021年2月14日)
※2:仮想通貨取引所アプリとしてApple Storeファイナンスカテゴリー第1位(2018年10月31日 現在)

bitbankのメリット・デメリット

bitBankのメリット・デメリット

メリット
  • レンディングができる
  • 入金手数料が無料
  • セキュリティが高い
デメリット
  • レバレッジ取引対応なし
  • 出金時に手数料がかかる

bitbankの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)

14種類

レバレッジ不可
販売所手数料無料
取引所手数料Maker:-0.02%
Taker:0.12%
入金手数料無料
出金手数料550円/770円(3万円以上)

出典:公式サイト

bitbankの口コミ

bitbankの口コミ

bitbankの口コミ
30代/男性(会社員)
比較的使いやすいシステムを採用している業者だと思います。取引している際に色々な情報を仕入れられますし、チャートに関しては他社より見やすい。初心者でも使いやすい業者ではないかと思います。
30代/男性(アルバイト)
銘柄数はあまり多くないように感じていますが、指値注文に対応している点は非常に評価できるポイントでしょう。他社で対応していないところもある中、しっかり取引をしたい人に対応してくれる部分に良さを感じます。
40代/女性(会社員)
チャートが見やすく、スマホでもその情報をしっかり捉えられます。他社のチャートを見ると、この会社のチャートがいかに素晴らしいかがわかります。取引システム面では多少遅さもあるものの、取引の安心感があります。
50代/男性(会社員)
手数料が安いだけで取引したいと感じられます。他社よりも手数料の部分では非常に安くなっており、細かい部分まで気にして取引する人なら使いやすいでしょう。手数料を気にしたくない人にはこの業者がおすすめです。
60代/男性(投資家)
情報の扱いが気になっていたが、セキュリティ対策が丁寧に行われているのかそうした問題は発生していない。知名度こそあまりないものの、運営自体は安心してできているので不安はありません。
40代/男性(経営者)
扱われている銘柄がとにかく増えてほしい。この一点だけが改善されれば最高クラスの業者に代わってくれると思います。それだけ取引できる銘柄が少ない部分が気になってしまい、他の良さが消えてしまいます。
30代/女性(アルバイト)
登録から審査までにかかる時間はそこまで長くないように感じます。丁寧に対応しているようなイメージがあり、取引開始までにかかる不安はなかったように思います。初心者でも口座開設していい業者です。
20代/男性(会社員)
一応本人確認がスマホでも行えるようですが、アプリの問題なのか知りませんがとにかく反応してくれません。これは他のアプリでも同様の問題が起きているようですが、この業者も同様に問題を抱えている点が気になりますね。
30代/男性(アルバイト)
利益表示がされないため、どれだけ利益が出ているのかさっぱりわかりません。資産表示だけでは自分で計算しなければならないので、その情報を知れるだけでも大きく変わるものと思います。
20代/女性(会社員)
利用しやすいと感じているが、他の業者に比べると地味なイメージもあり、淡々としている感じも見られます。もう少し知名度を高めるための努力をしてもいいように感じますが、それ以上に本人確認システムをどうにかして欲しい。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

bitbankの評判

実際にbitbankを利用した方限定で「bitbankを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

bitbank

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
少額取引に対応している43.3%
セキュリティのレベルが高い26.7%
レンディングが可能10%
アプリが使いやすい10%
最短当日に取引を始められる6.7%
スプレッドが狭い3.3%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】bitbankに関するアンケート>>

マネックスビットコイン

マネックスビットコイン

マネックスビットコインの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
マネックスビットコインの評価と口コミまとめはこちら>>

マネックスビットコインのおすすめポイント
  • 土日も含めて原則24時間365日取引可能
  • 取引手数料や入出金手数料が無料
  • 口座開設や入出金もスマホひとつで簡単操作
  • 4つの暗号資産で取引可能
  • 少額資金で大きな取引可能


マネックスビットコインはマネックス証券が行っており、暗号資産を対象とした差金決済取引(CFD)サービスです。また、マネックスビットコインは各種手数料が0円なので余計な費用がかからない点でもおすすめです。

各種手数料
  • 取引手数料
  • 入金手数料
  • 口座開設手数料
  • 口座維持手数料

暗号資産CFD取引専用のスマートフォンアプリもあり、IFD、OCO、IFO複合注文に対応し、テクニカル指標もすぐに確認できる便利な機能が利用できます。

暗号資産CFD取引専用のスマートフォンアプリ

出典:公式サイト

マネックスビットコインのメリット・デメリット

マネックスビットコインのメリット・デメリット

メリット
  • 各種手数料が無料
  • 原則24時間365日取引可能
  • 少額からが可能
デメリット
  • 取扱銘柄が4種類と少ない
  • レバレッジ取引は2倍

マネックスビットコインの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)4種類
レバレッジ2倍
販売所手数料無料
取引所手数料無料
入金手数料無料
出金手数料無料

マネックスビットコインの口コミ

マネックスビットコインの口コミ

マネックスビットコインの口コミ
30代/男性(会社員)
まず信頼性。これが一番いいと思います。マネックスはこうした業者で成功していることもあり、信頼性という部分は非常に高くなっています。後はサポート体制が充実しており、困ったことが相談しやすいですね。
40代/女性(パート)
レバレッジ取引ができる部分に良さを感じています。倍率は2倍までしか適用されませんが、売買する際の資金を減らせるのが良いと思います。FXに慣れている人ならこの業者を利用してもいいと思いますよ。
40代/女性(会社員)
ポイントを貯めて交換するというサービスも用意されているので、ただビットコインなどを売買する業者よりは取引しやすいと感じています。ポイント交換で二重のお得が期待できるのもいいところですね。
50代/男性(会社員)
取引スピードはそれなりに早いと思うので、取引面で苦労することはさほどありません。ただ、扱われている銘柄が少ないので、どうしてもマイナーな仮想通貨に手を出したい時に使えないのが気になります。
30代/男性(会社員)
出たばかりの業者ということもあり、どうしても銘柄面での不満はあります。また、マネックス証券の取引システムがベースとなっているため、元々マネックス証券のシステムが気に入らない人には使いづらいかもしれません。
20代/男性(アルバイト)
口座開設が面倒で、まず総合口座を作らなければなりません。その後でマネックスビットコイン用の口座を作っていく感じになります。総合口座を作らないと何も始まりませんが、口座開設に時間がかかります。
50代/女性(パート)
口座を手にするまでには時間がかかりますが、オンラインでできることも増えているため、苦労しない人もいるのではないかと思います。私は郵送を利用したので時間がかかり、取引するまでに待たされました。
40代/男性(投資家)
ビットコイン系で期待していた業者の1つではありましたが、思っていたよりも使いやすい感じがありません。取引システムは他社のほうが使いやすいイメージで、売買中に遅くなってしまうパターンが何度か見られます。
30代/女性(アルバイト)
電子マネーなどに交換したいと考えている人ならこの業者が一番いいのではないかと思います。これまでの業者に比べるとサービス面では非常に優れているように感じますし、初心者でもとっつきやすい業者です。
20代/男性(会社員)
初めてビットコイン取引をしましたが、こんなの短時間で売買できるんだなと思います。レバレッジが使えるので若い人でも使いやすいのではないかと思います。銘柄が増えれば最高クラスの業者になりそうです。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

マネックスビットコインの評判

実際にマネックスビットコインを利用した方限定で「マネックスビットコインを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

マネックスビットコイン

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
レバレッジ取引が可能26.7%
原則24時間365日いつでも取引できる26.7%
各種手数料が無料16.7%
注文方法が豊富10%
最短当日に取引を始められる10%
アプリが使いやすい10%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】マネックスビットコインに関するアンケート>>

ビットフライヤー

ビットフライヤー

bitFlyerの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
bitFlyerの評価と口コミまとめはこちら>>

ビットフライヤーのおすすめポイント
  • 2021年のビットコイン取引量国内No.1※1
  • 取扱通貨数が21種
  • レバレッジ取引ができる
  • Vポイントを利用できる
  • みずほキャピタル・三菱UFJキャピタル・三井住友海上キャピタルが出資
  • 取引手数料が無料(別途スプレッドあり)

※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

ビットフライヤービットコイン取引量「国内No.1」※1の仮想通貨取引所。メインでビットコインの売買を行う場合は登録しておきたい取引所です。

ポイント
アルトコインの数も14種類と豊富で、DOTやXTZなどの売買が可能です。

Vポイントをビットコインに交換して取引できるサービスも展開しているので、0円からVポイント投資を始めることもできます。

みずほキャピタル・三菱UFJキャピタル・三井住友海上キャピタルなどのベンチャーキャピタルが株主なのも心強いです。

ビットフライヤーのメリット・デメリット

ビットフライヤーのメリット・デメリット

メリット
  • 取引手数料が無料 (別途スプレッドあり)
  • ビットコイン取引量国内No.1
  • レバレッジ取引が可能
デメリット
  • 振込手数料がかかる
  • 取引所のアルトコインが少ない

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含

ビットフライヤーの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)
21種類
ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・リップル(XRP)・シンボル(XYM)・チェーンリンク(LINK)・ポルカドット(DOT)・テゾス(XTZ)・ステラルーメン(XLM)・ネム(XEM)・ベーシックアテンショントークン(BAT)・イーサリアムクラシック(ETC)・ライトコイン(LTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・モナコイン(MONA)・リスク(LSK)・ポリゴン(MATIC)・メイカー(MKR)・ジパングコイン(ZPG)・フレア(FLR)・シバイヌ(SHIB)・パレットトークン(PLT)
レバレッジ2倍
販売所手数料無料
取引所手数料0.01〜0.15%
入金手数料銀行振込 : 無料※銀行手数料の負担あり
クイック入金 (住信SBIネット銀行から入金): 無料
クイック入金 (住信SBIネット銀行以外から入金): 330円(税込)
出金手数料220円~770円(税込)

出典:公式サイト

ビットフライヤーの口コミ

ビットフライヤーの口コミ

ビットフライヤーの口コミ
40代/女性(会社員)
知名度の高い取引所で、これまでに問題を起こしていないこともあり安心感があります。セキュリティ対策がしっかりしていると思うので、他社に比べると取引後の心配はないように思っています。登録も簡単です。
30代/男性(会社員)
業者としての認証を日本以外でも取得しているため、海外でのトラブルも起こりづらくなっている点は良いと思います。取引できる通貨もマイナーなものが一部含まれているなど、仮想通貨の選択肢が多いのは評価できます。
30代/女性(アルバイト)
サポート体制が非常に充実しています。すぐに問い合わせのできるフォームが用意されているなど、困ったことがあれば相談できる部分があります。取引できる商品はビットコインを中心にメジャーなものが多いです。
50代/女性(投資家)
ビットコインを預けておく場所としても使えるので、取引以外の部分でも助けになっています。ポイントサイト等を利用して得られたビットコインを預ける際に利用するなどの対応を取っています。便利な業者であるのは間違いありません。
20代/男性(会社員)
取引できる銘柄が多く、色々な仮想通貨に触れられる点は評価できるポイントです。ただ、取引画面がやや重いのか、突然スピードが遅くなり取引面でおかしいと感じる部分があります。対策はしっかりとって欲しいです。
40代/男性(自営業)
取引面で良いところもありますが、入出金手数料が銀行によって有料になってしまうところが気になります。対応している銀行を持っていない人は圧倒的に不利になってしまうなど、入出金で厳しいところがあります。
50代/男性(投資家)
ビットコインの売買が非常に多いように感じており、取引という部分では非常に信頼できる業者です。多くのユーザーが利用して取引している部分は、板取引を見てもわかります。多くの人に愛されている業者です。
30代/男性(会社員)
ビットコイン関連で早く知名度を上げるなどの対策も取っているようですが、使いやすさは他の業者に徐々に置かれているなど微妙に使いづらいシステムが気になります。出た当初からあまり変わっていないところはいいのですが。
40代/男性(会社員)
取引の柔軟性が得られないところは気になる部分でしょう。FXに慣れている自分にとって、指値取引に対応していない部分にマイナス要素を感じています。もっと取引しやすい環境がほしいですね。
60代/男性(投資家)
売買時のスピードは気になるところですが、比較的売買しやすい環境を整備しており、使い勝手という点は評価していいと思います。ビットコインでは一番信頼できる業者だと思っています。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

ビットフライヤーの評判

実際にビットフライヤーを利用した方限定で「ビットフライヤーを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

bitFlyer

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
取引手数料が無料23.3%
少額取引に対応している20%
レバレッジ取引が可能20%
アプリが使いやすい20%
Vポイントを利用できる10%
最短当日に取引を始められる6.7%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】bitFlyerに関するアンケート>>

DMMビットコイン

DMM Bitcoin

DMM Bitcoinの口コミを投稿する>>
仮想通貨取引所の評価基準はこちら>>
DMM Bitcoinの評価と口コミまとめはこちら>>

DMMビットコインのおすすめポイント
  • DMMグループ運営の安心感
  • 取扱通貨数が27種類
  • 出金手数料が無料
  • レバレッジ取引ができる
  • スマホのUIが見やすく操作しやすい

DMMビットコインのおすすめポイントは「DMMグループ運営」の安心感と、取扱できる通貨数が非常に多いことです。

選択肢が多く安心して取引できるので、今から仮想通貨投資を始める初心者にこそおすすめです。

ポイント
DMMビットコインは出金手数料が無料なのもポイント。たくさんの国内取引所が台頭している中で、出金手数料無料は非常に珍しいです。

レバレッジ取引ができるのも魅力で、証拠金で運用したり、「ショート=売り」からポジションを取ったりと、脱初心者向けの機能も充実しています。

資産が少ない人にも使いやすい取引所でしょう。すべての硬貨でレバレッジ取引ができるようになっています。

DMMビットコインのメリット・デメリット

DMMビットコインのメリット・デメリット

メリット
  • 出金手数料が無料
  • レバレッジ取引ができる
  • セキュリティのレベルが高い
デメリット
  • 出金に時間がかかる
  • 取引所形式はやっていない

DMMビットコインの基本情報

取扱仮想通貨(暗号資産)
※レバレッジ取引
27種類
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • リップル(XRP)
  • ネム(XEM)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • オーエムジー(OMG)
  • テゾス(XTZ)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • シンボル(XYM)
  • トロン(TRX)
  • カルダノ(ADA)
  • ポルカドット(DOT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • ジパングコイン(ZPG)
  • チリーズ(CHZ)
  • アバランチ(AVAX)
  • メイカー(MKR)
  • チェーンリンク(LINK)
  • ポリゴン(MATIC)
  • フレア(FLR)
  • ニッポンアイドルトークン(NIDT)
レバレッジ2倍
販売所手数料無料※BitMatch注文は取引単位あたり2円(BTC/JPY)
取引所手数料
入金手数料無料
出金手数料無料

出典:公式サイト

DMMビットコインの口コミ

DMMビットコインの口コミ

DMMビットコインの口コミ
30代/男性(会社員)
LINEのサポートを受けられるのが良いと思います。他社では実現していないサポート方法が使えるのは非常にいいことですし、導入に踏み切ったことですぐに気になる部分を解消できたのが良かったと思います。
20代/女性(会社員)
DMMは他にも様々な業種で展開しているため信頼性が非常に高いように感じています。取引面でも特に問題はないですし、安定して取引させてくれる環境に安心感があります。信頼できる環境で安心感があります。
40代/男性(会社員)
土日も含めてサポートしてくれる点は非常に評価できるポイントだと思います。他社だと土日は無視されてしまい、営業日にならないと返信されないといった問題が起きてしまいます。DMMは土日のサポートもしっかりしています。
40代/女性(パート)
少額で取引できる仮想通貨をあまり持っていないのは気になりますが、メジャーな仮想通貨を多数保有している点は評価できる部分です。知らない仮想通貨に手を出さないだけでも安心して取引できる要素に繋がります。
40代/男性(会社員)
仕事をしながら取引できる環境は非常にいいと思います。普段から取引できる環境に力を入れているのか、手数料を無料にしてくれる部分が非常に嬉しいところです。手数料を気にしなくて良いのは安心感がありますね。
20代/男性(会社員)
取引しやすい環境が整っているのは問題ないのですが、気になるのはどうしてもスプレッドが広がっている点です。何かスプレッドで利益を得ようとしているのではないかと勘ぐってしまうような状態で、本当に大丈夫なのかと思ってしまいます。
20代/女性(会社員)
勧められたので利用してみましたが、レバレッジ取引限定とされているものもあり、狙っている仮想通貨取引が出来なかったのは残念に感じています。もう少し取引しやすい環境をしっかり整えてほしいと感じました。
50代/男性(会社員)
レバレッジ取引できるのは良いと思いますが、入金できる仮想通貨が限定されている点は少し気になる点でした。ビットコインやイーサリアムに対応している点はいいのですが、他の仮想通貨には一切対応していない点は気になる部分です。
60代/男性(投資家)
専門的な観点からすると微妙な業者だなというイメージです。現物取引の手数料は無料になっているので、手数料という部分で苦しむ必要はありません。ただ、肝心の通貨が少ない傾向にあり、思っていたほど取引できる通貨は増えません。
30代/男性(投資家)
初心者向けという感じがします。ある程度慣れている人は別の業者を検討するなどの対応が必要だと思います。初心者には使いやすい調整がされているものの、慣れている人が高額取引する際はスプレッドなどのマイナス要素が多すぎます。
口コミ募集媒体:https://crowdworks.co.jp/

DMMビットコインの評判

実際にDMMビットコインを利用した方限定で「DMMビットコインを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

DMMビットコイン

アンケートの詳細
利用して良かった点割合
出金手数料が無料23.3%
取扱通貨数が多い23.3%
少額取引に対応している20%
レバレッジ取引が可能16.7%
アプリが使いやすい13.3%
最短当日に取引を始められる3.3%
仮想通貨取引所に関するアンケート調査の詳細
【3問のみ】DMMビットコインに関するアンケート>>

仮想通貨投資家に聞いた!最も利用している仮想通貨取引所ランキングTOP5

おかねプロでは仮想通貨投資を行う221名の男女を対象に「仮想通貨(暗号資産)で最も利用している取引所」について独自アンケートを実施しました。

Q1:仮想通貨(暗号資産)で最も利用している取引所はどこですか?

順位取引所名割合
1位bitFlyer

bitFlyer

 

26.2%
2位GMOコイン

GMOコイン

 

20.4%
3位bitflyer

Coincheck

 

16.7%
4位DMMbitcoin

DMM Bitcoin

 

5.4%
5位SBI VC トレード

SBI VC trade

 

4.1%

最も利用されている仮想通貨取引所はbitFlyer、次いで2位がGMOコイン、3位がコインチェックという結果になりました。

bitFlyerはビットコインの取引量が国内No.1で、取引手数料無料かつレバレッジ取引可能な仮想通貨取引所です。

Vポイントをビットコインへ交換して取引できるサービスも展開されているため、Vポイントを活用して投資を始められるでしょう。

※Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

アンケート調査結果詳細はこちら>>

仮想通貨(暗号資産)取引所おすすめの選び方

仮想通貨取引所を選ぶ際は以下の点に注意すると良いでしょう。

仮想通貨取引所の選び方
  • 取扱通貨数は多いか、取引したい通貨はあるか
  • セキュリティは強固か
  • 取引所での売買が可能か
  • 手数料は安いか、スプレッドは狭いか
  • 管理体制がしっかりしているか
  • レバレッジ取引、証拠金取引は可能か

取扱通貨数は多いか、取引したい通貨はあるか

取扱通貨数は多いか、取引したい通貨はあるか

仮想通貨(暗号資産)取引所を選ぶ際は、取り扱っている通貨の数や種類をチェックしましょう。取扱通貨数が多ければ多いほど取引の選択肢が広がります。

ポイント
コインチェックやDMMビットコインなどは取扱通貨数が多く、種類も豊富です。

また、BITPOINTであれば他の仮想通貨取引所では取り扱っていないTRXやADAが上場しています。

メジャーな通貨はどの取引所も取り扱っていますが、マイナーな通貨は仮想通貨取引所によって取り扱いの有無が異なるので、自身が取引したい通貨はあるのか・通貨数は多いかなどを選ぶ指標にするのも良いでしょう。

セキュリティは強固か

仮想通貨取引を行う上でセキュリティの高さは非常に重要です。仮想通貨取引所のセキュリティは度々話題になっており、過去には日本の取引所でもハッキング被害が起きています。

そのため、仮想通貨取引を始める際はセキュリティが強固で安全性の高い仮想通貨取引所を選ばなければなりません。

ポイント
大手が運営している仮想通貨取引所はセキュリティを最優先に取り組んでいるため、安心して利用することが可能です。

ただ、どれだけセキュリティに力を入れていても100%安全と言い切れる取引所はないので、ウォレットに保管したり2段階認証を利用するなど、自分でもできる対策をしておくと良いでしょう。

取引所での売買が可能か

取引所での売買が可能か

仮想通貨取引所内には『販売所』と『取引所』の2種類の売買方法があります。販売所は運営会社と取引を行うので操作は簡単ですがスプレッドがかかります。

一方で取引所は投資家同士が取引を行うため、約定する保証はありませんが販売所と比較すると手数料が安い傾向にあります。

これから仮想通貨取引を頻繁に行うなら手数料の差は大きいです。できるだけ取引所がある会社を選択しましょう。

手数料は安いか、スプレッドは狭いか

取引所によって手数料が異なるため、仮想通貨取引を始める際はできるだけ手数料が安い会社を選ぶようにしましょう。

ただしスプレッドは日時に応じて変動します。今日A社のスプレッドが狭かったのに、明日にはB社の方が狭いことがあります。

スプレッドを比較する時は同じ日時で行いましょう。

管理体制がしっかりしているか

仮想通貨(暗号資産)は自身の大切な資産なので、内部の管理体制がしっかりしているのかも仮想通貨取引所を選ぶうえで大切です。

管理体制においては「分別管理」が行われているかを確認しましょう。分別管理とは、顧客の資産と仮想通貨取引所の資産を分別して管理することです。

分別管理が行われていれば、もしも仮想通貨取引所の運営会社が倒産してしまっても問題なく自身の資産が返還されます。

また、管理体制を整えるためにはそれなりの人員や資本が必要になるので、仮想通貨取引所を選ぶ際は資本金や従業員数もチェックしておくのがおすすめです。

管理体制がしっかりしていれば日々安心した取引が行えます。

レバレッジ取引・証拠金取引は可能か

レバレッジ取引を利用すれば少ない金額で大きな利益を出せます。そのため、仮想通貨(暗号資産)取引所を選ぶ際は、レバレッジ取引・証拠金取引が行える取引所を選ぶのがおすすめです。

ただ、レバレッジ取引は大きな利益を出せる可能性がある分、損失が大きくなる危険性もあります。初心者の方が無闇に手を出すのはリスクが大きいので、レバレッジ取引を利用するのはある程度取引経験を積んでからにしましょう。

仮想通貨のレバレッジ取引においては、最大2倍までレバレッジをかけることが可能です。

仮想通貨(暗号資産)に関するアンケート調査

当サイトでは信頼度の高い情報提供のために、仮想通貨(暗号資産)に関するアンケート調査を行いました。取引所選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

今回ご紹介する項目は以下の3つです。

アンケートの項目
  • 最も利用している取引所
  • 取引所選びで重視する点
  • 仮想通貨(暗号資産)の情報を収集方法

Q1:仮想通貨(暗号資産)で最も利用している取引所はどこですか?

Q1:仮想通貨(暗号資産)で最も利用している取引所はどこですか?

アンケートの調査結果
パーセンテージ(100%)票数(221)
bitFlyer26.2%58
GMOコイン20.4%45
Coincheck16.7%37
DMM Bitcoin5.4%12
SBIVCtrade4.1%9
LINE BITMAX2.7%6
Bitpoint2.3%5
DeCurret2.3%5
マネックスビットコイン1.8%4
Liquid0.5%1
TAOTAO0.5%1
特にない11.8%26
その他5.4%12

アンケートの調査結果によると、bitFlyer・GMOコイン・Coincheckの3つが飛び抜けて人気であることがわかりました。

1番利用者の多かったbitFlyerは2021年のビットコイン取引量が国内No.1※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)の実績を誇る取引所です。Vポイントとの連携も可能なので、ポイントを使って取引することもできます。

ビットコインも合わせて、取引することができる銘柄は19種類です。アルトコインの取引をしたい方にもおすすめです。

2番目に利用者の多かったGMOコインはGMOクリック証券などを運営するGMOグループの傘下ですので、セキュリティの強固さに定評がありますよ。
 

Q2:仮想通貨(暗号資産)の取引所を選ぶ際に最も重視する点は何ですか?

Q2:仮想通貨(暗号資産)の取引所を選ぶ際に最も重視する点は何ですか?

アンケートの調査結果
パーセンテージ(100%)票数(195)
セキュリティが強固か39.0%76
手数料が安く、スプレッドが狭い16.9%33
取扱通貨数の多さ14.4%28
取引ツールの使いやすさ11.3%22
取引所で売買ができるか8.7%17
レバレッジ取引が可能か4.1%8
その他5.6%11

取引所選びに迷ってしまう方も多いでしょう。そこで「取引所選びに重要視する点」を調査しました。アンケートの結果によると、「セキュリティが強固か」を重視する方が1番多い結果となりました。

仮想通貨は度々ハッキングによる流出事件が起こっており、利用者がコツコツ積み上げてきた資産がなくなってしまったという話もよく聞くでしょう。

ポイント
仮想通貨取引所を選ぶ際は大手グループの系列かどうか、セキュリティに定評のある取引所か、などを確認するようにしましょう。

当サイトがおすすめする取引所「コインチェック」はマネックス証券を運営するマネックスグループの傘下ですので、セキュリティ面では安心できるでしょう。

Q3:仮想通貨(暗号資産)に関する情報収集はどこで最も行っていますか?

Q9:仮想通貨(暗号資産)に関する情報収集はどこで最も行っていますか?

アンケートの調査結果
パーセンテージ(100%)票数(221)
インターネット検索35.3%78
取引所のニュース配信15.4%34
SNS9.0%20
セミナー8.6%19
勉強会5.0%11
特にない21.3%47
その他5.4%12

取引所を開設したものはいいものの、仮想通貨に関する情報はどこから仕入れればいいの?と感じている方も多いでしょう。アンケート調査によると「インターネット検索」が1番多い結果となりました。

2位以下は特になしに次いで、「取引所のニュース配信」が多い結果になりました。

インターネット検索は最も手軽な方法ではありますが、情報の真偽を見極める必要があり、メディアリテラシーが試される部分でもあります。

それに対して「取引所のニュース配信」は専門家による最新情報を取引所が無料で提供する形になっていますので、信頼できる情報収集方法と言えるでしょう。

アンケート調査の概要

アンケート調査の概要
調査目的仮想通貨に関するアンケート
有効サンプル数221(男性169 女性52)
調査対象仮想通貨(暗号資産)を利用している20代以上の男女
調査方法インターネットリサーチ
調査実施会社

株式会社ジャストシステムファストアスク

にて自主調査

調査実施期間2021年12月
アンケート調査の詳細はこちら(PDF)

おすすめ仮想通貨(暗号資産)取引所に関するよくある質問

おすすめの仮想通貨取引所はどこですか?
特におすすめの仮想通貨取引所は「Coincheck(コインチェック)」「SBI VCトレード」「ビットフライヤー」です。いずれも大手の仮想通貨取引所であり、取扱銘柄数も多いので安心して利用できます。ただ、本記事で紹介している仮想通貨取引所は全ておすすめできるので、迷った際はそれぞれの特徴を比較して自分に合った取引所を選びましょう。
銘柄数の多い仮想通貨取引所はどこですか?
コインチェックが27通貨、GMOコインが22通貨、ビットフライヤーが19通貨、DMMビットコインが35通貨取扱可能です。アルトコイン売買をするなら銘柄数は意識しましょう。
珍しい通貨を取扱っている仮想通貨取引所はどこですか?
通貨数が国内最大級のコインチェックです。他にはDOT・ATOM・XTZを扱っているGMOコインや、ADA・TRXを扱っているBITPOINTなどがあります。
スプレッドが狭い仮想通貨取引所はどこですか?
bitbankは公式サイトにて業界最狭クラスのスプレッドと記載しています。全てのアルトコインを取引所で売買できるのでコストを抑えられるでしょう。
仮想通貨取引所を選ぶ時の注意点を教えてください
仮想通貨取引所を選ぶ際は、セキュリティ面の安全性や取引にかかる際の手数料、レバレッジ取引の有無などを確認しなければなりません。これらの内容を確認しておかなければ、口座を開設してから後悔する可能性があります。また、自身の購入したいコインがあるかも注意してみておきましょう。
仮想通貨取引所は1社だけ登録すべきですか?
2社以上の仮想通貨取引所を登録し、コインによって使い分けている方が多いため、1社に限定する必要はありません。また、取引所は暴落時にサーバーダウンする可能性もあるので、複数登録しておけばリスクを分散することが可能です。
仮想通貨取引初心者でもレバレッジ取引は可能ですか?
仮想通貨取引初心者でもレバレッジ取引を行うことは可能です。ただ、レバレッジ取引は短期間でハイリターンを狙える分、損失が大きくなるリスクがあるため、初心者の方は取引に慣れるまで無理に手を出さないほうが良いでしょう。レバレッジ取引を行う際は、レバレッジ取引のメリット・デメリットをしっかりと理解しておくことが大切です。
仮想通貨(暗号資産)の取引所を選ぶ際に最も重視する点は何ですか?
スプレッドの狭さや取扱通貨数の多さ、レバレッジ取引の有無など、重視する点は人それぞれですが、自分の資産を守るためにもセキュリティ面を重視するのがおすすめです。実際にアンケート結果ではセキュリティ面を重視している人が最も多い結果となっています。
仮想通貨・暗号資産についてはどのように調べるのがいいですか?
仮想通貨・暗号資産について調べる際は、インターネット検索がおすすめです。インターネット検索は誰でも気軽にできるうえ、さまざまな情報をリアルタイムで入手できます。ただ、内容の是非を見分けなければならないこともあるため、取引所や各メディアから配信されているニュースも併せて確認すると良いでしょう。

※期間:2023年2月1日(水)7時00分~2023年8月1日(火)6時59分

当記事における仮想通貨(暗号資産)取引所の評価基準

当記事ではおすすめの仮想通貨(暗号資産)取引所を5点満点で採点しています。総合評価は、利用者が重視していると考えられる8つの項目において3段階もしくは2段階の得点で評価し(3点、4点、5点/3点、5点)、8つの項目の点数の平均をとることで定めています。

なお、情報は各仮想通貨取引所の公式サイトや金融庁経済産業省などが公表している信頼性の高い情報を参考としています。また、おすすめに選出した仮想通貨取引所は金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」に登録されています。

仮想通貨取引所を採点する際に比較した評価項目は以下の8つです。

1.取引手数料

仮想通貨取引の際に発生する手数料で点数付けを行いました。

得点得点基準
5

取引所手数料・販売所手数料ともに無料
どちらか一方しかない場合、その手数料が無料

4取引所手数料・販売所手数料のどちらかが無料
3

取引所手数料・販売所手数料のどちらも有料
どちらか一方しかなく、その手数料が有料

2.レバレッジの有無

レバレッジ取引が可能かどうかで点数付けを行いました。

得点得点基準
5レバレッジ取引ができる
3レバレッジ取引ができない

3.取り扱い仮想通貨数

取り扱っている仮想通貨の数で点数付けを行いました。

得点得点基準
515種類以上
411種類以上14種類以下
310種類以下

4.最低取引単位

最低取引単位で点数付けを行いました。

得点得点基準
50.01以下
40.02以上0.09以下
30.1以上

5.コールドウォレット

コールドウォレットの有無で得点付けを行いました。

得点得点基準
5コールドウォレットあり
3コールドウォレットなし

6.アプリの評価

アプリの評価で得点付けを行いました。

得点得点基準
5App Storeでの評価が4.0以上
4App Storeでの評価が3.9以上
3App Storeでの評価が3.4以上

7.投資方法の豊富さ

投資方法の豊富さで得点付けを行いました。

得点得点基準
5現物取引・ステーキング・積立投資・レンディングの4種類ができる
4現物取引・ステーキング・積立投資・レンディングのうち3種類ができる
3現物取引・ステーキング・積立投資・レンディングのうち2種類もしくは1種類ができる

8.口座開設スピード

口座を開設するまでの時間で点数付けを行いました。

得点得点基準
5

最短即日に開設可能

3最短翌日以降に開設可能

各仮想通貨取引所の採点結果

本記事で紹介した各仮想通貨取引所の得点の内訳は以下の通りです。総合評価は(①〜⑧の和)÷8で算出し、小数点第二位以下を四捨五入しています。

仮想通貨取引所合計得点総合評価
Coincheck384.8
DMM Bitcoin384.8
BITPOINT344.3
bitFlyer384.8
FTX Japan364.5
GMOコイン384.8
SBI VCトレード364.5
bitbank354.4
マネックスビットコイン284.0

おすすめ仮想通貨(暗号資産)取引所のまとめ

本記事では2023年最新のおすすめ仮想通貨(暗号資産)取引所や、仮想通貨(暗号資産)取引所の選び方、各仮想通貨(暗号資産)取引所の取扱銘柄数を比較したランキングなどをご紹介しました。

2023年9月に仮想通貨(暗号資産)投資を始めるのであれば、初心者の方でも利用しやすいコインチェック』『SBI VCトレード』『GMOコインなどがおすすめです。

仮想通貨に興味がある方や、自分に合った仮想通貨(暗号資産)取引所を探している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。場合によっては、複数の仮想通貨(暗号資産)取引所を利用するのも良いでしょう。

どの仮想通貨(暗号資産)取引所も最短1日で開設可能です。まずは登録から始めましょう。
監修者情報
新井智美

監修者
新井智美


トータルマネーコンサルタント

公式HP:

https://marron-financial.com/

コンサルタントとしての個人向け相談や、資産運用などにまつわるセミナー講師のほか、大手金融メディアへの執筆および監修に携わっている。現在年間300本以上の執筆・監修をこなしており、これまでの執筆・監修実績 は2,500本を超える。

執筆者 おかねプロ編集部

『おかねプロ』は、保険、クレジットカード、仮想通貨など、お金や暮らしにまつわる様々なカテゴリーについて情報を発信する比較メディアです。生活する中で私たちと深く関わる「お金」について、専門家でなくても一人一人が正しい知識を身に付けられる機会を提供するために、正確に最新のコンテンツを制作できる体制を取り、日々運営を行っています。

※詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。