
「LINE FXで口座開設するのはおすすめ?」
上記のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
LINE FXはLINEの通知機能を利用することで、為替変動などの情報を瞬時に入手することが可能です。したがって、外出することが多い方やスマートフォンを中心にトレードする方におすすめのFX口座となっています。
目次
メリットの前に確認!LINE FXの概要・基本情報
まずは、LINE FXの概要について、確認していきましょう。
通貨ペア数 | 23 |
基準スプレッド | ドル/円:0.2銭 ユーロ/ドル:0.3pips ポンド/ドル:0.6pips |
高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり |
ランド/円:8円 リラ/円:36円 |
最小取引単位 | 1,000 |
チャート・取引ツール種類 | 2種類 |
配信ニュース提携社数 | 1社 |
デモ取引 | 不可 |
電話サポート時間 | – |
スマホで本人確認 | 可能 |
取引開始日数 | 最短当日 |
LINE FXは、LINE証券株式会社が運営しているFXサービスとなります。
LINE FXのスプレッド
次にLINE FXのスプレッドについて確認していきましょう。
通貨ペア | スプレッド |
米ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.3銭 |
英ポンド/円 | 0.5銭 |
豪ドル/円 | 0.3銭 |
NZドル/円 | 0.5銭 |
カナダドル/円 | 1.5銭 |
スイスフラン/円 | 1.6銭 |
南アフリカランド/円 | 1.0銭 |
メキシコペソ/円 | 0.3銭 |
トルコリラ/円 | 提示休止中 |
ユーロ/米ドル | 0.3pips |
英ポンド/米ドル | 0.5pips |
豪ドル/米ドル | 0.3pips |
NZドル/米ドル | 1.4pips |
ユーロ/英ポンド | 0.8pips |
ユーロ/豪ドル | 1.4pips |
英ポンド/豪ドル | 定時休止中 |
ユーロ/NZドル | 掲示休止中 |
英ポンド/NZドル | 定時休止中 |
豪ドル/NZドル | 1.9pips |
米ドル/スイスフラン | 1.5pips |
ユーロ/スイスフラン | 1.6pips |
英ポンド/スイスフラン | 提示休止中 |
※2021年8月27日時点でのスプレッド
※出典:https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList
LINE FXのスプレッドは業界最狭水準であり、コストを抑えたトレードができます。取り扱う通貨ペアも23種類と豊富なため、たくさんの通貨ペアをトレードしたい方におすすめです。
LINE FXのスワップポイント
次に、LINE FXのスワップポイントについて確認していきましょう。
通貨ペア | 買いSW | 売りSW |
米ドル/円 | 5 | -8 |
ユーロ/円 | -16 | 13 |
英ポンド/円 | 9 | -15 |
豪ドル/円 | 1 | -4 |
NZドル/円 | 2 | -8 |
カナダドル/円 | 6 | -9 |
スイスフラン/円 | -22 | 19 |
南アフリカランド/円 | 12 | -19 |
メキシコペソ/円 | 7 | -14 |
トルコリラ/円 | 45 | -48 |
ユーロ/米ドル | -0.22 | 0.19 |
英ポンド/米ドル | -0.04 | 0.01 |
豪ドル/米ドル | -0.05 | 0.02 |
NZドル/米ドル | -0.04 | 0.01 |
ユーロ/英ポンド | -0.18 | 0.16 |
ユーロ/豪ドル | -0.25 | 0.21 |
英ポンド/豪ドル | 0.01 | -0.05 |
ユーロ/NZドル | -0.45 | 0.25 |
英ポンド/NZドル | -0.1 | 0.02 |
豪ドル/NZドル | -0.10 | 0.02 |
米ドル/スイスフラン | 0.18 | -0.21 |
ユーロ/スイスフラン | 0.05 | -0.08 |
英ポンド/スイスフラン | 0.27 | -0.29 |
※2021年8月27日時点でのスワップポイント、単位はベース通貨
※スワップポイントは各国の金利情勢、その他の影響により変動します。
LINE FXのスワップポイントは高水準ではあるものの、スワップポイントが高いFX会社と比べると、若干見劣りする部分もあります。
LINE FXのキャンペーン!5,000円もらうやり方を紹介
現在、LINE FXでは、口座開設&1取引で最大5,000円もらえるキャンペーン※を開催中です。キャンペーン参加の手順は以下の通りです。
- LINE FX公式サイトから口座を開設
- サイト&アプリにログインする
- 取引期間中に新規で1取引以上行う
- 5,000ゲット

※口座申込対象期間:2020年10月3日(土) 00:00〜
※取引対象期間:口座申込の翌月末まで
※本キャンペーンは、予告なく変更、延長または終了される場合があります。あらかじめご了承ください。
LINE FXがおすすめな理由は?LINE FXのメリットを紹介
LINE FXには、次のようなメリットがあります。
- 口座開設手続きが簡単/最短1分で口座開設申込みが完了する
- スプレッドが業界最狭水準
- LINE証券でのお問い合わせや通知機能が便利
それぞれのメリットについて、詳しく確認していきましょう。
①口座開設手続きが簡単/最短1分で口座開設申込みが完了する
②スプレッドが業界最狭水準
LINE FXは、スプレッドが業界最狭水準です。具体的には次の4通貨ペアのスプレッドが狭いです。
米ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.3銭 |
英ポンド/円 | 0.5銭 |
豪ドル/円
|
0.3銭 |
③LINEでのお問い合わせや通知機能が便利
LINE FXの公式LINEを友達追加しておくだけで、経済情報や為替変動をメッセージでお知らせしてくれます。
LINE FXのデメリット
LINE FXには、次のようなデメリットがあります。
- デモトレードの取り扱いがない
- 原則固定時間が短い※
- LINE証券との振替に対応していない
それぞれのデメリットについて、詳しく確認していきましょう。
※例外あり
①デモトレードの取り扱いがない
LINE FXでは、デモトレードの取り扱いがないため、FXのトレードの練習を行うことができません。
一般的なFX会社であれば、デモ口座が用意されているため、実際の資金を使う前に練習としてデモトレードを行うことができます。
したがって、初心者などのトレードに慣れていない方はデモトレードがないということはデメリットとなります。
②原則固定時間が短い※
LINE FXは業界最狭水準のスプレッドというメリットがありますが、スプレッドが固定されている時間が他社よりも短いというデメリットがあります。
深夜帯や早朝のトレードが中心となる方にはあまりおすすめできません。
※例外あり
③LINE証券との振替に対応していない
LINE FXはLINE証券が提供するサービスなのですが、LINE証券と連携していないというデメリットがあります。具体的には、LINE証券とLINE FX間で、入出金の振替ができないという点が挙げられます。
また、LINE証券では、LINE Payで口座に入金することが可能ですが、LINE FXではLINE Payでの口座入金に対応していません。
メリットと合わせて確認!LINE FXの口コミ・評判
LINE FXの特徴やメリット・デメリットについて解説しましたが、実際の利用者の評判や口コミについて気になるという方も多いでしょう。
良い口コミ・評判
まずは、LINE FXの良い評判・口コミについて、いくつかまとめました。
LINEでニュースや為替変動の情報が届く!
本業以外の収入を増やそうと思い、FXを検討していましたが、普段使っているLINEがFXのサービスを出していることを知って使い始めました。
LINE FXは少しの資金からトレードを始められたり、様々な手続きが無料で利用できるので、ゼロから始めたい人でも敷居が低くなっているのが良かったです。為替の変動や注意点などもラインメッセージで届くので、簡単に情報を入手することができて便利だと思いました。
FXは始めるのにハードルが高いと思われがちですが、LINE FXの敷居は低く、おすすめです。
スマホでいつでもどこでも手軽にトレードできる
以前からFXに興味があり、LINE FXでは、LINEを使うことで簡単に口座開設ができると聞き利用してみました。LINEはコミュニケーション用のツールとして普段から利用しているので、経済指標のニュースや価格が変動した際にLINEでメッセージを利用できるのはとても便利だと思いました。
一般的にはトレードの際や入出金時に手数料がかかるため、何度も取引を行っていると結構な手数料になることが多いですが、これらのサービスではすべての手数料が無料であるため、使いやすいです。
また、スマホアプリも非常に便利でいつでもどこでも手軽にトレードを行うことができるため、通勤時間、外出時などの隙間時間を利用して稼ぐことができるのもメリットに感じました。
口座開設が早く、LINEを利用していれば簡単に口座開設できる
LINE FXで口座開設をしようと思ったのは、初心者でも気軽に始めることができると聞いたことがきっかけです。実際に始めてみると、LINEのアカウントがあれば、口座開設申し込みが1分で済みます。他のFX口座だと早くても10分程度はかかりますし本人確認などの作業も大変だと思うのでLINE FXはとても便利に感じました。
今まで投資経験がないという人でも、LINEから投資ができるので簡単だと思います。また、難しそうなFXの機能も、LINEでシンプルな機能で見やすいです。さらに、大手の会社が提供するサービスなのでセキュリティ面でも安心できます。
- 為替変動や経済指標の変化があった際にLINEに通知が来る
- スマホアプリが便利
- 口座開設が早い
- 取り扱う通貨ペアが多い
- 初心者におすすめ
悪い評判の口コミ
LINE FXの悪い評判の口コミをまとめると、次のようになります。
デモトレードに対応していない
FXを始めてみようと思い、目についたのは普段コミュニケーションツールとして利用しているLINEが提供するLINE FXでした。口座開設も簡単でスマホで取引しやすく満足しています。
しかし、LINE FXの唯一の欠点とも言える点は、デモトレードが利用できないということです。FXのトレードは今まで経験がなく、全くの初心者だったので、デモトレードで練習できなかったのではかなり不安に感じました。
しかし、1,000通貨から取引を行うことができるため、少額の資金で練習することもできます。また、デモトレードは、他の会社のものを利用するということもできるため、そこまで不便ではないと思います。
今後のサービス改善に期待
LINE FXはLINE証券が提供するFXサービスで、どんどん勢力を伸ばしているFX口座です。当初は10種類しかなかった通貨ペアも現在では23種類とたくさん利用できるようになりました。
基本的に使いやすく、段々とサービスが改善しているのですが、2020年にサービスが開始されたばかりのため、機能面で他者に劣るかな、という点はまだまだあります。最低取引単位が10,000→1,000通貨に変わったりと、良くなる部分もあったため、現状では、今後に期待という感想です。
特に、LINE証券が提供しているサービスなので、LINE Payを使えるようになることやLINE証券と資金の振替ができると便利だな、と思います。
原則固定時間が短い※
- デモトレードに非対応
- LINE証券のサービスなのに、連携がない
- サービスが開始されたばかりであり、機能が不十分
- スプレッドの固定時間が短い
- 原則固定スプレッドに対応していない通貨ペアがある
稼ぎ方を知ろう!LINE FXの口座開設方法をご紹介
LINE FXは以下の方法で口座開設を進めていきます。
- 口座開設申込を行う
- 確認書類を提出
- LINE FX側で審査を行う
- 審査結果通知
- 口座へログイン
こうした方法で行います。LINE FXはスマホでの取引のみ対応していますが、申込みに関してはパソコンでも対応しています。
ただ、確認書類等の提出にはスマホが必要ですので、どちらにしてもスマホを持っていない人は利用できない業者でしょう。
ここからは、LINE FXの口座開設方法を詳しく説明します。
口座開設申込を行う
口座開設申込はスマホ以外ではパソコンからの申込に対応しています。
それ以外の方法には対応していないため注意してください。スマホから申込む方法はその後の手続きも非常に楽に進められるため、できる限りスマホを利用したほうがいいでしょう。
確認書類を提出
本人確認のため書類を提出しなければなりません。提出する書類は以下の2つです。
- 本人確認書類
- マイナンバー関連書類
本人の情報に問題がないか、本人確認書類を提出しなければなりません。運転免許証やパスポートで対応してくれます。この他に金融商品の取引ではマイナンバーが必要となります。
マイナンバーが証明できる書類も同時に提出しなければなりません。
提出方法はスマホで顔写真と一緒に行う方法と、アップロードを利用する方法があります。その後の手続を楽にするためにはスマホで顔写真と一緒に提出する方法が望ましいでしょう。
LINE FX側で審査を行う
LINE FX側で書類確認等の審査が行われます。
書類の不備があった場合は速やかに連絡が入り、再提出するように求められてしまいます。また、申込内容から利用できないと判断された人には審査通過ではなく、審査落ちの通知を送るようにしています。
審査結果通知
審査結果を申込者に通知します。審査を通過している人にはLINEを利用してログイン情報を送信する場合もあります。
ただ、書類をアップロードで提出した人は郵送による提出に切り替えられてしまい、ログイン情報が送信されるまでに相当な時間がかかってしまいます。
口座へログイン
最後に受け取った情報を利用してLINE FXへログインしてください。ログインできない場合は何らかの問題がありますので、速やかにLINE FXへ相談してください。多くの場合は問題なくログインし、入金手続きに進めるでしょう。
FXで稼ぐために!LINE FXと一緒に利用したいおすすめのFX口座
「LINE FX以外にも様々なFX口座を比較したい」という方や、複数のFX口座を色々利用してみたいという方も多いのではないでしょうか。
ここからは、LINE FXと一緒に利用したいおすすめFX口座について紹介していきます。
DMM FX
- 最短1時間で口座開設ができる
- 業界最小水準のスプレッド
- LINEでのお問い合わせに対応
- メールフォーム
- 電話
- LINE
通貨ペア数 | 21 |
基準スプレッド | ドル/円:0.2銭 ユーロ/ドル:0.4pips ポンド/ドル:1.0pips |
高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり |
ランド/円:8円 |
最小取引単位 | 10,000 |
チャート・取引ツール種類 | 6種類 |
配信ニュース提携社数 | 2社 |
デモ取引 | 可能 |
電話サポート時間 | 冬)月曜日7:00〜土曜日6:50 夏)月曜日7:00〜土曜日5:50 |
スマホで本人確認 | 可能 |
取引開始日数 | 最短1時間 |
LIGHT FX
- 最短5分で口座申し込みが完了!
- 業界最狭水準のスプレッド
- スワップポイントが業界最高水準
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
0.6銭 | 1.0銭 | 0.3pips |
また、スプレッドだけではなく、スワップポイントが最高水準です。
メキシコペソ/円 | トルコリラ/円 | 南アフリカランド/円 |
71円 | 43円 | 91円 |
※自社ホームページ掲載、2021年8月9日時点のスワップポイント
通貨ペア数 | 29 |
---|---|
基準スプレッド | ドル/円:0.2銭 ユーロ/ドル:0.3pips ユーロ/円:0.4銭※午前8時〜翌午前5時のスプレッド |
高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり |
ランド/円:7円 ペソ/円:4円 リラ/円:12円 |
最小取引単位 | 1,000 |
チャート・取引ツール種類 | 3種類 |
配信ニュース提携社数 | 1社 |
デモ取引 | 不可 |
電話サポート時間 | 午前10時〜午後5時 |
スマホで本人確認 | 不可 |
取引開始日数 | 最短翌日 |
松井証券FX
- LINEで経済指標や為替変動などの通知を受け取れる
- 1通貨から通貨ペアの取引が可能
- レバレッジの割合を自分で選択できる
松井証券FXはLINE FXと同様に、公式LINEによる通知機能が利用できます。公式LINEでは、為替変動や経済指標の通知だけでなく、以下のような機能を活用することが可能です。
- 最新のマーケットニュースや為替レートをLINEで手軽に確認できる
-
公式LINEから松井証券FXアプリの起動ができる
- ツールである「FXトレーダー・プラス」と機能を連携している
また、松井証券FX1通貨単位からトレードができます。そのため、100円程度の資金があればトレードが可能になるため、資金が少ない人にもおすすめです。
通貨ペア数 | 20 |
---|---|
基準スプレッド | 0.2銭(米ドル/円)0.5銭(ユーロ/円) 1.1銭(ポンド/円) |
高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり |
ランド/円:24円 ペソ/円:15円 リラ/円:144円※8/25日時点での情報です。 |
最小取引単位 | 1 |
チャート・取引ツール種類 | 3種類 |
配信ニュース提携社数 | 3社 |
デモ取引 | 可能 |
電話サポート時間 | 7:00〜24:00 |
スマホで本人確認 | 可能 |
取引開始日数 | 最短3日 |
※自社ホームページ調べ
LINE FXに関するよくある質問
まとめ
今回は、LINE FXの特徴やメリット・デメリット、評判について徹底的に解説しました。
LINE FXは、LINEの通知機能などを活用することで、為替変動や経済指標などの情報をいち早く入手することが可能です。スマートフォンを中心にトレードを行う人にとっておすすめのFX口座となっています。